秋篠宮さまはショック!

  • なんでも
  • デイリー新潮
  • 22/04/18 08:13:41

秋篠宮さまはショック! ビザ問題は既に解決か 法律事務所をクビにならない理由 小室圭さんが司法試験に3度目のチャレンジで夫妻の今後とは?

小室圭さん(30)が再チャレンジしていた米ニューヨーク州の司法試験の結果が発表され、合格者の一覧に圭さんの名前はなく、不合格だったことがわかった。7月に予定される試験にみたび挑むというが……。小室さん夫妻の今後を占ってみた。

 今回の試験の受験者は3068人で、合格率は45%。小室さんと同じ「再受験組」は1610人で、合格率は30%だった。

「どんな試験であれ、仕事など何か他のものを抱えながら臨むのはかなりタフにならざるを得ないわけですが、案の定という結果になってしまいましたね。圭さんがチャレンジしている司法試験は制限時間に処理すべき課題が数多くあり、特に英語を母語としない人にとってハードルが高いとされ、今回の試験について合格の確率は五分五分だとも聞こえてきていました」

 と、担当記者A。

 圭さんの留学をサポートしてきたのは、日本でパラリーガルとして勤務していた弁護士事務所の所長、奧野善彦氏だった。今回の結果について圭さんは奥野氏に、「合格点に5点足りず、とても無念です。次は7月に挑戦します」などと伝え、3度目のチャレンジを明らかにしたという。

せめて試験に受かってから
「秋篠宮さまは今回の試験結果にショックを受けられたということです。もともと秋篠宮さまも宮内庁側も、司法試験については1度目の受験から楽観視していたと聞きました。裏返せば、圭さんが“合格する可能性が極めて高い”旨の説明をしてきたからだと推察されます。勤務先や職業が安定しない中、結婚を認められたのは皇室の歴史の中でも極めて異例のことだというのは間違いありません」

 と、先の記者。

「もう少し結果が見えていれば、“そこまで急ぐことはなく、せめて試験に受かってからの結婚でも良いのではないか”といった話し合いが秋篠宮家の中で持ち上がった可能性もあるということでした」

 とにかく1日も早く仕事を安定させてほしいというのが、秋篠宮さまの望みであることは疑いないだろう。

 さて、夫妻の今後について展望すると、当座の問題はビザの発給ということになる。

「差し当って小室さんは学生ビザの延長のような『OPTプログラム』を利用し、アメリカで生活している模様です。その場合、眞子さんは配偶者ビザということになります。問題は、このプログラムを利用できるのが学校を卒業して1年までということで、ビザのデッドラインが近づいていたわけです」(同)

総領事館や外務省は
 新たなビザを受けるにあたって最もスムーズな流れは、司法試験に合格して弁護士として法律事務所に採用され、「H-1Bビザ」を取得することだった。

「一時的な就労ビザのようなもので、雇用主に『雇うことのメリット』などを米当局にアピールしてもらう必要があります。それはつまり、雇用主にとってもメリットがなければならないという意味でもあるのですが……。それはともかく、このビザは抽選制で、司法試験に受かっているからといって取得できる保証はありません」

 と、記者B。ただ、今回の不合格でこのシナリオは崩れた。

「秋篠宮さまは、眞子さんが新生活を何の縁もない海外の地でスタートすることを心配されていました。新しくニューヨーク総領事に任命された人物と出国前に面会されたのも、そういったことが関係しています。総領事館や外務省は秋篠宮さまの意向を踏まえ、小室さん夫妻の米国滞在に支障がないよう、シミュレーションを重ねたと聞きました」(宮内庁関係者)

 それと関係するのが、「眞子さんが仕事を始めた」報道だった。

メリットを感じている理由
 世界でも指折りの所蔵品を誇るメトロポリタン美術館のホームページ上で、所蔵品を解説する文章の後に「Mako Komuro」の名が登場したのだ。

「美術館に就職してフルタイムで働くということではないようですが、英レスター大学大学院では博物館学の修士を取得した眞子さんとしては待望の仕事だということでした。美術館などでの活動を通じて、眞子さん自身が『O-1ビザ』の取得を検討しているのが窺えますね」(先の記者B)
 
続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/20 08:04:54

    ショック受ける位なら最初っからこの結婚認めなきゃ良かっただけだろ┐(´・c_・` ;)┌

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/20 07:53:58

    眞子さんメトロポリタン美術館コネで就職したのかと思ったらイギリスの大学院の博物館学の修士だったなんて知らなかったけど努力家なんだね
    それに比べて旦那さんはちょっとアレだね…

    • 0
    • 17
    • エジプシャンマウ
    • 22/04/20 07:49:09

    あんなろくでもない夫婦の警備に年間8億も税金使われてるこっちの方がショックだわ。

    • 5
    • 22/04/20 07:47:46

    秋篠宮がショックより、国民がショックだよ!
    また税金使うのかよ!

    • 5
    • 22/04/20 07:34:18

    秋篠宮様は別にショックを受けていないと思うよ
    初めから落ちるだろうと思っていたと思うよ
    優秀伝説まで流したのに、残念!!

    • 1
    • 22/04/19 10:02:22

    小室圭さんたちはNYの超高額な家賃を払い続けられるのかな??

    【完全確定】小室眞子さんと小室圭さんのNYの新居自宅マンション【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=18082

    【超ラグジュアリー】小室圭さんのNYの就職先【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17409

    • 0
    • 13
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/18 18:32:12

    結局あんな男を身内に入れた秋篠宮の自業自得。

    • 6
    • 12
    • 日本テリア
    • 22/04/18 17:58:48

    アキシーショック

    • 0
    • 11
    • マンチカン
    • 22/04/18 17:54:35

    >>8
    そういう前例ができてしまうと
    魑魅魍魎がわらわらと若い皇族の周りに沸いてくるでしょうね。

    あのKKがいけるなら自分でも大丈夫じゃね?って。

    だからこそ
    この結婚は認めてはいけなかった。

    • 1
    • 10
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/18 11:20:37

    本当に受験していたのかも怪しいんだよね。

    • 4
    • 22/04/18 11:16:21

    2人に1人は受かるのに情けない

    • 3
    • 8
    • 猫の肉球
    • 22/04/18 11:08:10

    上級生活保護一家と結婚すればロイヤルヒモになれるんだな。

    • 3
    • 7
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/18 09:18:44

    落武者擬きと似非ドナルドダックの夫婦が
    路頭に迷うが路上強盗に遇おうが知った事
    じゃないわ。

    • 5
    • 6
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/18 09:01:52

    国民に敵意剥き出し、
    啖呵切って出て行ったのに
    未だに数億円の税金が投入されてることに国民はショック。

    • 13
    • 22/04/18 08:55:37

    ショックを受けてるってことは、絶対に受かると思ってたってこと?
    そんなのA家と眞子さんだけで、国民の大多数は受かるわけないと思ってたよ。どんだけ見る目がないのよ。

    • 12
    • 22/04/18 08:50:59

    最後まで読めんけど、もう大人なんだから自分の力でやっていかなきゃとはいつも思う

    • 10
    • 3
    • ミックス(猫)
    • 22/04/18 08:48:18

    ショックっていうけど合格するって思ってた方がどうかと思うけどね。

    • 16
    • 22/04/18 08:15:17

    長過ぎて、諦めた。

    • 7
    • 1
    • デイリー新潮
    • 22/04/18 08:14:21

    続き

    このビザは、スポーツや科学、芸能の分野に秀でた能力や実績を持つ人に発給されるものだという。

    「H-1Bビザ同様、アメリカにとって有益であることを移民局に対して主張する必要がありますが、抽選制ではなく、メトロポリタン美術館のサポートを受け、元皇族としての人脈がアピールされるならビザの取得のハードルはさほど高くなく、すでに取得している可能性もないわけではないでしょう」(同)

     この場合、圭さんが配偶者ビザを受けることになりそうだ。

     他方、小室さんと弁護士事務所との関係についてだが、

    「現在勤務している法律事務所がシビレを切らし、圭さんとの雇用関係を打ち切るのではとも噂されていますが、その可能性は低いように感じています。先ほど少し触れたように、圭さんを雇うことが事務所にとってメリットになると踏んでおり、1度や2度試験に落ちたからといってそのメリットが失われることはないのではないかと見受けられます。圭さんのコネクションが魅力だと感じているのでしょう。今回の試験についても、直前には事務所から特別休暇のようなものをもらっていたのではないかと言われていますね」(同)

     眞子さんは仕事を通じてビザ問題をクリアし、圭さんは現在の事務所に勤務しながら、「あと5点」の壁を乗り越えるべくチャンレジを続けるということだろうか。秋篠宮さまの苦悩も続きそうだ。

    デイリー新潮編集部

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ