「家事しないで1日何してんだよ」って言われるけど

  • なんでも
  • おはヨークシャテリア
  • 22/04/21 11:47:56

旦那が部屋のあちこちで仕事着を脱ぎ散らかして洗濯機に入れない。
だから仕事着が足りなくなる寸前になったり、靴下がなくなったりする。
私は旦那の服を拾い集めて洗濯するのは絶対にイヤだから洗わないで放置。
「家事しないで何してんだよ」って怒鳴られるけど、知らない。
みんななら折れる?折れない?私は折れる気ないよ。離婚になったって良い。洗濯物くらいでくだらないと思うかもしれないけどさ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 84
    • サイベリアン

    • 22/04/21 19:33:21

    旦那のお母さんの躾が悪かったんだね。
    主さんが躾してあげてください。

    • 0
    • No.
    • 83
    • スコティッシュフォールド

    • 22/04/21 18:07:09

    主批判してる人にびっくりする

    • 2
    • No.
    • 82
    • にゃんだフル

    • 22/04/21 18:02:32

    大人だもんねー。
    それくらいやって出来ないなんてことはない。
    やりたくないからやらないだけ。

    離婚してもいいんだったら折れることないよ。

    • 1
    • 22/04/21 17:09:24

    そもそも、妻に「家事しないで何してんだよ」なんてモラハラ発言する奴は無視。

    • 5
    • 22/04/21 17:01:16

    >>78
    ついでに幼稚園や保育園に行って無かったの?ともね!
    頭くるね! 私ならキレる笑笑!

    • 2
    • 22/04/21 16:04:33

    一時そういうことがあって、洗わずカゴに入れといたら足りなくなって本人困って始めて洗濯に出す様になった。

    • 3
    • No.
    • 78
    • にゃんにゃん

    • 22/04/21 15:52:55

    折れないよ。
    離婚になっていいなら、親の躾が悪いんだねって言っちゃうわ。
    服を脱ぎ散らかして部屋に放置なんて、子供の頃に当たり前に躾けられることを躾されなかったって事だもの。
    放置子だったの?お義母さんに躾されなかったの?って聞いちゃうわ。

    • 7
    • 22/04/21 15:45:15

    汚いから触りたくない。
    落ちていると都度注意するよ。
    放置するから喧嘩になるのでは?
    私は何度も何度も注意するし、これを入れないと明日着る物ないよって忠告する。
    それでもやらなかったら知らない。
    子供はちゃんとできる子なのに親が出来ないなんて本当あきれるわ。

    • 0
    • No.
    • 76
    • ビションフリーゼ

    • 22/04/21 15:40:57

    洗濯物くらいでくだらないとか、主婦だから家事して当たり前とか、専業主婦だからこれしなきゃだめとか、そんなこと、思わなくていいよ。
    能無しとか、ナマケモノなだけとか言われても、そんなこと、よその人が決める事じゃない。
    生活していく上で必要なことは、思いやりと敬う気持ち。
    それがあれば、自ずとやるだろうし、逆にそれがないから、やりたくないってなるんだと思う。
    だって主婦だって人間なんだから、気持ちで動いているんだから。
    それがめんどくさいと思うなら、ロボットを買えばいいと思う。

    • 4
    • No.
    • 75
    • ボンベイ

    • 22/04/21 15:38:42

    専業ならやる。
    それやったら新しい靴買おう!って思うから。
    それだけで買えるなら余裕でやる

    • 1
    • No.
    • 74
    • ポメラニアン

    • 22/04/21 15:36:29

    >>13
    脱ぎ散らかしてるの見ても何とも思わないんだ。
    自分がやった方が早いからささっと洗濯機に入れる。
    視界に汚い洗濯物ある方が絶対嫌。
    主の家汚そうね。

    • 1
    • 22/04/21 15:34:24

    >>67
    イカれた爺さん?ダマレ!

    • 1
    • 22/04/21 15:32:34

    >>44
    うわ...若くない夫婦が言いそう

    • 1
    • No.
    • 71
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/04/21 15:31:51

    部屋が汚れるから放置しないで洗うよ

    • 1
    • No.
    • 70
    • マルチーズ

    • 22/04/21 15:29:51

    洗濯機に入ってない服は洗わないよ。
    部屋に脱ぎ捨てて、夫の部屋なんてくまなく見てないしベッドの脇とかまでみてないの。
    それで、なんで洗ってないの?とかあの服は?とか言われるのが嫌で、洗濯機に入ってない服は洗わないことにした。

    • 6
    • No.
    • 69
    • アビシニアン

    • 22/04/21 15:28:17

    あんたの脱ぎ散らかした洗濯物を集めるのは私の仕事ではない。

    • 4
    • No.
    • 68
    • コラット

    • 22/04/21 15:26:24

    旦那さん甘えてるね。まぁ私は苦じゃないから普通に拾って洗うけど。

    • 1
    • No.
    • 67
    • ラグドール

    • 22/04/21 15:18:32

    >>62
    ダンゴムシの子供は生まれてすぐに独り立ちして親に頼らずに生きていく、、お前はダンゴムシの子供以下だなって旦那が子供に言ったら嫌でしょ?でもあなたやあなたの子供は言ってなくてもそういう目で旦那を見たんだよ。

    • 0
    • 22/04/21 15:17:36

    >>15

    >>10に書いてあります。
    周りが見えないヤバい人?

    • 0
    • No.
    • 65
    • ポメラニアン

    • 22/04/21 15:12:00

    折れるかどうかの前に信じられない...
    旦那さん発◯じゃないの?

    • 1
    • No.
    • 64
    • ベンガル

    • 22/04/21 14:58:50

    私も入れないよ。洗濯してほしいなら自分で洗濯機に入れないと洗濯しないよって言ってある。これ旦那に限らず子供にも言ってあるよ。

    • 2
    • No.
    • 63
    • アメリカンカール

    • 22/04/21 14:57:07

    ほんと子どもぐっじょぶ
    ざまーみろ!って思った

    • 2
    • No.
    • 62
    • アメリカンカール

    • 22/04/21 14:53:53

    脱いだ形のまま、抜け殻みたいに落ちてる服を見て
    あはは、抜け殻みたいだね!パパの抜け殻!と笑っていたら
    虫好きの子どもが「ダンゴムシは抜け殻を自分の栄養として食べてその場に残さないんだよね」と言い出して
    子どもはそんなつもりなかったんだけど、自然に「ってことはパパはダンゴムシ以下・・・・」みたいな空気になったら、自分でかごに入れてた。

    • 5
    • No.
    • 61
    • ヒマラヤン

    • 22/04/21 14:50:52

    いい大人が脱いだ物も洗濯機に入れられないのかって情けなくなるよね、それじゃ。
    しかも怒鳴るなんてさ。

    • 4
    • No.
    • 60
    • にゃんだフル

    • 22/04/21 14:49:10

    その辺に放置してる=また着ると思って洗わない。洗って欲しいならカゴに入れなさい。
    幼稚園児でもカゴにきちんと入れるわ。
    また着ると思った!とハッキリ言えばいい。

    • 2
    • 22/04/21 14:48:08

    そのくらい自分でやって欲しいから放置。
    てか、着るの足りなくなるくらい放置だなんて、発達を疑う。

    • 2
    • No.
    • 58
    • シャルトリュー

    • 22/04/21 14:47:02

    私も放置だよ。絶対に拾わないし嫌味も言わない。ただソコにゴミや脱いだものがあるだけ。
    うちは1日2日放置しても回るから揉めないけど、主さんちは服の枚数がギリギリなのかな?アイテムを増やしたらどうかな。

    • 3
    • No.
    • 57
    • マイケル

    • 22/04/21 14:43:33

    折れない
    洗濯カゴに入ってるものを洗うのが家事における洗濯

    子供が真似したらどうすんのと言ってみる

    • 5
    • 22/04/21 14:23:07

    折れる。
    脱ぎっぱなしの服があるとイライラしちゃうから、発見したら折れる折れないとか考える前にすぐ片付けちゃう。
    子供には絶対にそんな人間になって欲しくないから、きちんと躾けてる。

    • 1
    • No.
    • 55
    • コラット

    • 22/04/21 14:17:57

    一日色々家事してるけど、お前が散らかした服を片付けてないだけだよ!

    • 8
    • No.
    • 54
    • マンチカンロングヘア

    • 22/04/21 14:13:25

    専業だけどそんなん折れる理由が無いわ。自分の脱いだ服や自分のゴミは自分で始末するのは子供だって当然の事だよ
    怒鳴られたら(これもありえんけど)脱ぎ散らかしたのを集めるのは家事じゃないですが?洗って欲しいなら洗濯機にいれてねって言い続ける

    • 7
    • No.
    • 53
    • ジャコウネコ

    • 22/04/21 14:13:08

    離婚になってもいいならしがみついてないでさっさとすればいいじゃん

    • 8
    • No.
    • 52
    • バーミーズ

    • 22/04/21 14:10:34

    そこまでやらないのは主への嫌がらせじゃん
    「働いてる俺様えらい」でしょ

    • 4
    • No.
    • 51
    • サイベリアン

    • 22/04/21 14:09:27

    折れない
    私は専業主婦だけど、洗濯カゴに入ってない物は洗わないよ、絶対に
    そこら辺に脱ぎ散らかしてあっても、拾わない
    そのまま放置して「洗って欲しかったら、洗濯カゴに入れろ」と言う
    それを(家族が)しない→着る物が足りなくなる→知ったこっちゃない

    ただ、下着(主に靴下)が足りなくなったなあ…と思ったら「◯◯がそろそろ無くなるけど?脱いだまま、どこかに放置してない?」と声をかけるよ
    そしたら洗濯カゴにどっさり入ってる事があるw
    妻に言われてやるくらいなら、初めから脱いだらスグに洗濯カゴに入れとけよ!って思うけどねww

    • 2
    • No.
    • 50
    • バーミーズ

    • 22/04/21 14:08:35

    絶対に折れない
    子供が同じような事するし

    • 3
    • 22/04/21 14:03:41

    折れない
    自分でかごに入れるか、洗うかしろ

    • 3
    • No.
    • 48
    • トイプードル

    • 22/04/21 14:02:36

    旦那って本当に脱いだ服放置だよね。子には言うのにさ。

    • 2
    • 22/04/21 14:01:21

    折れない!主は間違ってないよ。脱ぎ散らかすとか子供に見せられないよ。けど、旦那も疲れて余裕ないのか?と思って、別のところでは優しくするし、ご飯も好きなの出す。

    • 1
    • No.
    • 46
    • ペキニーズ

    • 22/04/21 13:57:32

    性格や習慣は子供なら矯正できるけど、大人は厳しい。私なら拾いに行く。てか脱ぎ捨ててあるのが家にあるのが嫌だし。

    • 2
    • No.
    • 45
    • マンチカンロングヘア

    • 22/04/21 13:54:42

    >>13 そうしていることにその場で主は何も言わないわけ??

    • 1
    • No.
    • 44
    • こんばんワン

    • 22/04/21 13:52:44

    折れない!
    脱ぎ捨てた服を拾い集めるのは家事じゃなく、もはや介護。
    やってほしいなら介護料とるわよ!

    • 8
    • No.
    • 43
    • マンチカンロングヘア

    • 22/04/21 13:52:23

    まず洗濯に持っていくように言えば??
    そうじゃなきゃ洗わないよって

    • 2
    • No.
    • 42
    • パピヨン

    • 22/04/21 13:52:18

    これは、旦那さんや義母が悪いわ。
    洗濯して欲しいなら、洗濯機前まで持っていくだよね。

    一応、息子には洗濯機前まで持ってくるように言ってあるわ。
    洗濯機前で、着替えてる。

    • 5
    • 22/04/21 13:49:32

    脱いだ服を洗濯かごにいれるの、3歳でもできるよ。
    3歳からやりなおせー。
    専業主婦かそうじゃないかとか、関係ない。

    • 7
    • No.
    • 40
    • おまわりさん

    • 22/04/21 13:45:52

    追記

    で、散らかってるから片付けた。
    家事やってるから。

    て言うかな。

    • 1
    • No.
    • 39
    • こんにチワワ

    • 22/04/21 13:45:43

    お母さんが専業でもそうでなくても、脱いだもの散らかさないのは当たり前じゃない?
    幼児でも出来るよね
    ましてや怒鳴るなんてもってのほかだわ

    • 6
    • No.
    • 38
    • おまわりさん

    • 22/04/21 13:44:09

    折れない。

    そんなこと言われたら次放置してたら捨てる。

    • 5
    • No.
    • 37
    • まっ犬ゆう

    • 22/04/21 13:42:14

    これって直んないんだよね(笑)直るにしても根気強く付き合わなきゃいけないし、不機嫌な旦那に付き合わなきゃいけない。結果自分が入れた方がラク。直して欲しいと思うから腹立つ。でもここはもう直んないよね~私がやろ!って思ったら旦那にもイライラしないし気持ちもラク。こういう時って、旦那も私に対して不満あるだろうけど目瞑ってくれてる時もあるんだろうなって思うようにしてる。

    • 1
    • 22/04/21 13:39:58

    折れない。
    洗濯して欲しかったら洗濯カゴに入れないとね。

    • 6
    • No.
    • 35
    • にゃんとヒヒ

    • 22/04/21 13:30:40

    自分で入れるまで徹底的に放置する

    • 6
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ