賃貸の鍵

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • マンチカンロングヘア
    • 22/02/22 11:05:22

    許可なく勝手にだよ。

    たまたま昼に帰宅したら知らない男がいてキャーってなったら

    管理会社です
    水漏れの点検に来たとか言われ
    お知らせもないし
    下の階の水漏れもないし

    管理会社に聞いたら常習犯の人だった…

    勝手に合鍵作って女性の部屋に入っていたらしい

    今は家買って持ち家だけど転勤になって次は賃貸…

    鍵渡したくないどうしよう…

    • 0
    • 8
    • トンキニーズ
    • 22/02/22 10:37:58

    普通だよ。

    賃借人は持ち主から借りている立場であって部屋の持ち主ではないんだからマスターキーを所持できないのは当然でしょ。
    正当な理由なく勝手に部屋に侵入された場合は賃借人の立場でも管理会社を訴えることはできるが
    家賃滞納で音信不通状態にしたとか
    他の住民から苦情が来ているのに対応しないといった事由があれば無断で部屋に入るのは認められているし、契約約款にも記載があったのでは?

    • 1
    • 22/02/22 10:23:36

    普通だし、本来勝手にスペアキー作るのもNG。

    • 0
    • 6
    • ペルシャ
    • 22/02/22 10:22:37

    普通だよ。
    賃貸とはいえ勝手には嫌だよね。火災報知器の点検か何かのお知らせで不在の場合は管理会社立ち会いのもとで入りますって書かれてた。
    お知らせしたうえで入られるのは普通だと思う。

    • 0
    • 5
    • キャッツアイ
    • 22/02/22 09:36:03

    普通。

    いやなら家買えば?

    • 1
    • 4
    • ミックス(猫)
    • 22/02/22 09:15:49

    賃貸って「借りてる家」だから管理会社や大家が鍵持ってるのは普通でしょ。自分の持ち家じゃないんだもん。

    • 3
    • 3
    • ミックス(猫)
    • 22/02/22 09:15:20

    私は預けた事ないよ。
    昔はよくある事だったみたいだけど、今は住人に許可取ってからみたい。
    渡さない場合はマスターないから管理はしっかりお願いしますねって言われる。

    • 0
    • 22/02/22 09:12:01

    多分普通だと思う。
    何か事件とかあれば警察立ち会いの元、管理会社の人が鍵開けたりするよ。
    昔住んでたマンションで隣の部屋から異臭が凄くて、出入りしてる感じもなく、もしかして亡くなってたらどうしようと思ったら怖くなって管理会社に相談したら管理会社の人がきて、住人に電話しても出ない、インターフォン鳴らしても応答ないから、その場で警察呼んで鍵開けてたよ。
    結局、中に住人はいなくて、猫が数匹いて、猫のふん尿とゴミも溜め込んでたからそれが腐って異臭になってたんだけどね。

    • 0
    • 1
    • ミックス(猫)
    • 22/02/22 09:07:32

    持つ所もあるし持たない所もある。
    嫌なら事前に確認してから契約するべきだね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ