学校給食エプロン

  • なんでも
  • コーギー
  • 22/04/24 10:25:34

アイロンってかけてますか?
そこまで目立ってはいないですが。よく見るとシワが少しあるなぁという感じ。やっぱりアイロンかけて次の生徒さんに渡るようにした方がいいのかな、と思って。
初めてで、よくわからないので教えていただけると助かります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/24 12:14:16

    >>22
    アイロンかけたら駄目なら手紙でしらせてると思うよ。
    アイロンかけるのが普通だから聞かない方がいい。

    • 3
    • 22/04/24 12:12:13

    >>17
    補足ですが、うちの学校は
    アイロンしなくてもいい生地に総入れ替え
    した、その代わり熱に弱いのでアイロンしないで下さい。変色の原因ですので。
    ていう手紙でした。
    だから学校によって使う生地が違うかと思っています。

    • 0
    • 25
    • ターキッシュバン
    • 22/04/24 11:31:18

    >>22非常識な親と思われるからそれは聞かないで良いと思うよ。

    • 1
    • 22/04/24 11:24:49

    >>23
    アイロン以前の問題なんですね…。
    そういった場合は先生とか何も対処はしてくれないんですかね。

    • 0
    • 22/04/24 11:09:27

    私は次の人に渡すからかけてるけど、少人数過ぎて毎週持って帰ってくるママ友のとこはまた自分が着るからかかけないって言ってた。
    ただの愚痴だけど、うちの子の前の家庭が残念で、洗わず持ってくるからしわしわの不衛生なやつを毎回使わされて最悪だった。

    • 1
    • 22/04/24 11:09:27

    >>17
    アイロンかけちゃいました。特に変色とかしてないから大丈夫だと思います。けど、そう言う場合もあるんですね。今度の授業参観の時に先生に改めて確認します。
    それにしても、帽子がとってもアイロンしにくかったです…

    • 1
    • 22/04/24 11:00:29

    うちの学校はアイロンかけないと、学校からアイロンかけてくださいってプリント渡される

    • 0
    • 20
    • ロシアンブルー
    • 22/04/24 10:58:55

    シワとかより殺菌かなって思ってかけてる。
    今月、娘が自分でアイロンしたよ

    • 0
    • 22/04/24 10:57:02

    給食エプロン共用とかあるんだね。よそのお宅の子に渡るとおもったら洗剤とか大丈夫かなって気にしてしまうな。

    • 0
    • 18
    • ラガマフィン
    • 22/04/24 10:52:54

    かけてるよー!!
    むしろアイロン使うのそのくらい(笑)
    殺菌ときちんと洗いましたのサインだよ。
    使い回しなので。

    • 3
    • 22/04/24 10:50:48

    アイロンかけた人がいたみたいで
    変色の原因にもなるのでアイロンしないでください、て手紙が入ってた。
    だから学校に聞いたほうがいいと思う

    • 0
    • 16
    • サイベリアン
    • 22/04/24 10:47:25

    >>11

    そんな丁寧に教えてくれるんだね。

    • 0
    • 22/04/24 10:46:09

    手首の袖のところが何だか黒ずんでた。
    こういう時漂白する??
    便乗質問すいません。

    • 0
    • 22/04/24 10:41:37

    気になるならかけたほうが良いかも

    • 0
    • 13
    • シャルトリュー
    • 22/04/24 10:40:48

    >>9
    うちの学校も体操着(水着も)使わなくても毎日持ち帰りで、保護者が苦情を言ったら、
    数年前に学校に忍び込んで盗難される事件があったらしい。盗まれるのは女子のみ。

    • 1
    • 12
    • バーミーズ
    • 22/04/24 10:40:33

    私はかけます

    • 1
    • 11
    • シャルトリュー
    • 22/04/24 10:37:58

    消毒の意味でも必ずアイロンをかけてください!
    って言われた。

    • 2
    • 22/04/24 10:31:58

    共有のだけど掛けない。
    取り込んだらすぐ畳んでなるべくシワにならないようには気を付けている。

    • 0
    • 9
    • ミックス(犬)
    • 22/04/24 10:31:51

    >>2
    うちの子の学校貸し出しで隔週で持ち帰りアイロンして返すんだけど、個人で持たせますってやったら毎日持ち帰りですごく面倒だったわ。
    なんで貸し出しなら5日間使えて自宅からなら毎日なのか聞いたら盗難防ぐためとかよくわからないことを言われた。

    • 0
    • 8
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/24 10:31:49

    かけてない

    • 0
    • 7
    • コーギー
    • 22/04/24 10:31:42

    やっぱり、アイロンかけた方がいいんですね!
    皆さんありがとうございます!!

    • 0
    • 22/04/24 10:31:03

    自分の子供ならアイロンも親判断でいいけど、学校給食の使い回しの白衣ならかけてください。

    親がだらしないと子供が恥ずかしい思いをするよ

    • 4
    • 5
    • ボーダーコリー
    • 22/04/24 10:30:12

    うちはアイロンかけてくださいって書いてあった

    • 2
    • 22/04/24 10:28:31

    次の人が使うならアイロンかける。
    自分の子専用のものならかけない。

    • 2
    • 3
    • ダックスフンド
    • 22/04/24 10:27:56

    みんなで回すやつならかける
    うちは個人の持ち物だからかけてない

    • 0
    • 2
    • ミックス(犬)
    • 22/04/24 10:26:51

    今でも貸出しのところがあるんだね。
    悩むならかけたらいいと思うよ。

    • 0
    • 1
    • トイプードル
    • 22/04/24 10:26:21

    必ずアイロンかけるよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ