病院の待合室でペチャクチャ話してる夫婦うるさい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/05/11 10:18:54

    職員から注意してもらえば?
    ママスタで言ってもどうにもできない

    • 2
    • 11
    • トンキニーズ
    • 22/05/11 10:17:34

    >>10
    確か、呼ばれた時に皆さん聞こえませんよ
    静かにして下さい
    とかそういう言い方だった
    穏やかに注意してたけど怒りは感じた

    • 0
    • 22/05/11 10:02:54

    >>5
    私は言い過ぎちゃうから上手に注意できる人羨ましい。その人はなんて言って注意してたんですか?

    • 0
    • 9
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/11 10:01:25

    マスクしてるのにそこまで??大声で?

    • 1
    • 8
    • ヒマラヤン
    • 22/05/11 09:59:08

    言わないだけでみんな思ってるんだろうね。

    • 5
    • 7
    • シーズー
    • 22/05/11 09:58:05

    黙って欲しいね

    • 2
    • 6
    • ダックスフンド
    • 22/05/11 09:57:50

    >>2
    病院で人に聞こえるほどの音量はおかしいでしょ

    • 2
    • 5
    • トンキニーズ
    • 22/05/11 09:57:48

    騒がしいなと思ってた時、その夫婦の前に座ってた女性が注意した
    一気に黙ってスッキリしたよ
    カレー食べる話しとかなんかいろいろ大きめな声で話してたんだよ

    • 2
    • 22/05/11 09:56:11

    >>2「だけの話」ではないよね
    迷惑になる声量はだめ。

    • 8
    • 3
    • スフィンクス
    • 22/05/11 09:55:28

    受付に
    話し声が体調悪くなると言えばいい

    • 1
    • 2
    • にゃんとヒヒ
    • 22/05/11 09:54:49

    イヤホンしとけばいい話
    片耳だけね

    • 0
    • 1
    • ボストンテリア
    • 22/05/11 09:54:06

    受付の人に注意してもらおう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ