これは浮気?

  • なんでも
  • 四国犬
  • 690qlHQm8J
  • 22/03/05 04:48:40

主人がインスタで同じ県に住んでいる
見ず知らずの女性からメッセージを
もらいLINEを交換、何度かラインをして最終的には1度だけ電話。
インスタには顔出し名前などプライベート関係は一切載せず最近始めた趣味で作っている
主人が作った料理だけを載せています。

メッセージの内容はもうすぐ自分は
結婚するのでその料理のレシピを教えてくれというものだったらしいです。
レシピの内容の文字を打つのが面倒だったから最終的に電話したと言っていました。

それ以降結婚する事などを聞いていたので
もうこれで連絡はしないとLINEは消していました。がそのまま電話帳にはその女性の名前を変えて登録され、ラインのQRコードをファイルに入れているのを見つけました。


私は怪しいと思いLINEを復元させようとしましたが無理でした。
なぜ今から結婚する女性が
わざわざ料理素人の主人に聞く必要があるのか?凝った料理でもなく普通の料理です。
というより本当に内容は料理の事だったのか?
ラインまで交換し電話もLINE電話ではなく
電話番号を教えてもらい連絡していたのも怪しいと思ったので私の中では浮気だと思い離婚しようとも思っています。

ただ主人は一切認めずは否定。やましい気持ちは一切ないし離婚はしないと言ってきました。
これは一般的には浮気にはならないんでしょうか?私が厳しすぎるだけでしょうか?

長文申し訳ありませんが皆さんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ワンコイン
    • NQgf/EbUby
    • 22/03/26 18:25:44

    アカウント作って他人のふりして旦那フォローして仲良くなってみたら

    • 0
    • 3
    • 四国犬
    • 690qlHQm8J
    • 22/03/05 15:06:00

    1さん やはり黒ですよね。

    2さん 聞いてみたら男なら余計にちゃんと教えてあげる。と嘘かも知れませんが言ってます。

    もうとにかく私は旦那に愛情もなく離婚したいと思ってるのでいいチャンスと思ってたのに
    拒否されもう腹が立つーーー

    • 1
    • 2
    • 秋田犬
    • ezC0Jup/9g
    • 22/03/05 06:10:00

    もし相手が男って分かってたら、同じように親切にするんか?って聞いてみるかな。嘘つくかもしれんがそれが答えさ。

    • 3
    • 1
    • ビションフリーゼ
    • ffox5Kgyyb
    • 22/03/05 05:03:36

    黒じゃない?
    何もないならその時に言えば良いじゃん
    こんなDMきたよ。笑
    ってさ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ