兼業フルタイム。死ぬまでこき使われてる感じだよね。

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/02/25 19:13:51

共働きなら、夫婦で分担があたり前!

でも現実は。
性質的に男性は気がいき届かないし、細かいところ気づかない人多いから、女性の負担が多い。

周り見てもどの家庭もそう。
共働き夫婦なのに、子供の学校や保育園のプリントや行事等々は、母親が主に見てるところがほとんど。

掃除、洗濯、料理なんかは、分担も多いのかな。
でも、そうでない家庭も多い。
分担していたとしても、母が多め。

フルタイム兼業の、メリットってなんだろう。
仕事にやりがいがある!!好きなことがお仕事!!
って、本当一部らしいね。
好きなことを仕事にしたら、逆に辛くなることもあるし。

現代社会って、女性に厳しいよね。
独身、こなしも叩かれるし。

忙しく毎日が過ぎて、気づけば老後。
なんだかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 1
    • アビシニアン

    • 22/02/25 19:22:33


    主の人生感は、そんな感じなんだね。

    現代社会って、女性に厳しいよね。←女性が適応できてないだけ。

    独身、こなしも叩かれるし。←一部の人しか叩いてないよ。

    忙しく毎日が過ぎて、気づけば老後。←兼業を選択したならそりゃそうだ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ