今年、小学校入学の女の子のママさん

  • なんでも
  • ペキニーズ
  • 22/04/06 00:15:17

質問です!
友達の子供が、今年、小学校に入学します。
女の子です。

入学祝いをお子さんに渡したいのですが(お子さんにも会うので)、
何が良いか悩んでいます。
お子さんが喜んでくれる物が良いかなと思ってます。

そのお子さんには、姉が2人います。
それをふまえて、アドバイスお願いします!
流行りのキャラなども教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/06 08:51:14

    赤青鉛筆、6B鉛筆、自由帳とか消耗品が嬉しい。連絡帳や教科ノートは指定があるから避ける。キャラじゃなくてシンプルなの。

    流行りはすみっコぐらしだけど、好みによるからなんとも言えない。

    • 0
    • 21
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/06 08:44:30

    アレルギーとかがなければ、ケーキ屋さんに売られている可愛くラッピングされた焼き菓子の詰め合わせとかが無難かな。

    • 1
    • 20
    • スフィンクス
    • 22/04/06 08:09:42

    図書カードかな。
    でも金券みたいでなんか生々しい?と思うなら、無難にハンカチとお菓子とか。
    上に同姓のきょうだい2人もいるなら足りないものって無いと思う。

    • 0
    • 19
    • まっ犬ゆう
    • 22/04/06 08:06:09

    >>16私も無難にこれかな。
    上の子たちにあげてないし、みんなにお菓子詰め合わせみたいなの3人分と図書カードでいいよ。
    入学おめでとう!って言うだけで良いと思う。

    • 0
    • 18
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/06 08:00:43

    >>17 あげるとかじゃなくて、どんなもの、キャラクターが好きとかくらいは会話で拾えるでしょ?

    • 0
    • 17
    • ワンコイン
    • 22/04/06 07:48:55

    >>15
    親とかに聞いたら気使わせるじゃん

    • 3
    • 22/04/06 07:44:53

    物凄く無難に
    3人分のお菓子と入学児に図書カード

    • 3
    • 15
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/06 07:40:25

    こういうのさ、それとなく何で本人(せめて親とか)に聞かないんだろう

    • 0
    • 14
    • ボストンテリア
    • 22/04/06 07:39:52

    ケーキ屋さんとかに入学式向け?の可愛い焼き菓子セットとか売ってるよね!お菓子だったら上のお子さんも一緒に食べられるし良いかな、、、とか思ったり。

    • 0
    • 13
    • ワンコイン
    • 22/04/06 07:37:10

    >>1
    そんなおもちゃ幼稚園までじゃない?
    しかも散らかる、後から買い足さなきゃいけない系と迷惑だと思う。

    • 2
    • 12
    • ジャコウネコ
    • 22/04/06 06:55:12

    図書カード
    ハンカチ(うちの子の学校ではコロナが流行ってから1日2~3枚持って来るように言われてる)
    お姉ちゃんたちは何年生?

    • 1
    • 11
    • ワンコイン
    • 22/04/06 06:53:56

    うちmono消しゴム一箱と手ピカジェルの携帯用と
    不織布マスク一箱のセットもらった。
    なんだかんだでこういうキャラものじゃない誰でもいつでも使えるものが1番嬉しいよ。
    こういうセットにそれぞれハンカチとか小物をプラスするのはどうだろう。

    • 4
    • 22/04/06 06:48:59

    普通にお菓子かな。
    もう文具類は揃えたし、学校用品は指定のものもあったりするから、キャラものいただいても「家で使うね」←結局使わない になりそう。

    お菓子ならお姉ちゃんたちと一緒に食べてねって渡せそう。下の子だけ特別にお祝いしたいなら図書カード

    • 1
    • 9
    • ジャコウネコ
    • 22/04/06 06:43:58

    うちの学校も文房具はキャラもの禁止。因みに移動ポケットも禁止。
    防犯ブザーは自治体から配られたし、学校で使うものはあまり必要なかったかも。
    ハンカチや靴下、ヘアゴムとかの小物は?
    上2人にあげてないなら1人だけ入学祝いはダメでしょ。一人当たりの予算下げてでも3人同じように上げた方が良いと思う。
    キャラものなら、すみっこやシナモロールあたりなら間違いない気がする。持ってる物も多いから折り紙とかレターセットみたいな消耗品が良いかも。

    • 0
    • 8
    • シーズー
    • 22/04/06 06:37:48

    去年もらった側だけど
    図書カードをもらったよ

    • 1
    • 7
    • デボンレックス
    • 22/04/06 06:36:14

    今年入学する娘がいます。
    鉛筆はあちこちから沢山もらったけど、キャラクター禁止の学校だから持ってけるのが殆んどなく、自宅用に大量に眠らせることになった…。

    貰って嬉しかったのは
    ・移動ポーチ(ティッシュの洗濯リスクがなくなる!)
    ・水筒
    ・防犯ブザー

    上のお姉さん達にも、ちょっとしたお菓子とかサコッシュとか用意したらいいと思うよ。

    • 0
    • 6
    • ペキニーズ
    • 22/04/06 00:59:50

    >>3
    コメントありがとうございます!
    ワンポイントがついてるマスクとかも良いですね。
    そういうのも探してみます!

    • 0
    • 5
    • ペキニーズ
    • 22/04/06 00:58:32

    >>2
    コメントありがとうございます!
    なるほど。
    キャラクターダメだったりする学校もあるのですね。
    どうしよう。

    友達は、転勤から戻ってきて、10年以上ぶりに会うことになって。
    なので、会ってない期間、お姉ちゃんたちにはお祝い渡してないです。
    嫌な思いさせてしまうかな、、

    • 0
    • 4
    • ペキニーズ
    • 22/04/06 00:54:17

    >>1
    早速のコメントありがとうございます!
    アクアビーズや、パチェリエというのが人気なんですね。
    全然知らないので、調べてきました!
    こういうの人気なんですね!
    参考になります!

    文具も考えていて、すみっコぐらしは人気なんですね。
    それも良いですね!

    • 0
    • 3
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/04/06 00:42:53

    白地にワンポイントで飾りやキャラクターが印刷されているようなマスク

    • 1
    • 2
    • 猫パンチ
    • 22/04/06 00:40:01

    >>1

    学校に持って行く文具は、無地とかキャラクター禁止だったりするから、お祝いでキャラクター文具をあげてしまうと、持って行きたくなってしまうんじゃない?
    もちろん家で使ってもらえばいいんだけどさ。

    あと、姉2人には入学祝いあげてるの?
    あげてなかったら、妹だけずるいってならないかな??

    • 2
    • 22/04/06 00:34:52

    アクアビーズ
    パチェリエ

    我が子は今これにハマっています。
    すみっこぐらしの下敷きや文具も嬉しいなぁ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ