梅雨の時期に気になる“髪の悩み”… 美容師に聞く“アホ毛”対策は?

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 22/05/22 13:48:09

5/16(月) 22:27配信

梅雨の時期に気になる髪のうねりや短い毛が飛び出すいわゆる「アホ毛」と、部屋干しによる生乾きのにおいについて、その道のプロに解消法を聞きました。


50代「(髪を)セットしたのに、アホ毛が出てきちゃいました」

30代「髪の毛が広がってしまって、それが一番悩みですね」

多くの人が悩んでいたのは、髪の毛についてです。中でも悩みが多かったのが、髪のうねりや短い毛が飛び出すいわゆる「アホ毛」。どう対処したらいいのでしょうか。

家でもできる“アホ毛”対策について、美容師に聞くと、ポイントは2つあるということでした。

その1は「乾かし方」です。髪を洗った後、ヘアオイルをつけます。そして、乾かしますが──

nico五反田店・スタイリスト 村上翔太さん
「一番大事なのは、髪を乾かすのではなく、頭皮を乾かすこと」

すると、髪の根元が立ち上がり、うねりなどの髪の癖が直しやすくなるといいます。

ポイントその2は「おさえる」。飛び出た毛がどうしても収まらない場合は、気になる部分をドライヤーであたためます。そして、熱が冷めるまでくしや手でおさえると落ち着くといいます。

ポイントを教えてもらう前には、ツンツンと飛び出していた毛がありましたが、教えてもらった後には、しっかりと収まっていました。

また、ヘアケア商品などを扱うお店でも、梅雨対策の商品が売れ筋になっているといいます。


(リンク先に実践動画あり)


日テレNEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/21d51c33c9021b312f250da65fd194dc347eb9dd

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ