3人目産まない人。一番多い理由はなんだと思う?

  • なんでも
  • スフィンクス
  • 22/02/24 14:46:10

最近3人目産む人増えたよね。めちゃくちゃ裕福ってわけじゃなくても子供3人って結構いるじゃん。だから高いハードルって感じはしないけど、それでもやっぱり2人でおしまいにする人が多いのはなんでだと思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
    • 269
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/06/16 18:25:15

    自分の時間が欲しい

    いくらお金あっても三人いらない

    • 0
    • 268
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/06/16 18:24:34

    >>266
    三人以上いるからって、一人一部屋与えられる人は少ないと思う

    • 0
    • 267
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/06/16 18:24:00

    その他で。

    私も旦那も二人きょうだいだから。
    三人の選択肢ない。

    • 0
    • 266
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/16 18:22:34

    金銭面

    東京郊外で家探してるけど同じマンションの間取り3LDKと4LDKで二千万値段違う。3人は厳しい。

    • 0
    • 265
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/06/16 18:06:09

    体力面

    じゃないかな
    30から産んだとして34や35になればもういいやってなりそう
    20代ならもう一人踏み切れるけど

    うちは2人じゃないけど、末っ子産んだ32でもういいわーってなったから
    20代は産んだ瞬間から次の子欲しかったから

    • 0
    • 264
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/06/16 18:05:19

    金銭面

    だと思ってる。
    後は親業が嫌な人、向いていない人。

    • 0
    • 263
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/06/16 18:02:27

    体力面

    男女いるからいいかなって。
    あとは二人ともつわりがきつくて、またあのきついのを体験しなきゃいけないのかと思うと無理。
    出産の痛みは忘れたけどつわりのきつさは忘れられない。

    • 0
    • 262
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/16 17:52:22

    金銭面ももちろんだけどこれが一番の理由かな
    私子育て向いてないと思う笑
    赤ちゃん可愛いしいいなと思う時もあるけど、今より大変な毎日になるだろうし
    今いる子ども達と自分のために2人にした

    • 0
    • 22/06/16 17:51:11

    金銭面

    やはりお金ですよ

    • 0
    • 260
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/06/16 17:50:31

    子供3人で子沢山とは?笑

    • 0
    • 259
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/06/16 17:46:59

    金銭面

    にしたけど全部、体力も自分の時間も。
    母親だけでいたくないから。
    子供が生きがいになると巣立った時に絶対精神不安定になるのが見えてる

    • 0
    • 22/06/16 17:30:10

    おばさんママや園の先生に散々嫌がらせされてトラウマだから

    • 0
    • 257
    • アベリア(謙虚)
    • 22/06/16 17:28:55

    数より質を大事にしたいから。

    • 2
    • 256
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/06/16 17:28:28

    男女どちらも欲しいと思っていて希望通り長女、長男を出産したから三人目は予定なし

    • 0
    • 255
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/06/16 17:27:50

    体力面

    三人いるけど
    四人目は年齢と体力で諦めた
    まあお金の面も多少考えるけど、自分がバリバリ働けば大丈夫だけどね
    そこまであくせく働いてまでもう一人増やそうとは思わなかった

    • 0
    • 22/06/16 17:23:46

    体力面

    私は3人産んだけど、3人目は体力的に少しキツさを感じました。

    • 0
    • 253
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/06/16 17:20:31

    今時3人目を考えるなんて地方の人ぐらいでしょ

    • 2
    • 22/06/16 17:20:25

    自分の時間が欲しい

    2人目に手がかからなくなって来てから、趣味に没頭出来るようになっちゃったから3人目は考えなかったなぁ

    • 0
    • 251
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/06/16 17:19:43

    金銭面

    2人の時点で気づく

    • 0
    • 250
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/06/16 17:17:51

    金銭面

    3人くらいいてもよかったけど、お金ない。大きくなると金掛かる。老後貧乏決定してる

    • 0
    • 22/06/16 17:05:39

    産めない身体になったから。産んだら自分がなくなる。夫と今いるこどものために。

    こんなこと聞いて満足?すごく辛いんだけど。

    • 0
    • 248
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/16 16:23:30

    おせっかい。
    憶測すぎて意味ないトピ。
    本人に聞いたら?

    • 2
    • 247
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/06/16 16:06:47

    それ聞いてどうしたいの?

    • 2
    • 246
    • サフラン(歓喜)
    • 22/06/16 16:05:25

    他人の理由なんて知らない

    • 2
    • 245

    ぴよぴよ

    • 22/06/07 00:13:32

    金銭面

    体力もだし自分の時間もだし全部なんだけど。

    • 2
    • 243
    • マンチカンロングヘア
    • 22/06/07 00:05:22

    いらないから

    • 1
    • 22/06/07 00:03:34

    金銭面

    体力面もだけど大学行く事を考えて止めた。

    • 3
    • 241
    • ロシアンブルー
    • 22/06/06 23:23:27

    自分の時間が欲しい

    また保護者関係したくない。
    子供会も学校の役員も、ママ友も。

    • 3
    • 22/06/06 23:19:16

    妊娠出産って大変だから。
    体力というか体質だよね。

    • 1
    • 22/06/06 23:17:13

    自分の時間が欲しい

    これ以上一からヒトを育てられない
    自分の時間が欲しい

    • 1
    • 22/06/06 23:15:09

    私の場合選択肢にないけれど、私が妊娠しづらい体質だから。
    と現実問題として二人目出産して7年もレスだったから

    2人出来たのも相当な奇跡(産婦人科の先生からは高額の宝くじに当たる
    くらいの確率と言われた)

    現在の旦那との関係ならもう一人欲しかったなというのが正直な気持ち

    • 0
    • 237
    • フレンチブルドッグ
    • 22/06/06 00:00:10

    3人でも1人でもなく、2人がちょうどいい。

    • 2
    • 236

    ぴよぴよ

    • 235
    • ミックス(犬)
    • 22/06/03 07:29:25

    金銭面

    お金を理由に子どものやりたい事を諦めさせたくない。

    仮に医学部に行きたいと言われた時に条件付きだよと言得るぐらいでいたい。

    • 1
    • 22/06/03 06:34:15

    金銭面

    子供を大学まで行かせてやりたい事はやらせてって考えたらお金は必要だよ。

    • 0
    • 22/06/03 06:32:39

    体力面

    ワンオペだと手は2本しかないから2人まで。

    知り合いで5人産んでる人いるけど、夫婦2人協力しても手は4本。緊急時に物理的に手が足りなくて怖くないのかなと思ってしまう。

    • 2
    • 22/06/03 06:30:37

    お金や体力あったところで、きちんと躾できない人多いでしょ。

    • 2
    • 22/06/03 06:24:45

    体力面

    お金より体力持たない

    • 0
    • 230

    ぴよぴよ

    • 22/04/19 15:23:08

    体力面

    主にこれだけど、自分が3人兄弟の一番上で嫌だったから2人にしてる。

    • 0
    • 228

    ぴよぴよ

    • 227
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/27 14:56:22

    なんだこのトピwアンケートまでしてさ。3人産まないとダメですワン??

    • 0
    • 226
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/27 14:07:08

    職場での立場もあるよねえ。育児休暇三回って期間にもよるだろうけど、ほとんどいない人だよね。

    • 0
    • 22/03/27 13:59:05

    体力面

    後は精神的に私が無理だなと思ったから。

    • 0
    • 22/03/27 13:56:47

    金銭面

    うちがそれで2人にしたから

    • 0
    • 22/03/27 13:07:41

    体力面

    核家族で3人の面倒見るってきちいと思う。

    • 2
    • 22/03/27 12:44:17

    体力面

    2人いるけど下の子が4歳半。
    作るとしたら今なんだろうけど、今子供たち育てて笑顔や成長を見るのに精一杯。
    新生児増えてお世話できるかって言われたら無理だろうし、上の子たちも我慢が増えるだろう。
    そう考えたら3人目は無理だなーって思う。
    タイムリーだけど今朝この話し旦那としたばっかり(笑)

    • 1
    • 22/03/27 12:41:51

    恥ずかしいからじゃない?
    後は子供を大切に思ってるからかな。

    • 0
    • 22/03/27 12:37:45

    金銭面

    2人で十分と思ったから2人だけど、強いていうなら経済的理由かな。
    次は私の器の問題。2人でいっぱいいっぱいだから。

    • 1
1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ