春休みにママ友3人で旅行する予定なんだけど、1泊1万2千円もする宿を予約しようとしてる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/13 22:15:59

    >>103
    3000円で朝食ついてるの?
    素泊まり3000円で幾らかプラスしたら朝食ついてるの?
    どちらにせよ、安いね。
    どこの僻地の民宿なの?

    • 0
    • No.
    • 105
    • 熊本市電健軍線

    • 22/02/13 22:11:27

    高くないからどっちも選べない。
    その金額以下って民宿とか?

    • 1
    • 104

    ぴよぴよ

    • 22/02/13 00:15:08

    >>77
    普通に地元帰る時に泊まってる。外国人なんて見かけないわ。朝食ビュッフェで見かけるのは大抵家族連れか男一人の客だね。

    • 0
    • 22/02/13 00:11:29

    高いけど許容範囲だと思う


    食事付きなら高いとは思わない。普通です。
    3万以上したら高いかな?と思うけど。

    • 4
    • No.
    • 101
    • 紀州鉄道線

    • 22/02/12 23:42:27

    高いけど許容範囲だと思う

    全ては宿のグレードとか食事の内容による。

    • 5
    • No.
    • 100
    • 小田急江ノ島線

    • 22/02/12 23:41:18

    普通かな。ビジホでも便の良い場所でトップシーズンだったらシングルでそれくらいするしね。

    • 2
    • No.
    • 99
    • 中央・総武緩行線

    • 22/02/12 23:40:02

    仲良し3人娘、、は子どものこと?

    • 2
    • No.
    • 98
    • 中央・総武緩行線

    • 22/02/12 23:37:41

    高いけど許容範囲だと思う

    夕食事付きなら安いと思う。

    ビジネスの朝食のみなら、高いかなー。
    場所によるけど

    • 6
    • No.
    • 97
    • 広島電鉄本線

    • 22/02/12 23:35:00

    逆に安すぎて嫌なんだけど。
    その値段だと料理の質悪いよね。

    • 2
    • No.
    • 96
    • 安野屋線

    • 22/02/12 23:02:27

    食事つきでしょ
    女子旅なら普通かむしろ安いくらい
    主はいくらくらいの部屋って思ってるんだろう

    • 3
    • No.
    • 95
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線

    • 22/02/12 22:46:25

    大人が友人と泊まるには普通か安いほうかと思う。せっかく子ども旦那ぬきでの旅行だから、安くてショボいとこより非日常味わえるとこがいいから、もっと高くてもいい。

    • 6
    • No.
    • 94
    • 山陽新幹線

    • 22/02/12 22:46:12

    旅館でご飯や温泉を堪能できるならいいかな。
    素泊まりならイヤだけどね。

    • 3
    • No.
    • 93
    • 野岩鉄道会津鬼怒川線

    • 22/02/12 22:40:25

    安くもないけど許容範囲。

    貧乏学生旅行じゃないんだよ?
    大人の旅行なら1泊一万くらいのところが良い。

    • 1
    • No.
    • 92
    • 京成金町線

    • 22/02/12 22:40:13

    温泉宿なら安い。
    朝食付きビジネスホテルなら普通。
    素泊まりなら、ちょっと高めだけど、休日なら普通かな。

    • 1
    • No.
    • 91
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線

    • 22/02/12 22:39:37

    高いけど許容範囲だと思う

    そんなもんかな

    • 3
    • 22/02/12 22:38:44

    安い

    • 2
    • 22/02/12 22:34:39

    安くない?

    • 2
    • No.
    • 88
    • 西武豊島線

    • 22/02/12 22:32:22

    高いけど許容範囲だと思う

    普通かな

    • 3
    • 22/02/12 22:31:26

    え?
    それくらいはするでしょ
    むしろ安い方では?

    • 5
    • No.
    • 86
    • 上田電鉄別所線

    • 22/02/12 22:29:17

    3.普通
    4.安い

    も選択肢に入れて。

    • 6
    • No.
    • 85
    • 東京メトロ副都心線

    • 22/02/12 22:26:26

    素泊まりなら高い。
    一泊2食付きなら安い。

    春休み中ならオンシーズンだもんね。
    平均以上のお宿ならそれくらいだよね。

    • 1
    • 22/02/12 22:26:19

    高いけど許容範囲だと思う

    食事付きなら安い方だし、ホテルの部屋も二人用でだいたい3万から5万くらいはするよね。それより安くてってなるとビジネスホテル的な感じになると思う。

    • 3
    • No.
    • 83
    • 鹿児島市電谷山線

    • 22/02/12 22:24:20

    仲良し3人娘って

    • 1
    • No.
    • 82
    • 立山黒部貫光無軌条電車線

    • 22/02/12 22:23:41

    高いけど許容範囲だと思う

    夕飯・朝食付きならシーズンを考えれば妥当な金額。
    あとは、どんな旅館でどんな食事内容なのか。

    • 2
    • No.
    • 81
    • 京王競馬場線

    • 22/02/12 22:21:17

    安いじゃん。ビジホ?

    • 2
    • 22/02/12 22:18:54

    高いけど許容範囲だと思う

    安くない?その値段なら本当に最低限の宿泊だと思う。食事なしだろうし。

    • 5
    • 22/02/12 22:13:15

    仲良し3人娘・・・仲良し3人娘????


    おこがましい!
    バリアンリゾートでお泊まり会でもやってろ

    • 3
    • No.
    • 78
    • 豊橋鉄道渥美線

    • 22/02/12 22:11:50

    高いけど許容範囲だと思う

    選択肢がこれしかないからこっちだけど、
    全然高くないしむしろ安い。
    むしろいつもどんな安宿に泊まってんの?

    • 5
    • No.
    • 77
    • 根室本線

    • 22/02/12 22:11:42

    >>75
    貧乏旅行する外国人が泊まるような共同宿泊所みたいなとこ?治安悪いんじゃないの?

    • 3
    • No.
    • 76
    • 富山都心線

    • 22/02/12 22:10:55

    泊まる宿のグレードが分からないから答えようがない。

    • 1
    • No.
    • 75
    • 熊本市電田崎線

    • 22/02/12 22:02:27

    高すぎると思う

    ハイシーズンだから仕方ないとはいえ、普段素泊まり3000円ぐらいで朝食付きのところに泊まってる我が家にとっては高過ぎるわ…

    • 1
    • No.
    • 74
    • 千葉都市モノレール1号線

    • 22/02/12 22:01:47

    高いけど許容範囲だと思う

    むしろ春休みなら安い。
    1万2千円は安心して泊まれるホテルの最安値だと思う。

    • 4
    • No.
    • 73
    • 豊肥本線

    • 22/02/12 22:00:18

    高いけど許容範囲だと思う

    高いけどって…
    全然高くないと思う。1泊5万以上だったら思うかな。

    • 8
    • 22/02/12 21:58:04

    高いけど許容範囲だと思う

    朝夜付ならそんなものじゃない?
    場所にもよるけどさ。
    春休み金額だろうし。
    1泊1人3万とかだと、贅沢かなーって感じで1泊1人2万くらいまでら許容範囲かな。
    あ、大人の金額ね。

    • 4
    • 22/02/12 21:56:19

    高いけど許容範囲だと思う

    高くないと思う。

    • 5
    • No.
    • 70
    • 東武宇都宮線

    • 22/02/12 21:54:52

    高いけど許容範囲だと思う

    ご飯ついてないなら高め。ついてたら安め。

    • 3
    • No.
    • 69
    • 羽越本線

    • 22/02/12 21:54:48

    高いけど許容範囲だと思う

    てか高くない
    むしろ春休みでこれは安い

    • 3
    • No.
    • 68
    • 三岐鉄道三岐線

    • 22/02/12 21:53:40

    高いけど許容範囲だと思う

    高くないでしょ。

    • 1
    • No.
    • 67
    • 東京メトロ東西線

    • 22/02/12 21:53:27

    高いけど許容範囲だと思う

    いや、高くはないけど。

    • 2
    • 22/02/12 21:53:19

    高いけど許容範囲だと思う

    高いと思うのなら、自分だけビジネスホテルにでも素泊まりすれば?

    • 2
    • No.
    • 65
    • 函館市電宝来・谷地頭線

    • 22/02/12 21:52:28

    これ以下にすると、ホント泊まるだけのビジホになりそう。

    • 3
    • 64

    ぴよぴよ

    • No.
    • 63
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線

    • 22/02/12 21:48:04

    ご飯付きなら安い。
    もっといいとこ泊まりたい。部屋に露天風呂あるところがいい。

    • 2
    • 22/02/12 21:46:03

    高いけど許容範囲だと思う

    安い中で探して、良さげなところってなるとその辺だよね

    • 2
    • No.
    • 61
    • 陸羽東線

    • 22/02/12 21:43:20

    寝るだけなら高い気もするけど ご飯付きとかなら仕方ないかな

    • 2
    • No.
    • 60
    • 京成千原線

    • 22/02/12 21:43:10

    高いけど許容範囲だと思う

    高いって思わない。安!って感じ。

    • 5
    • No.
    • 59
    • 東武小泉線

    • 22/02/12 21:42:42

    食事込みならむしろ格安では??

    • 7
    • No.
    • 58
    • 芝山鉄道線

    • 22/02/12 21:41:13

    この2択?
    適切な金額、もう少しあっても良いくらいだと思う。大人の旅行でしょ?

    • 2
    • 22/02/12 21:39:45

    高いけど許容範囲だと思う

    春休みなら高い時期だししかたない

    • 1
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ