兄弟の配偶者の親から御祝儀を貰ったら、親に報告するよね?

  • なんでも
  • ニャッツ・アイ
  • 22/03/27 15:24:49

一応家族同士の付き合いだし。
私の親が義弟(旦那の弟)に結婚祝いを渡したんだけど(私が代理で書留で送った)、その事を義両親に話してないみたい。
その後、私の兄弟の結婚祝いを義両親から頂いた。
なんか私の家だけお祝い渡してなくて非常識みたい。笑
普通兄弟の配偶者の親からお祝いを頂いたら親に報告するよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12

    ぴよぴよ

    • 11
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/27 19:39:15

    皆さん一緒に考えてもらってありがとうございます。
    実はお祝い渡したのは去年なんです。
    で、先月、そういえば内祝いもお礼もなかったわー笑と母が言ってて…
    今更なのもあって、余計聞きづらい…

    • 0
    • 10
    • ダックスフンド
    • 22/03/27 19:34:15

    >>8
    主じゃなくて旦那に言ってもらえば?
    嫁の親からもお祝いあげたはずなのにお返ししないなんて俺が恥かくだろって。
    もちろん義弟だけじゃなく義両親にもね。

    • 1
    • 9
    • マンチカン
    • 22/03/27 19:32:45

    皆集まってる時に、ちゃんと届いた?って義弟嫁に聞いてみるとか

    • 1
    • 8
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/27 19:29:34

    >>7
    なんか聞きづらくて…
    いい聞き方ありませんかね?
    義弟、兄弟の嫁の親からお祝い貰ったのに内祝いも礼もナシってやばいよね

    • 0
    • 22/03/27 19:25:05

    義母と義弟に聞こうよ。誰がバカなのか、非常識なのか、嘘ついてたのか、わかるから。

    • 0
    • 6
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/27 19:21:44

    >>5
    考えたくないけど有り得るよね

    • 0
    • 5
    • パピヨン
    • 22/03/27 16:16:52

    義弟が使い込んでるに1票

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/27 15:37:30

    >>1
    ないですよー笑
    義母に言ってみようかな
    優しい義母だから言いづらい

    • 0
    • 1
    • スノーシュー
    • 22/03/27 15:32:52

    主さんの親へのお返しはあったの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ