ポニーテール禁止なぜ? 質問に担任は答えた 「男子がうなじに興奮するから」

  • なんでも
  • 猫鍋
  • 22/03/07 17:07:11

ポニーテール禁止なぜ? 質問に担任は答えた 「男子がうなじに興奮するから」 16歳女子生徒は思う 「校則つくった人の感覚おかしい」
3/7(月) 8:38 Yahoo!ニュース

 校則でポニーテールが禁止されているのはなぜだろう-。鹿児島市の高校に通う女子生徒(16)は中学時代、担任の女性教員に尋ねた。「男子がうなじに興奮するから」との答え。「男子にも女子にも失礼。本当にそうなら最初にこの校則を定めた人の感覚がおかしい」と違和感を口にする。

 校則では男子だけ長髪も禁止されていた。「男女平等であるべきだし、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの人が暮らしにくい」。女子生徒は生徒会で校則見直しを提案した。LGBTQなど性的少数者らの集まりで当事者の思いを聞き、教員も交えて話し合いを重ねたが、実現しなかった。「先生に『ここは鹿児島だから』と言い訳されショックだった。校則が正しいとは限らず、生徒自らが考えるべきなのに」。今も納得できないでいる。

■合理性に疑問

 県議会での校則を巡る質疑が全国放送の報道番組で取り上げられたことがある。昨年の3月定例会一般質問。県民連合の柳誠子議員が「『下着の色は白』という校則には合理性がなく、必要性を説明できないのでは」と当局に迫った。

 東條広光教育長は「周囲を不快にさせない、社会的マナーを身に付けさせる観点から、肌着の色や模様が外に透けて見えないようにするため定めている。外に透けない色であれば白以外でも可とした事例もある」と答弁。柳議員は「下着の色を指定したり、色を聞いたりすること自体、社会一般ではセクハラでは」と食い下がったが、答弁は覆らなかった。

 市内の女子中学生2人から「髪形や肌着の校則はおかしい」との疑問が寄せられ、質問した柳議員。校則は集団生活を円滑にする道具として使われてきた経緯がある一方、本来は子どもの尊厳を守るためにあるべきだと強調する。「合理的な説明も必要。教育長や学校の管理職は男性が圧倒的に多く、女性の意見が反映されてこなかった面もあるのでは」とみる。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b26cfc5f5a74dc6237a667cf9006679008474df

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/08 09:57:51

    まあでもイスラム教のヒジャブもそういった理由だし、トピ文のが100%間違ってるとは言い難い。
    でも日本はイスラム文化ではないし、うなじをみる場面は生きてる内には沢山遭遇する訳だから、欲情を理性で抑えるという教育をしていくのがいいわよね。

    • 0
    • 22/03/08 09:57:23

    鹿児島ってそういうとこ厳格だよね。
    多分武士が多かった名残なのかもしれないけど。
    鹿児島産まれ鹿児島育ちのうちの両親も凄い厳格な親だったよ。

    • 1
    • 22/03/08 09:54:14

    私ならキモっ!って思ってポニーテールしない

    • 0
    • 22/03/08 09:51:09

    >>107
    私も鹿児島だけど、小学校までは割と自由だったのに、中学校で急に厳しくなるよね。
    中学校で寒いときは制服を着ないで、学校規定のジャージならOKだった。制服ならマフラーと手袋、レッグウォーマーはOK。タイツ類は禁止。

    • 2
    • 22/03/08 09:46:27

    「校則つくった人の感覚おかしい」

    まんまそれ。

    • 4
    • 108
    • ミックス(猫)
    • 22/03/08 09:42:45

    はっ?気持ち悪い。

    • 1
    • 22/03/08 09:42:11

    私も鹿児島だけど、真冬にタイツやカーディガン、上着も禁止もだった。
    セーラー服のみ。

    理由は中学校はお洒落をする場所じゃないから(笑)
    防寒のために着たいって言ってもダメ。

    • 1
    • 106
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/08 09:36:11

    二つ結びも三つ編みもうなじ出るよね?
    ベリーショートとかも。

    • 1
    • 22/03/08 07:33:01

    >>104
    こっちこそごめんね。
    常に下に体操服着るのなんて、うちの子の中学校だけかと思ったからつい。
    スカート+長ジャージは、まぁ見た目がよろしくないから禁止って気持ちはわからなくないかも…と思った。

    • 1
    • 22/03/08 07:24:00

    >>103女子の場合の長ズボンの話で、短パンは制服下に着ています。
    冬場の登下校寒いから、制服下(スカート)に長ズボン履かせたいのにダメなのが意味が分からないって意味でした。説明不足でスミマセン

    • 0
    • 103
    • ボーダーコリー
    • 22/03/07 20:51:39

    >>99
    うちの子の中学校は、逆に女子は制服の下に体操服着るって規則だよ。上下、ハーフパンツだけども。
    着替えの時間短縮のためらしいけど、尻周りモコモコになるし、夏は暑いし、別に良くない?着なくてもって思うよ。
    そのために制服最初から大きめにさせられた。
    男子はズボンの太さ見るに下には履いてなさそう。

    • 0
    • 22/03/07 20:40:26

    高校で髪型がどうこう言うのは私立だけじゃないの?うちの子の公立高校は髪型自由だけど。茶髪もOK。

    • 0
    • 22/03/07 20:39:06

    ツインテールも変わらんじゃんね。
    そこまで意識して欲情する若者いる?

    • 0
    • 22/03/07 20:06:49

    >>93

    気持ち悪いロリコン共ばかりの


    美しい国


    日本



    • 0
    • 22/03/07 20:06:34

    この間、子供の中学校から学校へのアンケートがあって、校則について書いたんだけど全然納得できる解答じゃなかった。
    三つ編みや編み込みがダメ。
    防寒着着ちゃダメ。
    学校内や学校外で制服下にジャージズボン履いちゃダメ。
    学校内でセーターやカーディガン姿でいてはダメ。

    なぜ?

    • 2
    • 98
    • ペキニーズ
    • 22/03/07 20:06:02

    >>96
    本当にそうよ、男同士で共感してるんだから気持ち悪いわ。
    まともな大人なら変に欲情する馬鹿を諌めるのに、勝手に欲情して欲情した相手を批判するとか気が狂ってる

    • 1
    • 97
    • ミックス(犬)
    • 22/03/07 19:59:53

    鹿児島って極寒でもコート禁止なんだよ。
    ビックリだよね。

    • 0
    • 96
    • アメリカンカール
    • 22/03/07 19:55:31

    それ、その教師がムラムラしたんじゃない?

    • 3
    • 22/03/07 19:50:38

    今の時代、ポニーテールで興奮するの?笑
    下着に関しては、ペラッペラの白い生地使ったセーラー服でも着せてるから透けるんでしょ?白い下着つけたとしても形とか分かっちゃうんじゃないの?色うんぬんというより、下着の上に直接制服着せるんじゃなくてキャミとか着た上で制服着るようにするんじゃダメなのかな。てか、そんな下着が透けるような制服がそもそも変だと思うんだけど。下着の色や形が見える服着せておいて、うなじに興奮するからポニーテールは禁止って意味分からない。

    • 2
    • 22/03/07 19:45:15

    男子の体操着は、下がトランクスの場合、ナニがはみ出ています。
    足を開いてイスに座ると、モロだしになります。
    あれはセクハラではないですか?

    • 1
    • 93
    • ペキニーズ
    • 22/03/07 19:44:47

    気持ち悪いロリコン共めが
    恥を知れ

    • 3
    • 92
    • デボンレックス
    • 22/03/07 19:44:26

    うちの中学のヘアピンはアメリカピン使用。
    幅の広い髪留めは駄目て。それで娘の同級生がパッチン留で反省文書かされてた。
    未だ意味不明の校則。
    一度校則に関してのアンケートがきたけど、下の子入学時の説明プリント。変わってなかった。やっぱり意味不明の校則。

    • 3
    • 91
    • こんにチワワ
    • 22/03/07 19:36:38

    自己責任でいいじゃん
    私の時代はパンツ見えるくらいのミニ丈流行ってたけど、私はキモい目で見られるの嫌だから膝丈にしてたし、茶髪とかも夏だけ染めて黒に戻すとかバカらしくてしなかったよ。
    ブラとかも透けないように透けにくい肌着をさらに着てからシャツ着てた。

    危機感ないやつは被害にあってもしらんよ

    • 2
    • 90
    • ワンこそば
    • 22/03/07 19:34:50

    私が中学生のときも髪を耳より高い位置に結んじゃダメだったな。今思うと意味不明。

    • 2
    • 22/03/07 19:32:00

    担任「シャンプーの匂いも男子を興奮させるから女子は湯シャンで。」

    • 0
    • 22/03/07 19:27:10

    この担任は、ちょんまげの時代にお帰り頂くしかない


    今は、西暦、2022年である


    残念ながら、今の日本にポニーテールに興奮する男子は存在しない








    • 2
    • 87
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/07 19:10:13

    中学校ではポニーテール禁止じゃなかった。
    でもさ、体育するとき帽子かぶるし、登下校ほとんどチャリでヘルメットだから、だーれもポニーテールなんかしてなかったな

    • 0
    • 22/03/07 19:09:57



    ジョシはいま男子より学がある。

    自分より脳が悪い異性にセックスしようと言われたらそりゃこわい。

    くやしいのはわかるがバカ、デブ、ババア、巨人族、は滅びた。数としてわずかあとうん十万。

    恋愛嫌悪感というより恐怖症の子がほとんど。ドラマなどを恐怖を覚える子はほとんど。

    みんな科学的にみんな壊れる。ジョシの場合は。みんな実際ptsdやストックホルムシンドロームを発症と。

    普通の子は興奮はせぬ。普通の子はこわがる。



    ptsd
    恐怖症 
    障害児
    でしょたしかに。

    • 0
    • 22/03/07 19:04:30

    >>80
    女の子は男の子を襲わないってイメージあるからスルーされそう

    • 0
    • 84
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/07 19:02:06

    学校で面倒起こすなよってことだよ
    何でもかんでも学校に尻拭いさせて

    • 0
    • 22/03/07 19:00:06

    支援学校なの?

    • 1
    • 22/03/07 18:59:38

    興奮はみんなしないよ。

    なんだかんだただ障害児でしょみんな(笑)

    • 1
    • 22/03/07 18:58:33

    男子だけじゃなく通学中変態に目をつけられないようにもあると思う

    • 1
    • 80
    • サイベリアン
    • 22/03/07 18:55:34

    男の子のメガネ姿に興奮するとか、ワイシャツの腕まくりが性的に刺さるという意見があったらどうしてくれるんだ

    • 0
    • 22/03/07 18:55:05

    >>77くやしいのはわかるが

    バカ、デブ、ババア、巨人族、は滅びたよ。だって数としてわずかうん十万だよ。あと。

    • 0
    • 78
    • トンキニーズ
    • 22/03/07 18:53:41

    歌詞の中に出てくる髪型ポニーテールがダントツ説:水曜日のダウンタウン

    • 0
    • 22/03/07 18:52:57

    >>72だってよく考えてみ?

    ジョシは男子より学があるんだよいまは?

    自分より脳が悪い異性に唇貸せよ!!と言われたら(笑)


     





    そりゃこわいわ(笑)

    みんなptsdだ。

    • 0
    • 22/03/07 18:49:57

    >>69
    生徒が他の県か外国の話したんじゃないの?
    いやここ鹿児島だから関係ないよって意味かと

    • 0
    • 22/03/07 18:49:28

    私立の子はこういう事言わないよね

    • 0
    • 74
    • アメリカンカール
    • 22/03/07 18:49:12

    >>40
    これ思った。
    あのロリコンさんが創った曲だからね。
    間違いないね。

    • 3
    • 22/03/07 18:47:33

    >>71
    ほんとだよね
    言いやすい学校にだけ言って、家庭じゃ父親が家事してなくても疑問にさえ思わなそう。
    で、自分の兄嫁が家事手伝わないとブちぎれてそう

    • 0
    • 22/03/07 18:44:43

    ポニーテール。

    どちらかというと勉強したいわね普通の子は。ポニーテールは運動部に多いがと。

    恋愛やおしゃれについては嫌悪感より恐怖症という子が多い。

    ドラマなどを恐怖する子は多い。

    恋愛恐怖症はテレビ離れを加速させる要因のみんな一つかもね。

    男子がおい唇貸せよ!!とみんな言ってきたら普通の子は恐怖症発症するわね(笑)

    • 0
    • 71
    • 猫じゃらし
    • 22/03/07 18:44:05

    鹿児島の女は男を信じ切ってるんだね!
    これも九州男児が生まれた理由かね!
    男を甘やかし、日本中に九州男児を出荷し男尊女卑を広める九州女!
    迷惑だよ!

    • 0
    • 22/03/07 18:42:44

    >>58
    パンチパーマにひげの保育士、子どもたちから大人気だったわ。

    高校は選んで入ってるけど公立中学は選んだわけじゃないし、時代とともに校則だって見直すべきだと思うよ。

    • 0
    • 22/03/07 18:41:48

    「ここは鹿児島だから」ってどういう意味?
    男女平等だけど九州は男が優位って事?

    • 0
    • 22/03/07 18:41:32

    「ここは鹿児島だから」ってどういう意味?
    男女平等だけど九州は男が優位って事?

    • 0
    • 67
    • ボーダーコリー
    • 22/03/07 18:40:41

    >>58
    わざわざ校則違反なんかするのも面倒だから、私はそれなりに守ってたけど
    なんのための決まりなのかと疑問を持つことは別に悪いことだとは思わない

    • 0
    • 22/03/07 18:39:39

    >>63
    絶対ジジイ教師の下心じゃん
    学生が可哀想だわ

    • 0
    • 65
    • ミックス(犬)
    • 22/03/07 18:39:08

    鹿児島の男子は「うなじ」にも発情するんだなw

    • 1
    • 22/03/07 18:38:32

    >>62
    旦那キモ…

    • 2
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ