手首にガングリオン!自然に治った人いる?教えて!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • ダックスフンド
    • 22/06/05 09:47:02

    運動に問題がある場所や大きさなら手術するけど、そうでないなら放置でOKよ。
    ガングリオンごときで騒いだら、医者に鼻で笑われるよ。
    ただ、痛みがある場合は注意。
    ガングリオンでないかもしれない。
    私はずっと誤診されてた。

    • 0
    • 40
    • にゃんとヒヒ
    • 22/06/05 09:37:37

    >>12
    私が行ってた病院では自然に治る可能性は
    低いって言われて絶望だったけど、

    • 0
    • 39
    • にゃんとヒヒ
    • 22/06/05 09:34:08

    >>37
    本当に?
    血出てない?

    • 0
    • 38
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/03 21:54:14

    そういえばいつのまにか治ってた

    • 0
    • 37
    • ポメラニアン
    • 22/06/03 21:47:27

    ハサミで叩き割った

    • 0
    • 22/06/03 20:58:41

    中学生の時にあったけど、本当いつの間にか消えたなー。覚えてない

    • 0
    • 35
    • こんばんワン
    • 22/06/03 20:57:55

    消えた。
    少し時間かかったと思うけど(数カ月?年単位?)、消えた。
    左手首の外側ど真ん中にグリッ!ってできたのと、掌の薬指の付け根あたりにコリッ!って出来て。
    どちらも手を床についたりすると痛かったね。
    手首のなんて、招き猫みたいに内側に曲げるとポッコリ山になって見えるくらい大きかったけど。
    でも消えた。飛び出た関節のゼリーがいつの間にか吸収されて消えた。

    • 0
    • 34
    • ミックス(猫)
    • 22/06/03 20:47:02

    風邪ひいて2日くらい食欲なくて体重減ったときにガングリオン消えたよ。ガチャピンのエネルギーボールみたいなものかと思ってる。

    • 0
    • 33
    • アメリカンカール
    • 22/06/03 20:43:16

    忘れた頃に直るが再発してくるやつ。
    たぶん、注射でぬくかつぶしてもまた出来るかも
    両性ならほっておくかな!
    しびれ等があるなら整形外科

    • 0
    • 32
    • にゃんだフル
    • 22/06/03 20:29:22

    兄が手首にガングリオンが出来たけど、自然消滅したって。

    • 0
    • 31
    • ターキッシュバン
    • 22/06/03 20:28:28

    私も数年前にできたけど、いつのまにか消えてた。出来立ては痛みもあったけど。

    • 0
    • 22/06/03 20:25:39

    私成人してから2回できたけど本当いつの間にか消えていました。注射器みたいなので中の液体抜いても結局切開手術しないと再発するらしいので、痛くないなら放置で大丈夫かと。

    • 0
    • 29
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/03 20:17:04

    私も手首にできて放置で良いって言われた。放っておいたらいつの間にか無くなってたよ。

    • 0
    • 22/06/03 20:15:26

    私も二十歳くらいの頃あったけどいつのまにかなくなったよ!

    • 0
    • 22/06/03 20:11:09

    子供の頃からあるよ
    今アラサーだけどそのまま
    大きくもなってない、なくなる人もいるんだねーいいな

    • 0
    • 26
    • オシキャット
    • 22/06/03 20:04:44

    父が親指の付け根にガングリオンができて出来た場所が問題だったらしく一泊入院して取ったよ。
    出来る場所によるよね。

    • 1
    • 25
    • ラグドール
    • 22/06/03 19:58:00

    高校生のとき初めてできて、小さいのから大きいのまで、右手首内側、外側、左手首外側、内側と転々としてたよ。20年近くたって、今は左手首の外側に大きいのがずっとある。
    冬頃穿刺したけど、もうすっかり元通りにの大きさになってる。

    • 0
    • 24
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/03 19:50:40

    治った治った!
    保育園の時あって学校上がる頃かいつの間にか無くなってたよ!本人も特に気にしてなかった。

    • 0
    • 22/06/03 19:45:05

    名前はかっこいいんだけどねー

    • 1
    • 22/06/03 19:01:04

    良性だから怖くないよ、放置で大丈夫。
    オペとか穿刺の方が痛くて嫌な処置だから、悪さしないからそのままで〜

    • 0
    • 22/06/03 18:59:21

    私も手首にできて、職場の人にそれガングリオンだよ、針入れて抜かないといけないって聞いて、こわいな、痛いな嫌だなと思っていたら半年くらいしていつのまにかなくなってた。それから10年過ぎますがまたできたりもない。

    • 1
    • 22/06/03 18:56:00

    薬指にあります。
    何度も無くなったり出来たりを繰り返してますが押すとちょっと痛いぐらいで特に問題はないです。

    • 0
    • 19
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/03 18:52:46

    私、治ったよ!
    見た目があれだけど、痛くもないんだよ。

    • 0
    • 22/06/03 18:49:34

    うちの母がやはり出来たけどほっといたら治ったって。気にして手術とかの方が怖いよ。

    • 0
    • 22/06/03 18:48:22

    ネーミングにインパクトがあるよね。

    • 0
    • 16
    • おまわりさん
    • 22/06/03 18:32:50

    >>11
    命に関わるような悪いものじゃないから、そういう心配はいらないよ。

    • 0
    • 15
    • ロシアンブルー
    • 22/06/03 18:29:50

    私も足首辺りにできた〜正座とかしづらかった。放置でした。ブニブニして気持ち悪かったけど痛くなかった。

    • 0
    • 14
    • スノーシュー
    • 22/06/03 18:21:21

    私も左小指の第一関節に出来た事があるけど自然に治ったよ。
    私の場合、小指の関節だったので神経が近くて注射針で抜く事も出来ないと言われて
    自然に治る事もあるので様子を見ましょう!と言われたのでそのまま放置し自然に治った。

    治るまでは少しだけ痛みがあったけどいつの間にか治っていたし今の所再発もしていません。

    • 0
    • 13
    • ラグドール
    • 22/06/03 18:08:28

    手首じゃないけど膝関節、手の親指の関節にある
    指のやつは痛むんだけど 消える、出るを繰り返すから放置、膝も放置
    整形でエコーしてもらったけど放置!っていわれたよ

    • 0
    • 12
    • まーまーま
    • 22/06/03 18:07:17

    自然に治ったよ。
    整形外科の先生も「自然に治るからそのままでいいよ。治療してもこの仕事してる限り(重いものもつ仕事だった)、またできるからお金もったいないよ」と。
    その仕事やめたら自然と治ってた。

    • 1
    • 11
    • サイベリアン
    • 22/06/03 18:04:46

    >>6
    ガンって聞いて胸がドキドキしてびっくりしたよ!

    • 0
    • 10
    • サイベリアン
    • 22/06/03 18:04:06

    >>7
    大きかった?
    どのぐらいでなくなったの?

    • 0
    • 9
    • コラット
    • 22/06/03 18:03:24

    私もしょっちゅう出来たり消えたりするよ。
    手首をよく使った時に出来るかな。
    自然に治るから病院にはかかってない。

    あまり大きくなると神経を圧迫してビリッ電気が走るような痛みが出る時がある。
    そうでなければ様子見て大丈夫かも。

    • 0
    • 8
    • コラット
    • 22/06/03 17:54:43

    >>5
    あると手首がダルい感じがあって、時々痛いような感じもあったから抜いたよ
    でも、抜いても袋が枯れないとまたできるんだって
    麻酔はしなかったはず
    太い針の注射器で抜き取る感じ
    そして絞り出して圧迫
    場所にもよるのかもしれないけど、私はケン?の下にまであって取りづらいって言われてた

    • 0
    • 7
    • コーギー
    • 22/06/03 17:53:18

    うちの子が一歳くらいに手首にできていていつのまにか消えました。

    • 0
    • 6
    • 猫の肉球
    • 22/06/03 17:50:27

    そういえば、いつの間にか無くなった。
    ガングリオンって、名前が怖いよね。

    • 5
    • 5
    • サイベリアン
    • 22/06/03 17:47:48

    >>3
    見た目が気になったからぬいだの?
    麻酔した?

    • 0
    • 4
    • サイベリアン
    • 22/06/03 17:45:24

    >>1
    女の子だからちょっと見た目が気になる!

    • 0
    • 3
    • コラット
    • 22/06/03 17:43:52

    私、左手首にできて、何回か抜いて圧迫してもまたしばらくしたらできるを繰り返してたから放置した

    たまに勝手に袋が割れて、中身が吸収されて無くなる

    そんな感じだったのが、義父が亡くなったと同時に消えて、それから10年できてない

    • 0
    • 2
    • シンガプーラ
    • 22/06/03 17:43:03

    はじめしゃちょーは取り除いてた記憶

    ホクロと比べてあれだけど
    私は体にいっぱい大きな生きぼくろ(レーズンみたいな)ができる体質だから、色も変化し育ってたから数個取り除いた。
    コロナもワクチン打てたから病院行きやすいからまだ気になる生きホクロは取りたい。美容目的より安全性の意味で。

    わからないけどなんでも小さなうちがいいよ。

    • 1
    • 1
    • おまわりさん
    • 22/06/03 17:40:08

    ああ、大丈夫、大丈夫。
    ちょっと邪魔かな~・・・位な感じのものだから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ