みんななら食べる?食べない?

  • なんでも
  • バーマン
  • 22/03/24 18:55:49

消費期限前の鶏肉を焼いて、微妙に熱がある状態で冷凍庫にしまいました。
今日使うつもりで解凍したら、中が少し生な所があったのですが、煮込み料理に使っても大丈夫なのかな?
カンピロバクター?とか食中毒が怖いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • バーマン
    • 22/03/24 19:04:02

    >>6 生のまま冷凍予定が、何を思ってか弁当の分と一緒に焼いてしまって。
    焼いてから冷凍も大丈夫なのかなと思ってやってしまいました。

    • 0
    • 7
    • バーマン
    • 22/03/24 19:02:54

    >>5 確かに他の食品にもダメですよね!
    これから気をつけます。有難うございます。

    • 0
    • 6
    • 猫の肉球
    • 22/03/24 19:02:51

    >>4
    うちはいつも生のまま冷凍して解凍してるよ。

    • 0
    • 22/03/24 19:01:18

    微妙に熱がある状態で冷凍庫 が気になっちゃった、、
    完全に冷ましてから入れないと他の食品痛むよ?

    • 0
    • 4
    • バーマン
    • 22/03/24 19:01:10

    完全に火が通ってなかった部分があったので、それなのに気づかず半生状態で冷凍して解凍だから、良くないのかなって。
    有難うございます。
    カンピロバクターとか食中毒が怖かったので、安心しました。

    • 0
    • 3
    • バーマン
    • 22/03/24 19:00:01

    夕飯用なのですが、子供達も大丈夫なのかな?

    • 0
    • 2
    • 猫の肉球
    • 22/03/24 18:59:59

    何がダメなの?食べるよ。

    • 0
    • 22/03/24 18:56:49

    余裕で食べる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ