電気代高すぎてつらい!!!

  • なんでも
  • バーマン
  • 22/03/03 15:58:32

オール電化で今三万の請求きた
三人家族で朝は起きてから子供が学校行くまでの1時間半エアコンとファンヒーターとこたつをつける
子供が学校行ったらすぐにエアコンとファンヒーター消す
昼間は私がいるときはこたつを弱でつける
子供が帰ってきて夕方寒ければエアコンをつける
こたつもつける
エアコン夜9時半ぐらいに消す
食洗機は23時くらいにタイマー
リビング以外の部屋はエアコンつけない

エアコン一日中つけてる年もあったけど最高で2万だった
今年は2ヶ月続けて3万の請求

高すぎない?
うち使いすぎ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/03 21:36:43

    エアコン設定温度が高いとか?
    うち、リビング21℃から23℃にして
    厚手の上着着てる

    • 0
    • 44
    • マンチカン
    • 22/03/03 21:05:16

    うちも同じく三人家族(高校生)
    ペットがいるからエアコンつけてたけど
    今月かなり高くてびっくり!
    たいてい冬場はいっても24,000円とかだったのに…
    12月→20,277円
    1月 →29,857円
    2月 →33,999円 (。´Д⊂)

    加湿器使わず洗濯物干したり、日中も極力節約してんのに。
    まじつらー

    • 0
    • 22/03/03 20:50:28

    本当に高い!
    今年に入って2回連続びっくりする金額きた。
    過去最高。
    前年の同じ月よりつかってないのに、その月より5000円以上は余裕であがってる。

    • 5
    • 22/03/03 20:47:59

    うちも主さんと同じ感じ。一部屋しか使ってなくてこの値段。子供が大きくなって自分の部屋を持つようになったらどれくらいいくんだろう、、

    • 6
    • 41
    • ペキニーズ
    • 22/03/03 20:47:20

    >>40
    ちなみに毎日食洗機や衣類乾燥機、お掃除ロボット稼働してるけど、そんなに高くない。

    • 2
    • 40
    • ペキニーズ
    • 22/03/03 20:46:21

    高いね。
    うち、幼稚園児2人と夫婦の4人家族だけど、電気代は8千円くらい。ガス代も8千円位。
    ガス電気合わせても二万いったことないや。

    • 0
    • 22/03/03 20:43:18

    戸建てのオール電化
    家族4人で16000円
    でも石油ファンヒーター使ってるから、石油代で1万くらい使ってる
    エアコンは受験生の子供が自室で夜2、3時間つけてるくらいかな

    高いよね~

    • 0
    • 22/03/03 20:36:06

    うちもオール電化。
    家族3人で高校生リモートだけど19000円だったよ。
    加湿器つけてないのに高いな~って思ってたところ。

    • 0
    • 37
    • ラグドール
    • 22/03/03 20:04:13

    うち5万よ。
    寒冷地でエアコン24時間つけっぱなし。

    • 1
    • 36
    • ボストンテリア
    • 22/03/03 19:59:57

    うちもオール電化、2ヶ月続けて請求3万でしたよ〜。

    • 0
    • 35
    • にゃんだフル
    • 22/03/03 19:58:00

    電気代だけじゃないよ。これからあらゆる物がどんどん上がっていくよ。
    ロシアとウクライナの紛争で、インフレはさらに加速するだろうね。

    • 2
    • 22/03/03 19:53:47

    >>11
    いつの時代の人?

    • 1
    • 22/03/03 19:45:56

    >>11
    4人家族、マンションでこんなに安いの聞いた事無い。
    具体的に聞きたいわー。
    一間、1人暮らしなら分かるけど。

    • 0
    • 22/03/03 19:40:29

    >>11うちもマンション、3LDK、ペットいるか、エアコン2台つけっぱだけど、ガス7700円電気19000円だった。
    それ流石に安過ぎない?

    • 0
    • 31
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/03 19:37:07

    今年の冬はとにかく寒い日が多かったから仕方ないさ
    電気代高いのも冬場の数カ月だけじゃないですか。

    • 1
    • 30
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/03 19:34:11

    >>11
    一人暮らし並みだね

    • 5
    • 22/03/03 19:32:45

    うちは3人で25,000円だったわ。昼間は誰も居ないけどペットがいるからリビングは一日中20℃設定でエアコンがついてる。寝室と子供部屋は寝付くぐらいにOFFになるように設定してるよ。

    • 0
    • 28
    • ミックス(犬)
    • 22/03/03 19:26:03

    うちはオール電化じゃないけどガス電気で
    2万8千円の請求来た
    4人一戸建て
    ガスは風呂とガス暖房
    コンロはIH
    昼間は仕事や学校で平日はほぼ居なくて
    これだからね
    そんなものじゃない?

    • 2
    • 27
    • 日本テリア
    • 22/03/03 19:23:04

    時間帯によって料金変わるし使い過ぎなのかはわからんよ。昼と深夜では単価が違うからさ。

    うちは冬が一番多くて、1800から1900kwhくらい使っていて料金は4万前後だよ。
    年々高くなってるなーとは思うけど節約はしてないしそこまで気にしないわ。

    • 0
    • 22/03/03 19:17:37

    北海道住み。
    うちは六万。
    うちもだいたい同じ感じで、夜はパネルヒーターつけてる。

    • 0
    • 22/03/03 19:16:32

    うち2台とも暖房フル稼働で35000円だった。
    それに+ガス代8000円くらいだったから高すぎとは思わない。

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • ミックス(猫)
    • 22/03/03 19:15:29

    冬は寒い方が辛いのに 大変だね

    • 0
    • 22
    • ポメラニアン
    • 22/03/03 19:12:03

    民営化したのは誰が何の為に?

    と考えた事はありますか。

    • 0
    • 22/03/03 19:11:21

    昼間働く?
    水道光熱費浮くよ

    • 0
    • 20
    • エジプシャンマウ
    • 22/03/03 19:10:30

    安いんじゃない?
    オール電化ってことはガス代とか込みでしょ?

    • 1
    • 19
    • ペキニーズ
    • 22/03/03 19:06:11

    光熱費は上がるのに給料上がらないからきつい。

    コロナで出かけること減ったし
    今年は特に寒いし電気代高い。

    • 2
    • 18
    • ポメラニアン
    • 22/03/03 19:03:15

    うちもエアコンばかりつかってたから電気代3万きてた。
    家族も3人だし主さんと同じ。

    エアコンからガスファンヒーターのエコモードを使用するようにしたら半分の値段にさがったよ。

    • 1
    • 17
    • こんばんワン
    • 22/03/03 18:27:41

    >>11 ワンルームマンション並みに安いね。

    • 4
    • 16
    • シンガプーラ
    • 22/03/03 18:25:55

    ウチも3万位かかってる。
    エアコン、買い替え時なのかなぁ。

    • 1
    • 15
    • トンキニーズ
    • 22/03/03 18:09:25

    二万だわ
    エアコンふるくない?

    • 0
    • 22/03/03 18:07:58

    原子力発電廃止で火力発電中心のところに原油価格高値だから仕方ない

    • 0
    • 22/03/03 18:04:42

    今月の請求
    電気 3万6000円
    ガス 2万9000円

    義実家同居の6人家族で子供は高校生と大学生。
    帰る時間が違うからお風呂の時間もバラバラ。当然追い焚きするから仕方ないとはいえ電気とガスだけで6万越えには参った。

    • 0
    • 12
    • にゃんだフル
    • 22/03/03 18:01:40

    良いなぁ
    ウチは39000円超え…泣

    • 1
    • 11
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/03 18:01:32

    どんだけ寒い家なのよ(笑)
    うち都内マンションだけど今月4500円だったよ。ガスは5800円。4人家族。

    • 0
    • 10
    • ラグドール
    • 22/03/03 17:54:58

    オール電化、エコキュートで太陽光発電だけどそれくらいするよ!
    必要最低限の広さにしたけど、全室床暖房だからやっぱり高い…
    売電価格が1万5000円くらいだから、まだマシなのかな

    • 0
    • 9
    • バーマン
    • 22/03/03 17:47:45

    たぶん一日中つけてたら5万いくよね
    こんな小さい家でリビングしかつけないのに

    • 2
    • 8
    • ターキッシュバン
    • 22/03/03 16:09:06

    うちはオール電化じゃ無いんだよーガスと電気で30000!

    • 0
    • 7
    • バーマン
    • 22/03/03 16:07:05

    これが普通なの?つらいー
    節約と思って私だけのときは寒くても我慢してるのに三万って悲しい

    • 1
    • 6
    • マイケル
    • 22/03/03 16:02:46

    1月過ぎてからこういうトピよく立つよね笑

    • 2
    • 5
    • ミックス(犬)
    • 22/03/03 16:02:13

    エコキュートで3万5千。泣
    高いよー

    • 2
    • 22/03/03 16:01:30

    オール電化ならそんなもんじゃない?
    うちは電気だけで18000円だったよ。

    • 0
    • 3
    • こんばんワン
    • 22/03/03 16:00:30

    いや、戸建てなら、普通か少ない方だよ。

    • 2
    • 2
    • シンガプーラ
    • 22/03/03 15:59:55

    電気代値上がりしてるから仕方ない。

    • 2
    • 1
    • スノーシュー
    • 22/03/03 15:59:12

    それくらいうちもいく(泣)

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ