「一年生になったら友達100人できるかな」を子供より頑張ってる親いた。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/19 12:22:12

    まあでもポツンよりはいいよね笑

    • 8
    • 22/04/19 12:14:45

    いるね。
    でも内心頑張れーって思ってしまう。
    私は頑張らないけど

    • 10
    • 12
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/19 12:12:36

    >>9
    うちも中受を検討しているから役員を高学年までには終わらせたくて一年生から立候補して終わらせたよ。

    先の予定がある人はさっさと終わらせたくて立候補しているよ。

    • 8
    • 22/04/19 12:11:06

    別にいいじゃん、他人が何しようと。
    見苦しいと思うなら自分がしなきゃいいだけ。

    • 10
    • 10
    • ボストンテリア
    • 22/04/19 12:06:40

    私はサバサバしてると思ってるけど、自分では言わないようにしてる。ハートがないみたいでバレたらいやだからwでも、周りから言われる…
    だからサバサバしてないよ!って言うw

    • 8
    • 9
    • スノーシュー
    • 22/04/19 11:59:54

    >>6役員の立候補は低学年のうちに終わらせときたい人が大半だと思う

    • 8
    • 8
    • スフィンクス
    • 22/04/19 11:58:30

    いたいた。
    他の幼稚園に行って知り合いが居ないからって、いきなりLINE交換しようって言って来たママさんがいたよ。
    懇談会が終わったら〜なんて言って、さっさと帰って来た。

    • 8
    • 7
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/19 11:50:56

    頑張ってる人にそんな言い方しなくても…
    何かトラウマがあるかもしれないし、単純に子供の為に頑張ってるかもしれないのに。

    ってつい最近うーまんえきさいとで見た記事に似てたから、かわいそうになっちゃった。

    • 11
    • 6
    • ボーダーコリー
    • 22/04/19 10:32:53

    積極的って、同じクラスのママさんに声かけまくりとか、役員はいはーいって積極果敢に立候補してるとか?

    ごめん、そういうの見たら引くし、内心冷ややかに見てしまう…

    • 9
    • 22/04/19 10:32:38

    こういう親だと子供が苦労するんだよね。
    親同士が知り合うと子供にもそれを強要して「今度◯◯ちゃんと遊びに行きなさい」なんて言ってくるし、親同士が険悪になってもそれを「あの家の子やその周りとは口聞くな」とか当たり前のように言ってくる。

    • 11
    • 4
    • アビシニアン
    • 22/04/19 10:29:46

    ママ友信者っぽい群れ大好きママがそんな感じだったな。
    幼稚園の前で常に群れてたけど、群れのメンバーとクラス離れちゃったみたいで。

    • 11
    • 3
    • シーズー
    • 22/04/19 10:25:50

    怖い。
    うちは本当に気が合う友達が学生時代に数人出来れば良いと思ってる。

    • 11
    • 22/04/19 10:10:44

    いたいたw

    • 9
    • 22/04/19 10:09:44

    子供がひとりっ子なんじゃない?
    家に話し相手遊び相手になる年の近いきょうだいがいるとそこまで必死にはならない

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ