ディズニー転売ヤーのフェイク赤ちゃん

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 56
    • ミックス(犬)

    • 22/04/07 20:47:42

    もう何年も行ってないけど今って中国人転売ヤーとTikTok民で溢れてるんだね。純粋に楽しめなくなっちゃいそうで行きたくないな。

    • 2
    • No.
    • 55
    • こんばんワン

    • 22/04/07 20:25:19

    >>54
    ちょっとぐらいなら…とは思うけどなんか引っかかるよね~
    個人的にはシンデレラ城の前で地べたに座って自撮りしてるのを見るのがすごく不快

    • 0
    • No.
    • 54
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 20:19:21

    >>53
    最近城前の広場で踊ってる子達多いもんね

    • 1
    • No.
    • 53
    • こんばんワン

    • 22/04/07 20:04:41

    ついでにこの踊ってる集団も問題らしい

    • 1
    • No.
    • 52
    • ポメラニアン

    • 22/04/07 15:56:02

    >>50
    まぁ言ってる事間違ってないけどね

    • 1
    • No.
    • 51
    • こんばんワン

    • 22/04/07 15:54:06

    >>48
    こういうダッフィグッズ
    あとピザカチューシャ

    • 0
    • No.
    • 50
    • ターキッシュバン

    • 22/04/07 15:00:44

    >>49
    ホビージャパンの社員がTwitterで転売を容認する発言したんだよね。
    『転売を憎んでいる人たちは、買えなかった欲しいキットが高く売られてるのが面白くないだけだよね? 頑張って買えばいいのでは? 頑張れなくて買えなかったんだから、頑張って買った人からマージンを払って買うのって、普通なのでは。』
    これでホビージャパンが謝罪文出す騒ぎになったね。
    さすがにメーカー側がこの発言はダメよね。

    • 2
    • No.
    • 49
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 14:50:47

    >>31
    転売屋に目をつけられて恐いのはファン離れ。ガンプラが転売屋のせいで客離れ起こしたんだよね。ファンが離れる頃には転売屋も去ってる。そこからが地獄。

    • 1
    • No.
    • 48
    • ゴールデンレトリバー

    • 22/04/07 14:47:19

    ところで何がうられてたの?

    • 2
    • No.
    • 47
    • 日本テリア

    • 22/04/07 14:47:08

    >>40
    今でもそうだよ

    • 1
    • No.
    • 46
    • ボンベイ

    • 22/04/07 14:46:01

    >>40その場に、居た人がそう言っていたんだけど?

    • 0
    • No.
    • 45
    • ミニチュアピンシャー

    • 22/04/07 14:38:30

    >>33
    パーク限定品が無いと物販で利益出なくてやっていけない。

    • 0
    • No.
    • 44
    • おはヨークシャテリア

    • 22/04/07 14:18:32

    >>27
    元々赤ちゃんを失くした人が心の拠り所にお世話するリバースドールっていうやつらしい。転売活動のために使うとか酷いよね

    • 2
    • 43

    ぴよぴよ

    • No.
    • 42
    • スフィンクス

    • 22/04/07 14:10:31

    >>37 その発想が転売屋のカモになる。

    • 0
    • 22/04/07 14:05:13

    転売ヤーはもはや仕事だからなー。
    買わんけどw

    • 3
    • 22/04/07 14:04:29

    >>13
    転売ヤー=中国人っていう発想が最早古臭くて草

    • 4
    • 22/04/07 14:04:29

    転売屋が必死すぎでわろた

    • 3
    • No.
    • 38
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 14:03:44

    >>31
    転売ヤーのせいでって判断が難しいんじゃないかな?実際Dヲタも沢山夜中から並んでるわけじゃない?それに使用用、観賞用,保存用って何個も買いたいヲタはいくらでもいるし。
    前は一人3点だったけど,1点にしてるだけでも対策してくれたと思うんだよね。

    • 4
    • No.
    • 37
    • にゃんだフル

    • 22/04/07 14:01:39

    >>30
    限定販売にすることで値打ちがつくんじゃん
    誰でもいつでも買えるなら意味ないじゃん(笑)

    • 0
    • No.
    • 36
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 13:58:22

    >>32
    ディズニーのガチヲタって顔選びが大事だから発注にするとまた問題が出て来そうだよね。。。

    • 0
    • No.
    • 35
    • ミックス(猫)

    • 22/04/07 13:55:44

    >>33
    パーク限定にしないと、売り上げが下がるからでしょ。コロナの時はオンラインやってたけど,今は人数制限も緩和したしパークに来て頂かないと赤字続きになっちゃうからね。

    • 4
    • No.
    • 34
    • スフィンクス

    • 22/04/07 13:48:04

    ディズニーがじゃんじゃん通販すれば、無くなるよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • スノーシュー

    • 22/04/07 13:45:42

    >>29
    オンラインショップがあればいいのにね。
    買えない人も高額出す必要ないよね。

    • 2
    • No.
    • 32
    • こんばんワン

    • 22/04/07 13:43:15

    受注生産にすれば良いんじゃない?(違う)

    • 1
    • No.
    • 31
    • ボストンテリア

    • 22/04/07 13:38:27

    >>29
    販売する側も転売だろうと売れればいいと思ってると思う
    けどさ、買いたいのに転ヤーのせいで買えない!ってトラブルが起きている以上対策はしないといけないんじゃない?
    そういった対応するのにも労力使うのに儲かるのは転ヤーだけだし

    • 7
    • No.
    • 30
    • スフィンクス

    • 22/04/07 13:38:11

    大量に生産してから販売数に制限なしで通販で売るとかにして、誰でもいつでも買えるようにすれば、ここまでやる意味はなくなるんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ペルシャ

    • 22/04/07 13:34:51

    買い占めはよくないけどさ、労力を使って買った人が買いに行けない人に高額で売るのってなぜダメなの?どっちもうれしいじゃん
    お互い納得してるならよくない?

    • 4
    • No.
    • 28
    • ミックス(猫)

    • 22/04/07 13:34:30

    >>27
    わたしもびっくりした!!

    • 1
    • No.
    • 27
    • ボンベイ

    • 22/04/07 13:29:57

    >>17結構リアル。

    • 2
    • 22/04/07 13:29:27

    >>19
    本当の親子のようにお揃いでつけたいかもしれなくない?

    • 1
    • No.
    • 25
    • 猫パンチ

    • 22/04/07 13:27:37

    そこまでするんだ、すごいね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 13:21:05

    >>13
    最近は韓国人も多いよ

    • 2
    • 22/04/07 13:20:25

    このディズニーの転売ってお金持ちの中国人が買ってるのかな?
    買う人が居なければ無くならないんだよね。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ミックス(猫)

    • 22/04/07 13:20:23

    >>20
    まぁでも遠方の人からしたら、交通費にチケット代を考えたらある程度払えるんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 21
    • スフィンクス

    • 22/04/07 13:19:20

    >>13
    でしょーねー

    • 0
    • No.
    • 20
    • スフィンクス

    • 22/04/07 13:19:01

    転売屋から買う人もバカなんだよね。

    • 7
    • No.
    • 19
    • アビシニアン

    • 22/04/07 13:18:49

    >>15
    本来意味のある高価なものってことと、本当に赤ちゃんに買ってるかもよって繋がる?
    買うの1個じゃダメなの?

    • 0
    • No.
    • 18
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 13:16:41

    >>15
    メルカリ制限かかるって言ってたけど普通に売ってるよ!!

    • 0
    • No.
    • 17
    • マンチカン

    • 22/04/07 13:16:08

    ぽぽちゃんみたいに目閉じてんのかなw

    • 0
    • No.
    • 16
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 13:15:00

    >>10
    元々徹夜禁止なハズなのに、今日は夜中の3時半に開門したくらいだからディズニー側も公認なんじゃないもう??

    • 0
    • 22/04/07 13:13:49

    このお人形、本来意味のある高価なものらしく本当に赤ちゃん用に買ってるのでは?ってツイートもみて一概に拒否できないなと思った
    転売できる場所を撲滅するしかないね
    買っても売れなければ転ヤーもいなくなるだろうし
    メルカリとかは制限かかってるんだっけ?

    • 0
    • No.
    • 14
    • ミックス(猫)

    • 22/04/07 13:13:37

    >>10
    転売は犯罪ではないんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 13
    • ボンベイ

    • 22/04/07 13:13:01

    ほぼ、中国人。

    • 3
    • No.
    • 12
    • ミックス(猫)

    • 22/04/07 13:12:23

    >>9
    一人一個だから人数稼ぎにだって。

    • 0
    • No.
    • 11
    • スフィンクス

    • 22/04/07 13:12:03

    >>9
    一人一点らしいから、赤ちゃんと二人ですー2点買いますーだてやりたいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 10
    • ボーダーコリー

    • 22/04/07 13:11:35

    その前に転売自体がアウトなんじゃないの?ここまでしてようやく犯罪なの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • アビシニアン

    • 22/04/07 13:09:38

    なんのために?赤ちゃん限定商品なの?

    • 0
    • No.
    • 8
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 13:09:12

    >>5
    凄いよねぇ。メルカリ見る限りだと相当儲かりそうだよ〜。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ラガマフィン

    • 22/04/07 13:08:30

    >>4
    キャストが声掛けて発覚したみたいだよ!

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ