不倫の事実を会社に言うこと

  • 旦那・家族
  • ボンベイ
  • 22/04/10 01:10:25

主人が外部から会社に出入りしている女性と不倫しています。
以前女性が認め、女性に念書を書かせたにもかかわらず未だに水面下で関係は続いています。

会社に報告することはプライバシー権違反になると言いますが、その女性は会社の看板を背負い、顔になる仕事をしていて、周囲にバレたら会社の信用問題にもなるし、許し難いです。
それでも会社の上層部に手紙で相談するのは辞めておいた方がいいでしょうか?

またその女性が所属先の社長に相談するのも駄目ですか?

私は専業主婦で小学生の子供がいますが、「念書」に書かれた事項を破ったので、女性には違約金を請求し離婚するつもりです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/04/13 22:13:54

    >>36
    下着いちいち見てるの?
    してなくても汚れない?

    • 0
    • 22/04/13 21:14:56

    今日も下着を汚して帰ってきました。
    今日は会社の内勤だったので、社内のどこかで何かしらの行為に及んだと思われます。

    • 2
    • 35
    • こんにチワワ
    • 22/04/13 11:54:56

    言わない代わりにもっと2人から慰謝料をふんだくったら?
    言いに行くのも労力だし嫌な気持ちになるじゃん

    • 3
    • 34
    • サイベリアン
    • 22/04/13 11:43:43

    >>33

    そうですね。
    とりあえず5月から介護の学校へ通って資格を取る予定です。

    • 1
    • 33
    • サイベリアン
    • 22/04/13 09:47:01

    まずは仕事決めた方が良いと思う

    • 0
    • 22/04/13 09:46:09

    >>30

    お互いwin winの関係なんだと思います。
    彼女の方は上司である主人に気に入られれば仕事が増える、仕事の相談をして主人の言う通りしていれば失敗もしない。逆に主人の方は若い女と遊ぶことができる。
    お互い依存し合ってると思います。
    割り切ってセフレの関係なのかもしれません

    • 0
    • 31
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/13 07:35:50

    仕事中に密会してても名誉毀損になるのかな?

    たまに公務員が職場不倫するとニュースになるけど、それは誰かの密告だと思うけど、、

    • 1
    • 30
    • ラガマフィン
    • 22/04/13 07:11:18

    >>29
    55歳かー、その29歳の女はそんなオッサンの何がいいんだか。よほどモテない女なのか、、
    ほんとに仕事できて出世する男は会社関係で安易に不倫なんてしないよ。リスク管理完璧だから

    • 2
    • 22/04/12 23:57:53

    皆さんコメントありがとうございます。

    相手は29歳、主人は55歳の管理職で、本来なら社内の管理をする立場なのに、誰にも何も言われない事をいい事に大胆になっていて、本当バカな2人と呆れています。
    以前社内で噂になっている事を聞き、主人に言ったら、「そんな噂を流すやつは誰だ?そいつの名前を言ってみろ。言わなきゃお前とは口をきかない。俺の出世を邪魔する奴は異動させる。絶対に許さない」と逆ギレされました。

    • 1
    • 28
    • マンチカン
    • 22/04/12 13:46:24

    >>26
    この手いいですね!

    • 1
    • 27
    • トンキニーズ
    • 22/04/12 09:16:21

    >>25
    宅建は関係ないから余計ね。

    うちの会社にも噂の二人がいた。誰が密告したのか知らないけど、ある時上司に呼ばれてかなりうなだれてた姿をみた。顔面蒼白で戻ってきた時に配置転換を知らされた。本人は調子のいいこと言ってたけど、周りはみんなほんとの理由知ってる。
    こっそり上司に相談したら?旦那の処分は免れないけど、それだけのことしてるんだから制裁受けるべき。

    • 4
    • 22/04/12 00:23:30

    うちの会社に社員の奥さんと弁護士さんが相談に来たことあるよ?ざっくり言うと『おたくの会社でどんな教育してんのかしらんけど業務通して業務に関係ないちょっかいだしてくるお宅の女性社員をどうにかせんと使用者責任といまっせ』みたいはこと言って帰っていったよ。

    • 10
    • 22/04/12 00:16:41

    法律専門家では無いけど、大学時代法学部で今は宅建士で法律学んでました。
    結論から言うと、アウトなのでやめた方が良いです。
    女性がその会社の「顔」であるならなおさら罪が大きくなる可能性があります。
    相談するのもNGです。

    不倫が水面下で続いてるなら、証拠を取って女性本人に慰謝料を請求して下さい。
    できれば弁護士を経由して。

    ただ主さんが訴えられても構わないからどうしてもバラしたいなら、バラせば良いです。
    その場合、相当の慰謝料を主さんが支払うことになるけど、スッキリはするかもしれません。
    ただ、主さん側が悪くなるので覚悟してください。

    • 2
    • 22/04/12 00:09:01

    確かにバラす行為は訴えられる可能性もある。
    ただそれ以前に会社での不倫って周囲は気づいていることが多い。
    クレームを言う人がいないとも限らない。

    就業規則の罰則・懲戒系の項目に「公序良俗に違反した場合」「社内の風紀・秩序を乱す行為をした時」といった文言が入っているはず。

    会社、人事は会社の不利益になる問題が大きくなる前に動く。
    ご主人はとてもリスクの高い問題を抱えていることを自覚していない。

    • 4
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22/04/11 22:58:52

    コメントありがとうございます。

    皆さんのおっしゃる通り今後の自分のために会社、女性の会社へ言うことはしません。

    粛々と主人と相手女性に違約金&慰謝料を請求したいと思います。

    • 2
    • 22/04/11 21:58:22

    ちくる→離婚→旦那は不倫相手の元へ

    • 2
    • 22/04/11 21:56:34

    主の旦那をまず責めなさいよ。
    念書書かせても関係続けてたのは主の旦那も同じでしょ。会社は関係ない。
    そして、主旦那もその事実によって仕事をなくしたら今後の養育費だって貰えなくなる可能性もあるよ。
    まずは冷静に。

    • 2
    • 22/04/11 21:29:09

    アドバイスありがとうございます。

    そうですよね、訴えられますよね。

    でも、日中勤務時間中に2人で抜け出して不貞行為を行ったり、社内で人目を偲んで密会したり、仕事も他のひとより彼女の待遇を良くしたり、、会社の風紀を乱してるのは間違いありません。
    他の社員もわかって噂になってるけどみんな言えない状況です。

    • 3
    • 22/04/11 20:59:45

    主、名誉毀損で訴えられるよ。

    • 3
    • 17
    • ロシアンブルー
    • 22/04/11 20:35:53

    そんなことで会社に手紙出したり電話したりすると、下手すると業務妨害で訴えられるよ。
    会社や家族は関係ないから、弁護士に任せるのが一番。

    • 7
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • こんばんワン
    • 22/04/11 18:19:44

    きっちりお金取ってね。私は性格悪いからみんなに不倫知られるようにはするね。金払って終わりにはしたくない。

    • 5
    • 22/04/11 17:45:34

    主です。
    皆さんありがとうございます。
    客観的なご意見を頂き、少し冷静になりました。 


    弁護士に相談、お任せしたいと思います。

    • 6
    • 13
    • 日本テリア
    • 22/04/10 15:24:36

    会社は不倫の仲裁所じゃないよ。矛先が違う。司法や弁護士に相談して違約金をもらった方が良い。不倫相手はお金を支払う事で少しは冷静になってくれるんじゃないかな。
    会社だって、義両親だって、下手すりゃ実家だって、誰も味方になってくれない。サレ妻は孤独だよ。自分がそうだったから、気持ちお察しします。

    • 6
    • 22/04/10 14:59:46

    今は会社に夫の不倫を訴えても、個人の問題だから介入しないよ。人事考課もない。大企業であればある程、私生活には入り込まない。不倫は刑罰に値しないから会社側は解雇させられないしね。今の時代、社内不倫の人達はわかってるから堂々としてるんでしょ。

    • 5
    • 11
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/10 14:23:59

    気持ちはよくわかります。
    私も旦那に職場不倫されているので。
    だけど、そんなことしても多分傷付くのは主さんだと思う。
    不倫するような女だから、やっぱり普通じゃないので、こちらは正当に弁護士にまかせたほうがいい。

    遅かれ早かれそんな女は、いずれ痛い目をみると思うよ。そんなやつに関わらないで、主さんが笑って過ごせるように生きたほうがいい。
    それは負けでもないし、本当に惨めなのは不倫して優越感に浸ってるやつらだよ。

    • 11
    • 22/04/10 10:16:01

    子供の今後の生活より自分のプライド優先なら
    会社に言えばいいと思います。
    最悪自分が名誉毀損で訴えられて、旦那も女も仕事辞めなきゃいけなくなれば皆さんが言ってるような事にもなると思いますが。

    • 3
    • 9
    • ジャコウネコ
    • 22/04/10 09:46:30

    後々面倒な事になりそうな事はしない方がいい。結局お金でしか解決出来ないんだから、収入が減るかもしれない方法はやめた方がいい。女に制裁して旦那が女側について、出すものも出し渋られたら面倒じゃん。

    • 1
    • 8
    • 猫の肉球
    • 22/04/10 09:41:48

    女だけ慰謝料払って会社辞めてってことにはならないと思う。
    少なからず旦那さんの職にも影響出るし、向こうが独身なら法的には旦那さんのほうが過失割合は大きくなる。
    離婚して微々たる養育費をもらいつつ基本的には自分一人でやってけるからクズ旦那いらないってスタンスなら腹いせでやるのもありかもだけど、不貞の証拠がしっかり出せないなら逆に訴えられないように直接交渉したほうが得だよ。

    • 2
    • 22/04/10 09:38:16

    言われた会社は
    忙しいところに
    そんな話持ってこられても…。

    社長さんに直談判?

    なんか惨めだから
    冷静に毅然と
    相手と対応した方が良いよ。

    • 2
    • 6
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/10 04:42:23

    離婚するならあり
    祖父、叔母会社経営してるけど、祖父の会社においては奥さんが不倫で怒鳴り込んできたり
    電話きた事あると言ってた
    結局、不倫とは言えモラルのない人間は
    仕事でも不正をやらかすから
    出世させたくない、知りたいと言ってたよ

    • 7
    • 5
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/10 04:04:32

    その女性が会社を辞めることになったら慰謝料払えなくなるよ。
    場合によっては旦那さんもクビになるんじゃないかな。
    きちんとお金取りたいなら弁護士に頼んだほうがいいかも。

    • 7
    • 4
    • シンガプーラ
    • 22/04/10 02:38:59

    まず責めるべきは旦那でしょ。
    不倫相手だけが悪いんじゃないんだし。

    会社を巻き込むのはやめるべき。
    後々主が不利になることもあるし、不倫してようが個人的なことは会社は何も出来ないよ?
    これは法律で決まってることだから。

    大人しく弁護士に相談だね。

    • 7
    • 3
    • ターキッシュバン
    • 22/04/10 02:35:42

    ダメではないけど、名誉毀損で訴えられる可能性ある。
    その念書に効力があるかどうかもわからないし。
    離婚する気があるなら、弁護士入れて双方からキッチリ取ったほうがいいよ。

    • 10
    • 2
    • ビーグル
    • 22/04/10 02:29:23

    弁護士挟んだ方がスムーズだよ。

    • 10
    • 1
    • サイベリアン
    • 22/04/10 01:17:41

    本当に離婚でいいの?
    会社にバラしたら旦那さんも職を失いかねないけど、養育費あてにしないで生きていける?
    それに、怒りが女性に向いてる時点で、主さんはまだ旦那さんの事好きなんじゃないかなって思ったよ。とりあえず一旦落ち着いた方がいいと思う。

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ