へーこらするって標準語?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • あまご鍋
    • 24/02/10 00:10:24

    へーこらではなく「へいこら」だよ
    へい(はいと言う返事)
    こら(懲らしめる)
    つまり強く怒る人に、はいと言って従うこと
    ぺこぺこして機嫌をとりいいなりになること

    へいの起源は鹿児島にあり、入る(入る)という意味から相手の気に入るようにすることをへいと言ったらしいよ

    • 0
    • 24/02/09 23:47:06

    へーこらへーこらばひんばひん
    っつておぼっちゃまくんの台詞だよね?

    • 0
    • 24/02/09 17:32:52

    何それ?聞いたことない。
    屁をこきながらよっこらしょするの?

    • 0
    • 1
    • あご出汁鍋
    • 24/02/09 17:30:57

    少なくとも50年以上前から東京では使われてたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ