「こうのとりのゆりかご」に預けられてから15年、「その後」の人生

  • なんでも
  • 猫鍋
  • 22/03/26 12:28:38

今春、熊本県立大に入学する宮津航一さん(18)=熊本市東区=は、少し照れたような笑顔で家族写真に収まった。「まぶしいくらいの日差しだね」。視線の先には、笑顔の父と母がいる。 航一さんは、2人の実子ではない。高校2年の時、里親の宮津美光さん(64)、みどりさん(63)夫婦と養子縁組をした。2人は法的に親子となる前から、身を寄せる家がない航一さんと暮らしてきた。我慢強く転んでも泣かなかった幼児は、中学校では生徒会長を、高校では陸上部主将を務めるほど積極的になった。夫婦はたくましく育ってゆくわが子を、そばでずっと、見守ってきた。

一つの家族の始まりは、15年前にさかのぼる。2007年5月、熊本市西区の慈恵病院に、親が育てられない子どもを匿名でも預かる国内で唯一の「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」が開設された。20年度までに159人が預けられたが、そのうちの一人が、航一さんだった。 航一さんには、ゆりかごに預けられた時の記憶が残っているという。 「ゆりかごの扉があって、タクシーか何か分からないですけど、緑色の車が1台、その後ろに止まっている。そのワンシーンだけが、頭の中に写真みたいにあるんです」 航一さんは直前まで面倒をみていた親戚に連れられて熊本に来た。ゆりかごの中の赤ちゃん用ベッドに、きょとんとした表情で座っていたという。

その後、児童相談所に一時保護され、数カ月後、里親の宮津美光さん(64)、みどりさん(63)夫婦に託された。 宮津家で過ごす最初の夜、航一さんは美光さんと一緒に風呂に入った。お風呂上がりに、小さな体をタオルで拭きながら、みどりさんが「よかったね、お父さんと一緒で」と声をかけると、航一さんはぱっと後ろを振り向き、誰かを探すように周囲を見回した。「本当のお父さんが来た、と思ったんでしょう。言葉には出さなかったけれど、すぐ分かった。すごく慌てました」とみどりさん。それまでどんな生活をしていたのかと尋ねると、電気が走ったように表情が固まったという。

ゆりかごには、身元を示すものは残されていなかった。名前も出身地も分からない捨て子(棄児)として、幸山政史・熊本市長(当時)が一人戸籍を作り、命名した。「航一」という名前には、ゆりかごという小さな窓から広い海原にこぎ出していくように、可能性が広がるようにとの願いが込められている。 名前に込められた願いに背中を押されるようにして、航一さんは育った。夫婦の実子5人は兄代わりで、航一さんの目標になった。宮津家は、家庭内に複数の里子を受け入れるファミリーホームを運営しており、家庭内はいつもにぎやかだった。

「両親にも兄たちにも大切に育てられて、いろいろな思い出がある」と航一さん。「ゆりかごの後も、人生は続いていく。そっちの方が、ずっと長いし、大切なんじゃないでしょうか」 以前から、社会に向けて自分の経験を伝えるべきだと感じていたという。18歳になったのを機に語ることを決めた。熊本で家族と過ごした日々、出自を探す旅、ボランティア活動を通して気付いたこと-。 ゆりかごに預けられた子どもは、特別養子縁組や養護施設などで育つ。出自が分からない子どももいる。「ゆりかごに預けられたことで、親と引き離されたという思いを持ち続けている子もいると思う」と航一さんは言う。「でも159人の命は守られた。ゆりかごに預けられたけれど、幸せに暮らしているよ、と僕は伝えたい」(「ゆりかご15年」取材班)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0181af4ef581aa35dba70574c37c49e1ffa14ee4

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/23 08:21:50

    ゆりかごもそうだけど、希望してない妊婦が安心して出産できる母子シェルターや匿名出産、遺棄して殺したりするより断然こっちの方がいい。

    • 1
    • 60
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/23 08:08:59

    >>53
    あなたみたいな人間は親にならないで。
    ねじれた絆って本読んだ方がいいよ。

    • 0
    • 22/04/23 08:01:17

    >>58
    しゅつじ、だよ

    • 0
    • 58
    • ポメラニアン
    • 22/04/23 07:43:29

    出自ってなんて読むの?

    • 0
    • 57
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/23 07:43:05

    赤ちゃん産んでそのへんに捨てちゃう事件がまだまだある。
    悩んでいる妊婦に届くと良いんだけど、、、

    • 1
    • 56
    • オシキャット
    • 22/04/23 07:39:10

    色んな意見があって、色んな事情があると思う。
    でもこれだけは言える。航一さんが生きてくれて良かった。立派な大人になって凄いよ。
    泣けた。

    • 7
    • 55
    • ワンコイン
    • 22/04/23 07:37:37

    もう15年も経つのかとビックリ。母親酷いと思ったけど、この時この子の母親は既に亡くなってて母親以外の人がポストに入れたのだけど、経緯が不明。やはり父親だよね、、、?育てた里親の方が立派。

    • 1
    • 54
    • ポメラニアン
    • 22/04/23 07:33:19

    (T_T)

    • 0
    • 22/04/23 07:20:56

    >>46私は血のつながりに執着してしまう。何より濃い。

    • 0
    • 52
    • おまわりさん
    • 22/04/23 02:44:04

    >>51育ての親が良いか悪いかが当たり前に影響する

    • 1
    • 22/04/21 08:43:28

    育ての親である祖母を、卒業式に来たからと殴り殺した少年にもこんな気持ちがあれば良かったのに。

    • 9
    • 50
    • オシキャット
    • 22/04/21 08:41:20

    大月錠一郎みたいな

    • 0
    • 49
    • ヒマラヤン
    • 22/04/21 08:28:23

    朝から涙が止まらない。なんでこんな立派なの…涙

    • 7
    • 22/04/21 08:18:10

    みてほしい

    • 0
    • 22/04/12 19:02:07

    このニュース覚えてる。

    • 1
    • 46
    • にゃんにゃん
    • 22/04/12 10:52:35

    血のつながりが大切なのではない、
    深い愛情が大切なのだと改めてわかる記事

    • 9
    • 45
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/12 10:49:55

    預けらた時の荷物を笑顔で宝物って言ったとこでもう涙腺崩壊

    • 1
    • 44
    • メインクーン
    • 22/04/12 10:48:10
    • 0
    • 43
    • メインクーン
    • 22/04/12 10:43:32

    https://www.youtube.com/watch?v=AYHctXykL8Q

    今、見た
    泣いた。
    うちの長女と同じ年だわ。
    立派な青年に成長したんだね。

    • 2
    • 42
    • ミックス(猫)
    • 22/04/03 21:33:55

    >>41
    見たよ
    トピタイの記事はここで初めて見た

    • 0
    • 41
    • シャルトリュー
    • 22/04/03 19:59:30

    【ANN系列全国24局放送】「こうのとりのゆりかご」をめぐる、ひとりの青年を追ったドキュメンタリー番組『告白~僕は「ゆりかご」に預けられた~』【テレメンタリー2022】
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000085285.html

    これ見た人は居ないかな

    • 1
    • 40
    • シャルトリュー
    • 22/04/03 19:54:40

    これ先日テレビで見たわ
    預けられた時は既にお母さんが亡くなってて何故預けられたのかは話したくないと言っていた
    とても立派な人に育ってた
    小さい頃はコウノトリのゆりかごに預けられてた事がどういう事か分かってないから周りに喋りそうになって里親の方がヒヤヒヤしてたと
    今は周りにコウノトリのゆりかごに預けられてた事を話すのは躊躇うって
    預けられた時に一緒に入れられてた服とか靴とか今でも大切に保管してあった

    • 3
    • 39
    • アビシニアン
    • 22/04/03 19:44:29

    せめて手離す時生年月日と名前はメモにでも書いて付けてほしい

    • 19
    • 38
    • ミックス(猫)
    • 22/04/03 19:31:13

    ポストに入れられた時の事を少し覚えてるってね。家族みんな穏やで幸せなのが伝わってくるね。

    • 3
    • 37
    • ラグドール
    • 22/04/03 19:26:22

    お父さんと息子さん顔似てない?
    目元とか
    やっぱり血の繋がりなくても
    自然と似てくるんだね

    微笑ましい家族

    • 9
    • 36
    • 日本テリア
    • 22/03/27 08:47:09

    素晴らしいね。
    それも財力がないとできない事。
    ゆりかこば絶対に必要!

    • 11
    • 22/03/27 08:28:56

    世の中にはこんなに懐の深い方がいらっしゃって、血の繋がりが無くても、ちゃんと親子の絆が出来てることにジーンとした。

    • 14
    • 34
    • メインクーン
    • 22/03/27 08:26:10

    この子はゆりかごに預けられた子の中でもかなり良い方の例なんだろうね。だから取材も受けて記事にもなる。
    逆パターンは取材拒否するだろうし、マスコミも取り上げようとしない。

    • 15
    • 22/03/27 08:25:07

    母親が事故死したとは言え、親戚に赤ちゃんポストに連れて来られるなんて切ないね…

    • 4
    • 32
    • スフィンクス
    • 22/03/27 08:14:03

    実子が5人もいて分け隔てなく養子にも愛を与えるって綺麗事じゃ出来ないよね。
    こうやっていい人に出会えて幸せに生きていく養子の子もいれば毒親で苦しんで生きていく実子もいるし、人生って本当に難しい。

    • 26
    • 22/03/27 08:10:32

    ヤフーニュース見て涙出たよ。

    • 6
    • 22/03/27 08:05:41

    別記事では、生後5ヶ月の際に実の母親が、交通事故死してしまった事が判明したらしい。https://news.yahoo.co.jp/articles/ea664ae7a5d8639a582178f181fba50f96c3467a

    • 3
    • 22/03/26 15:18:38

    >>6なんか違う

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 22/03/26 15:12:37

    うちの実家の近所にもハーフの子メインの養護施設があるけど、今は日本人とかアジア系ハーフの子が殆どみたいだけど、戦後すぐはアメリカ兵と日本人のハーフの赤ちゃんばかり収容されてたって。当時白人とか黒人ハーフの子って物凄く差別されてたと聞いた。親がいなくてハーフでって想像つかないくらいハードモードな人生だと思う。彼らのその後ってどんな人生だったのかな。もしアメリカに渡ってもアジアンて見下されるだろうし、辛いよね。
    創立者は自費で養護施設と学校創ったから凄いなと思う。周囲から凄い嫌がらせも受けてたらしいのに当時ハーフの捨て子を育てるなんて本当に強くて立派な女性なんだろうなって尊敬する。
    こうのとりのゆりかごも創った先生も凄い人だね。

    • 10
    • 22/03/26 15:11:18

    育ててくれた両親は立派な方なんだろうね。
    自分の子供でも虐待とかある中、自身の子でなくても精いっぱいの愛情を注いで育ててくれたんだろう。感謝しかない。

    • 17
    • 25
    • ワンこそば
    • 22/03/26 15:04:33

    始まった当初、赤ちゃんポストなんて、赤ちゃんを捨てる場所みたいなイメージで嫌だなって思ってたけど、贅沢は出来なくても虐待されないだけ幸せなのかもなと思える。実の親からの虐待も多いご時世だもんね。育児放棄もある意味虐待だけど、ちゃんと大学まで行ける人生は素晴らしいね。

    • 13
    • 24
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/26 14:10:39

    なぜ直ぐに養子縁組じゃなく里親なんだろうと思ったら仕事で里親してる方の元にいたからなのね。

    • 3
    • 23
    • ボストンテリア
    • 22/03/26 14:09:00

    緑色のタクシーって熊本タクシーかな。
    想像できるだけに凄くリアルに感じる。

    • 11
    • 22/03/26 14:07:58

    159人もいたら、優秀で成功する子もいるでしょう。

    その他の158人の人生はどうなのか??
    本当に焦点を当てなければならないのは、たった一人の成功者ではなくて、その他大勢の方だと思う。

    158人がみんなまっというに生きているのだろうか。
    自分の人生を悲観して、ぐだぐだに暮らしている人もたくさんいるのではないだろうか。


    生きてさえいればいいとか。誰かが世話すればいいとか。いい加減な親が増えないことを祈ります。

    • 18
    • 21
    • ボーダーコリー
    • 22/03/26 14:05:30

    熊本県立大学 総合管理学部

    • 3
    • 20
    • ワンこそば
    • 22/03/26 14:05:15

    >>18
    そうだね、この育てたご両親が素敵な人達なんだろうな。この子はもしゆりかごに預けられなかったら酷い人生だったかもしれない。

    • 14
    • 22/03/26 14:00:01

    ごめんなさい
    水を差すみたいだけども熊本県大には医学部はないです

    • 3
    • 22/03/26 13:50:08

    >>16
    子供は、育てた人次第
    血の繋がりは関係ないよ

    • 8
    • 22/03/26 13:48:45

    子供食堂、手伝いたいわ

    • 9
    • 16
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/26 13:48:26

    何でこんなしっかりた子に育つんだろう

    • 15
    • 22/03/26 13:42:40

    医学部に進学したみたいだけど、やっぱり恩返しで産婦人科の医者になるのかな!!
    がんばれーー

    医学部には金持ちのプライドだけが高い捻くれたやつもいるから、そんな人から嫌味を言われないかが心配

    子供が小学生の時、医者の娘がクラスにいて 将来の夢も医者。
    すごく性格悪くて問題児。
    同級生をクラスで小馬鹿にしてた。
    その靴下がダサいだの、そのコートがダサいだの 先生からもしょっちゅう呼び出されてたな



    • 8
    • 14
    • ラガマフィン
    • 22/03/26 13:41:03

    とてもうちの息子と同い年とは思えない…反省するわ。

    • 9
    • 13
    • ジャコウネコ
    • 22/03/26 13:35:37

    >>9
    母親が事故死したすぐに預けられたんだって

    • 1
    • 12
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/26 13:30:10

    育ててくれたご両親が凄く愛情を持ってだんだなと思う。
    この子も色んな意味で辛い時期もあっただろうし。育ってきた環境って凄く大事だな。

    • 16
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ