昔に偽造テレホンカードがあったの知ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/21 23:47:55

    昔はコンビニでその場でプリカケータイ買えたもんね。信じられない。大体、ベル、便利だったのに!

    • 0
    • 32
    • ニャッツ・アイ
    • 22/02/21 23:12:14

    >>23
    懐かしいー
    5枚で1000円って声掛けられてたなー

    • 0
    • 31
    • マンチカン
    • 22/02/21 23:11:35

    偽造テレカったらイラン人てイメージ。
    もちろん買ったことも使ったこともないけど。

    • 3
    • 30
    • スノーシュー
    • 22/02/21 23:09:52

    名古屋駅前で売ってる人居たなぁ

    • 0
    • 29
    • にゃんだフル
    • 22/02/21 23:07:32

    昔緊急連絡のボタン押してそのあと他の番号押すと無料でかかるっていうデマがあって、友達がやってた笑
    もちろん緊急にかかってたw急いで切ったら逆にかかってきて焦ってたよ笑

    • 0
    • 28
    • ニャッツ・アイ
    • 22/02/21 23:03:22

    友達が北海道から東京に出てきた子で、偽造カードすごい助かってたみたい…

    • 0
    • 27
    • メインクーン
    • 22/02/21 23:02:43

    知ってる。使ってた。携帯も、飛ばしとかあったよね。プリカケータイも最高

    ガチャガチャも偽100円でできたよね。

    • 1
    • 26
    • 匿名でお願いします
    • 22/02/21 22:58:58

    偽造テレカ作って販売してました
    ごめんなさい。

    昔の電話の作りが簡単過ぎたんだよほんとにさ

    • 1
    • 22/02/21 22:32:27

    公衆電話から、とある番号に電話してプープーって通話音がなった後にかけたい番号押したら無料で話せるのとかあった

    • 2
    • 24
    • 熊本市電上熊本線
    • 22/02/21 22:26:19

    友達に貰って使ってたなー懐かしい!

    • 1
    • 23
    • 東武桐生線
    • 22/02/21 22:25:01

    イラン人の偽造テレカ懐かしい
    名古屋駅に沢山いたな~

    • 2
    • 22/02/21 22:01:56

    上野の大通りから見える階段らへんにたくさんのイラン人がいた。
    大量のテレカ束を持ってたね

    • 4
    • 21
    • 東武野田線
    • 22/02/21 22:01:41

    友達から貰って使ってた。
    偽造テレカ使ったら飲み込まれて出てこなかった事あったな。

    • 3
    • 20
    • 上田電鉄別所線
    • 22/02/21 21:59:28

    上野で売ってたね
    友達使ってたけど怖いし使ったことない。

    • 0
    • 19
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/02/21 21:53:43

    大学の寮生が使ってた。
    あんなのどこで買うのかな、犯罪者じゃん。

    • 1
    • 22/02/21 21:52:10

    >>14
    うん。特にイラン人ね。よく居たわ。

    • 2
    • 22/02/21 21:48:58

    あったね!

    ハイウェイカードもあったわね!

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • 名鉄津島線
    • 22/02/21 21:45:34

    >>13

    その頃栄でお祈りさせてください、
    って人たちもいたよね⁈
    トピずれすみません

    • 1
    • 14
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 22/02/21 21:43:53

    上野公園で外国人が売ってたよね。

    • 2
    • 13
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 22/02/21 21:42:46

    >>10
    懐かしい!私は高校の時、名駅で偽造テレカ売ってるイラン人よく見たな。友達から貰って使ってた

    • 3
    • 12
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/02/21 21:41:58

    懐かしい!公衆電話からベル打つのに必要だったから無限偽造テレカは助かったよね。

    • 4
    • 11
    • 長崎電気軌道本線
    • 22/02/21 21:39:08

    なつー
    ケミカルウォッシュはいたイラン人がよくうろうろしてたねw
    偽テレ入れると扉がロックされて警察が来るとか言ってる奴とかもいたなw

    • 4
    • 10
    • 名鉄津島線
    • 22/02/21 21:35:58

    名古屋の栄でイラン人から
    よく買っていた。
    裏にシルバーの磁気テープみたいの
    貼ってあり、10枚で500円!
    でもある日使おうとしてら
    公衆電話からピーって大音量がして
    カードが戻ってきた!
    怖かった、それ以来使ってない。

    • 2
    • 9
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線
    • 22/02/21 21:26:47

    度数増えてくのもなかった?
    田舎だけど怪しい外国人が売りさばいててこわかったの覚えてる

    • 0
    • 8
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/21 21:24:42

    >>7
    あれ?元カレ一緒かも!笑

    • 0
    • 7
    • 京成千原線
    • 22/02/21 21:23:10

    バカな元カレがくれた
    あいつ今頃オレオレ詐欺とかやってそう

    • 4
    • 6
    • 伊予鉄道大手町線
    • 22/02/21 21:14:32

    懐かしいw

    • 2
    • 5
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 22/02/21 21:13:01

    中学の時すごい流行ってて1枚だけ回ってきた。裏に銀のテープみたいなやつ貼ってあって普通に使えたよ。ベル打ちまくってた。

    • 1
    • 4
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 22/02/21 21:11:17

    テレカの穴を塞いだらいいってのが噂になったよね
    やったことはないけど

    • 5
    • 3
    • 名鉄津島線
    • 22/02/21 21:10:12

    知ってる、テープかなんか貼るんだっけ?

    • 2
    • 2
    • 松浦鉄道西九州線
    • 22/02/21 21:06:50

    ネットがあるから電話ってほぼいらないよね

    • 0
    • 1
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/02/21 21:06:45

    上野で外国人がよく売ってた

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ