国内初の内密出産へ 10代母親の名前記さず出生届、慈恵病院が方針

  • なんでも
  • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
  • 22/02/04 08:42:50

熊本市の慈恵病院は、西日本の10代女性が匿名を希望して出産した赤ちゃんについて、女性の意向を踏まえ、母親の名前を記さずに出生届を出す方針を固めた。病院が独自に受け入れを表明してきた「内密出産」の国内初の事例となる。関係者への取材でわかった。

【画像】「(法整備の)近道は私が捕まることかと思う」 受け入れ病院の院長が語った

内密出産は、予期しない妊娠をした女性が、病院の担当者だけに身元を明かして出産し、後に子どもが望めば出自を知ることができる仕組み。法律に定めはないが、様々な事情で女性が孤立出産に追い込まれ、母子の命が危険にさらされることを防ぐ狙いから、慈恵病院が2019年に導入を表明した。
病院の説明によると、女性は昨年11月中旬にメールで病院に相談。妊娠を知られて親に縁を切られることや、相手男性からの暴力を恐れ、匿名での出産を望んだ。12月に来院して赤ちゃんを出産。女性はその後、病院の説得を受け、新生児相談室長にのみ身元を明かした。子どもの特別養子縁組を望む書面を作成して退院した。
一方で女性は赤ちゃんに深い愛情を示し、病院は女性が翻意する可能性もあるとみて、連絡を取りながら意思の確認を続けてきた。確認できた女性の意向を踏まえ、病院は母親の名前を記さずに出生届を熊本市西区役所に出す見通しだ。女性とは今後も連絡を保つ方針だという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 東急東横線

    • 22/02/04 12:31:10

    相手の暴力男も去勢して欲しい

    • 1
    • No.
    • 13
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス

    • 22/02/04 12:21:43

    問題は内密に出産したくせに後々成人した後に私がお母さんよだから一緒に暮らしましょう(金くれ)ってのが絶対ないようにしないと子供が可哀想だということ
    自分達の子供が出来ず家族として赤ちゃんを迎え入れたい人の元で育った方がいい

    • 0
    • 22/02/04 12:14:22

    母親として戸籍を載せないなら、
    特別養子縁組した両親の実子として載せてあげてもいいんじゃないかと思う。
    母親は産んだ事実さえ戸籍に載せず、誰にも言わず無いものとして生きていくわけだし。
    赤ちゃんが将来内密出産の子と知るのは酷だよ。

    • 2
    • No.
    • 11
    • 養老鉄道養老線

    • 22/02/04 12:02:15

    >>10けどさ、その子の遺伝的な疾患とか劣性遺伝有性遺伝とか、そういうその子の健康のためにルーツはわかった方がいいと思うんですよね。

    • 0
    • 22/02/04 12:00:28

    こういうのは生んで即養子縁組されるならいいのにね。
    今後一切関わらず、養子縁組できる夫婦の元へ出された方が赤ちゃんも幸せに生きていける。
    正直、未婚シングルや施設より養子縁組で育てて貰う方が学卒で豊かに暮らせるだろうし。
    言い方悪いけど育てられないから頼るんだから、サッと出産したらサッと養子縁組てした方がいい。
    わざわざ報道なんていらないし、産み捨て殺人よりマシ。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 養老鉄道養老線

    • 22/02/04 11:52:27

    簡単に産めると思ってもらっては困らない?
    良い加減な妊娠を減らすためにも名前は登録すべき。

    • 4
    • 22/02/04 11:50:14

    >>7
    子供が本当の母親のことを知りたいと言い出した時にこれを…だったらまだ母の愛と思うけど18~20ってとこがもうね

    • 0
    • No.
    • 7
    • 樽見鉄道樽見線

    • 22/02/04 11:47:07

    >>4
    お前が決めるなって感じだね。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 北陸新幹線

    • 22/02/04 11:43:35

    赤ちゃんは母親がそばにいないのに、自分が親に縁切られること心配するんだね。

    • 3
    • No.
    • 5
    • 北越急行ほくほく線

    • 22/02/04 11:41:54

    ニュースで、子供が18〜20歳になったら存在を明かす事になってるって言ってた?
    そんなの、勝手すぎるだろう

    • 3
    • 22/02/04 11:39:05

    子供の出自を知らせるための手紙だか知らないけど
    子供が18~20歳の間に見せるように母親は言ったらしいよ
    将来給料搾取してやろうと思ってるのかしら?
    さすが子捨て女は違うね

    • 0
    • No.
    • 3
    • 熊本市電水前寺線

    • 22/02/04 08:58:34

    相談できないままお腹が大きくなっちゃった人用?
    こうでもしないと自分で産んで放置死させたりしちゃうだろうから、子供にはいいだろうけど、発達障害とかだったら何度も繰り返しちゃうだろうね。
    そもそも10代とかで実家にいたら親にバレたりしないのかな。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 平成筑豊鉄道糸田線

    • 22/02/04 08:53:36

    身元がわからないと保険診療も出産一時金も出しどころが無いし、出産に関わった費用は全額負担で本人が出せたんだろうか。10代でそんなお金なんてきっと無理だろうし、どこが出したんだろうね。慈恵病院がタダで出産させてくれたのかな。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 三岐鉄道三岐線

    • 22/02/04 08:47:32

    母親の名前を書かない出生届を出しても受理されるもんなのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ