男の子のママお雛さまは??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • 地域によって
    • KDDI-TS32

    • 06/01/10 22:14:11

    いろいろですよね、きっと。私は自分の段飾りを持って行きました。私の娘には実母が京雛を買ってくれました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • んだ
    • KDDI-TS32

    • 06/01/10 21:52:43

    傷んだらもったいないから出した方がよい☆

    • 0
    • No.
    • 9
    • え?
    • P901i

    • 06/01/10 21:51:44

    そんな地域があるんですね!知らなかった(・o・)
    嫁ぎ先に持っていくのが一般的なのかな?

    • 0
    • No.
    • 8
    • N901iC

    • 06/01/10 21:51:08

    飾ってる方も結構いるみたいですね。風通しの為に数日飾ろうかな(;^_^A

    • 0
    • No.
    • 7
    • ベスト
    • P901i

    • 06/01/10 21:50:08

    そんなに高いなら定期的にだして風とうししたらどう??          大切な物として。    わざわざ悩む事はない。

    • 0
    • No.
    • 6
    • N901iC

    • 06/01/10 21:49:19

    母に良い物だから次女の子が産まれたら飾ったら?と言われて実家から持ってきました。やっぱりおかしいですか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 普通
    • KDDI-TS32

    • 06/01/10 21:47:59

    だと思ってた…。
    うちの辺りでは結婚したら雛人形嫁ぎ先にもっていきますよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • みん②
    • P701iD

    • 06/01/10 21:47:55

    自分のお雛さまなんでしょ?
    飾ってもいいですよ。
    うちの地方では、嫁に行く時には一緒にお雛さま持っていきますよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SA34

    • 06/01/10 21:46:30

    ウチもチビは♂二人だけど自分の雛人形出すよ。お雛さまとお内裏さま(漢字あってるかな)だけだけど。

    • 0
    • No.
    • 2
    • え?
    • P901i

    • 06/01/10 21:45:42

    結婚してるのに雛人形?
    ってか実家から持ってきたの?

    • 0
    • No.
    • 1
    • SH901iC

    • 06/01/10 21:44:42

    女の子の行事なのに変…
    余裕があるなら自己満でいいんじゃない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ