夫婦で出身地が違う方にお聞きします

  • 乳児・幼児
  • 阪急京都本線
  • 22/02/01 23:09:31

お子さんの話し方(方言)は夫婦どちらの出身地の言葉を話していますか?

ちなみに私は新潟出身で現在の家も新潟です。
旦那は広島県出身です。

お互い東日本、西日本ということもあり結構イントネーションや方言が異なって子供にどちらの言葉を覚えさせたら良いのか困っています。

例えば最近では、トランプを混ぜる事を私は「トランプをきる」と言うのですが、旦那は「トランプをくる」と言います。
方言への批判をするつもりはないのですが、私的には今住んでいる地域の言葉(方言)を覚えさせた方が今後の子供のためになるのではないかと思って、子供が旦那の方言を使っていたら訂正するようにしています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 45
    • 熊本市電水前寺線
    • 22/02/04 22:46:55

    私宮城、旦那東京。
    住まいは宮城。
    子供標準語。仙台だから子供で訛ってる子いないかも。

    • 1
    • 46
    • 東急田園都市線
    • 22/02/04 23:02:58

    旦那の両親は神奈川在住だけど秋田出身で、旦那は基本標準語話すけど、たまに単語のイントネーションが東北っぽい時がある。
    義母は結構訛ってる。

    • 1
    • 47
    • 真岡鐵道真岡線
    • 22/02/04 23:06:08

    夫婦で出身地違ってると土地の常識が通用しない。

    • 5
    • 48

    ぴよぴよ

    • 49
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 22/02/05 12:28:34

    覚えさせるとか訂正するとか、そんな風に考える必要なくない?
    子供が自然と話してる言葉でいいじゃん。
    うちは私が関東で旦那が九州だけど、私が住んでた地元に住んでるから子供も標準語だし旦那も標準語だよ。
    例えば「片付ける」を九州では「なおす」って言ったりするのを私はわざわざ訂正しないよ。
    どっちかの言葉しか話しちゃいけない訳じゃないしさ。

    • 3
    • 50
    • 西武秩父線
    • 22/02/05 12:30:33

    別にどんな方言使おうがどうでもいいと思うけどなぁ。
    それも含めて個性じゃん。
    わざわざ訂正するとか、ご主人の事もその県の事も否定してるようでなんか悲しいな。

    • 3
    • 51
    • 地下鉄御堂筋線
    • 22/02/05 14:33:57

    別にどちらかに合わせる必要ないよね?

    • 2
    • 52
    • 京福電気鉄道北野線
    • 22/02/05 21:50:36

    うちは関東と東海で、転勤族で今住んでる所の方言を子供たちは使う(笑)

    • 1
    • 53
    • とさでん交通後免線
    • 22/02/05 23:23:45

    家は旦那が新潟で私が埼玉、今は関東住み。私の両親は関西なのでたまに関西訛りが入る。
    でもそれぞれ訛りが出ても気にしてないし、なんならそれをネタにいろんな雑談してる。
    友達同士で出てもそんな感じでただ会話の取っ掛かりになる程度の事じゃない?
    わざわざ訂正までしなくてもってちょっと引いた。

    • 1
    • 54
    • 大阪環状線
    • 22/02/05 23:27:32

    子供は普通住んでる場所の方言使うでしょ?
    友達がそうなんだから。
    親の言葉が影響するのなんて小さいうちだけだよ。

    • 1
    • 55
    • 札幌市電都心線
    • 22/02/05 23:28:05

    うちは九州と東海
    今住んでいるところは関西

    着々と関西寄りのイントネーションになってるよ。同じ『いただきます』でも、家では普通なのに幼稚園のいただきますのご挨拶?みたいのやらせるとちゃんと関西風になってる。

    • 0
    • 22/02/05 23:32:20

    >>40チャガチャガって何?

    • 1
    • 57
    • 京急大師線
    • 22/02/05 23:32:48

    旦那は生まれも育ちも東京、私は大阪で大阪住み旦那は大阪に住んで長い事もあって完全に大阪弁だから子供達も普通に大阪弁で話してる

    • 0
    • 58
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 22/02/05 23:32:51

    子供なんて周りの友達が使ってる言葉覚えるよ。
    結局今主が自分の地元に住んでるから子供にもその言葉覚えて欲しいだけなんでしょ。
    主一家がずっと新潟に住むのか転勤とかあるのか知らないけど、旦那さんの方言使ったら訂正するなんて性格悪いなと思ったわ。

    • 6
    • 59
    • 近鉄御所線
    • 22/02/05 23:33:21

    ハーフの子どもが親との会話の言語を使い分ける様に、その場その場で使い分ける様になるから、無理矢理訂正しなくても大丈夫だよ。

    • 1
    • 60

    ぴよぴよ

    • 61
    • Osaka Metro今里筋線
    • 22/02/05 23:40:23

    旦那が新潟で私が愛知。
    愛知に住んでいるので、愛知よりだけど、たまに旦那新潟の方言で、わからないことある。
    旦那は、実家帰ると新潟方言で話している。

    • 1
    • 62
    • 若桜鉄道若桜線
    • 22/02/05 23:40:53

    私が東京、旦那は静岡で静岡住みだけど家では何故か方言使わない。
    子供は標準語。
    方言はキツくないんだけど、周りは「だら」「だに」を使うからたまに子供が使うと使い慣れてない言い方で可愛い。

    • 2
    • 63
    • 札幌市電山鼻西線
    • 22/02/05 23:47:44

    私と旦那は同じ関西なんだけど、わたしの親が出身が違った。父は宮崎、母は大阪。
    住んでたのは大阪だったから私は関西弁。大阪って九州から来た人が結構いるみたいで私の友達の両親は九州出身だったけど、普段喋るのは関西弁だけどふとした単語が九州の方言だったりした。例えばランドセルを背負うっていうのをランドセルをからうって言ったり。

    • 2
    • 64
    • 神戸電鉄粟生線
    • 22/02/06 04:40:39

    福岡県なんだけど、親が福岡市と筑豊(田川)とで、全然方言違う。
    福岡市で育ってるけど筑豊弁で話すと伝わらなかったり。
    でも、伝わらなければ言い直すから平気。

    こっちではこれで伝わるけどこっちではだめなんねーとか。
    わかるよ。こども自身で。

    国語は標準語で学ぶから、大丈夫。

    • 4
1件~20件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ