ドラム式洗濯機ってどう?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/16 03:24:15

    >>304
    ジャージもストッキングも乾燥かけてるよ。
    まとめて洗って洗濯終わったら、乾燥かけたくない服を取り出してから乾燥かけてるよ。

    • 0
    • 22/02/16 03:03:11

    朝と夕方と寝る前に回してる。

    • 0
    • 305
    • 若桜鉄道若桜線
    • 22/02/16 02:48:36

    連投ごめん!みんないつ回す?夜、洗濯乾燥したら朝仕上がってるよね?朝夕畳んだりしまったりするの?

    • 0
    • 304
    • 若桜鉄道若桜線
    • 22/02/16 02:39:22

    食洗機みたいに、ふた閉めたらスイッチオン!ならいいけど、乾燥までできないもの(ジャージやストッキング?)を選り分ける作業がめんどそう。それだけ別に洗うの?

    • 0
    • 22/02/16 01:17:36

    >>299 よく読みなよ。
    ドラム式を必要とする人もいるけどって書いてあるじゃん。
    乾燥機能を使う人はドラムは便利だから必要だけど乾燥を使わない人は縦型でもじゅうぶんだったって事でしょ。

    • 1
    • 302

    ぴよぴよ

    • 22/02/16 00:46:16

    保育園行ってるこどもが2人で毎日20~30枚細々した洗い物が出るから、それと親の下着やバスタオルを乾燥までしてくれるのは最高!花粉症だし、天気を考えなくていいのも楽。
    ただ機能が多すぎて使いこなせてない気がする。

    • 1
    • 22/02/16 00:36:44

    >>297 シワシワにはならないよ!ふんわりキープって機能もあるし。縮みは多分してる。縮ませたくないのはお洒落着洗いとかにして干したほうがいいかも。

    • 0
    • 22/02/15 15:09:16

    >>296
    あなたは必要なかったのかも知れないけど、
    花粉症の人や雪が降ったり梅雨時期は、乾燥機能があると便利よ。

    服をなかなか洗わない人には必要ないだろうけど。

    • 1
    • 22/02/15 15:04:27

    私もドラム欲しかったけど、中腰で服の取入れが大変なのとデカすぎて置けないのが最も1番です。
    10年前にサイズ優先にして6キロの縦型洗濯機を購入したのがそもそもの間違いで、かさ張る服から家族1人増えてるから1日下手したら3回回すはめに。潰れてはないけど朝から時間ないのに2、3回も回せないから色々調べて蓋が畳めるタイプしか無理だし電気屋回って見て9キロのSHARPをヤマダ電機で下取りとリサイクル込み85000円で買ったとこだよ。
    さすが10年前の洗濯機とくらべものにならないぐらい最新の物は静かだわ!

    • 0
    • 297
    • 札幌市電都心線
    • 22/02/15 14:53:31

    ドラムだと普通に洗濯して乾燥まで全部やっても服とかシワシワになったり縮んだりしないものなの?
    それなら欲しいー

    • 1
    • 22/02/15 14:52:43

    >>294私はドラム式から縦型に買い替えたよ。色々な人がいるのにその電気屋アホみたいだね。
    ドラム式の機能を必要とする人もいるけど、シンプルに洗濯できればいいって人もいるよね。
    私も干すのは苦痛じゃないし時間的にも余裕があるから乾燥機能は必要なかったって分かったから縦型に戻したよ。

    • 1
    • 22/02/15 14:44:44

    >>293
    やめたげて
    古いからそういう機能がある事を知らないんだよ

    • 2
    • 22/02/15 14:44:25

    洗濯機壊れそうだから、ドラム式から縦型にしようと思って電気屋行ったんだけど、「ドラム式使うと縦型には戻れませんよ」みたいに言われた。そんなにみんな服とかまとめて乾燥機かけてんの?
    私的に、服が縮むの嫌で干すの苦痛じゃないからタオルだけ乾燥、浴室乾燥もあるから梅雨時期も困らないからそこまで乾燥機ほしい!とはならない。むしろ全部乾燥かけても乾かないし、はぁってなる。
    シンプルで壊れにくいものを使いたい。
    除菌できるやつなんて30万もしたわよ。除菌機能なんかいらんやろって感じ。

    • 0
    • 22/02/15 14:39:16

    >>272え、カビないよ?ちゃんとそういう機能ついてるよ…

    • 3
    • 292
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 22/02/13 14:01:41

    昨年末に初めてドラムにしたよ。パナソニックの。もうはっきり言って最高。朝の忙しい時間に洗濯物を干すあの手間がないって本当にいい。虫や花粉の心配もないし、何より暑い日寒い日にベランダに出なくていい。
    気をつけるのはただ一つ。制服やスーツ用のワイシャツはノーアイロンタイプとはいえそのままほったらかしとくとシワなるから、すぐに取り出してハンガーに掛けておく。これだけ。

    • 3
    • 291
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/13 13:54:16

    >>289そうだよ、10年前って書いてるじゃん。

    • 0
    • 290
    • ごめん・なはり線
    • 22/02/13 12:45:40

    私は結婚してから10年以上ドラムしか使ってないので、全部干さなきゃいけない実家の縦型は面倒に感じる。
    皺になりそうな服以外は乾燥まで済ませちゃうから毎日の手間が全然違う。
    あと3年くらい前?にパナの洗剤自動投入に買い換えたんだけど、ズボラな私にはこの機能本当に神。
    当時はパナだけだったんだけど、今は自動投入増えてるみたいね。オススメ。

    • 2
    • 289
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/02/13 12:40:51

    >>284
    それ安いドラムか古いドラムだよ

    • 1
    • 288
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 22/02/13 12:31:09

    好みとか自分には合うか合わないかだと思うよ。
    わたしには合わなかった。
    洗濯物のバランスで脱水するから、偏りがあれば水を追加追加で節水になってなかったり、時間かかるのがストレスだったりしたから。
    縦型に戻したよ。

    • 1
    • 22/02/13 12:29:34

    >>284
    タオルごわごわにならないよ。フワフワだよ。

    • 1
    • 286
    • 一畑電車大社線
    • 22/02/13 12:26:22

    汚れ落ちも縦型みたいに良いなら、次はドラムにしたい。

    • 0
    • 285
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 22/02/13 12:25:47

    運動部の泥汚れユニフォームも綺麗に落ちる?

    • 0
    • 284
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/13 12:25:16

    タオルゴワゴワはほんまやわ…ドラム式って衣類同士で叩き洗いするから、パイルの輪っかが寝ちゃうらしいね。もう10年経つし、買い替えたい。

    • 0
    • 283
    • 近鉄けいはんな線
    • 22/02/13 12:25:15

    >>280個人的にはドラムの方が出し入れは楽です。
    148センチの低身長だからかもしれませんが。。。

    • 0
    • 22/02/13 12:24:06

    >>280
    屈めばいいだけの話では?

    • 0
    • 22/02/13 12:23:14

    パナソニックのドラム式使ってるけど、毎日乾燥機使っても電気代高くならないし、壊れたら次もこれにする。

    • 2
    • 280
    • 叡山ロープウェイ
    • 22/02/13 12:22:34

    ドラム式だと洗濯物入れたり出したりするの大変じゃないですか?

    • 0
    • 22/02/13 12:19:10

    >>251
    20万のドラム式なんてあるの?
    激安! もしかして某国製かな。
    そりゃー不満だろうよ。

    • 0
    • 22/02/13 12:14:43

    >>259
    アンタ恥ずかしいよ笑笑笑

    • 0
    • 277
    • 東京メトロ副都心線
    • 22/02/13 12:12:31

    大家族ならいいかも

    • 0
    • 22/02/13 12:10:32

    >>267
    値段じゃない? ドラム式は高いよね

    • 0
    • 22/02/13 11:55:36

    >>274それってクリーン加工がしてあるだけだよね? お風呂にどんなに防カビ燻煙剤をしても、ちゃんとお掃除してないと完璧にはカビは防げないのはしってる?

    https://mbp-japan.com/hyogo/clean-hunter/column/5084746/

    • 1
    • 274
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/02/13 11:52:02

    >>272
    さらに横だけど、層内クリーン機能があるから洗濯時に乾燥機能使わなくてもカビたりしないよ。

    • 2
    • 22/02/13 11:51:00

    うちには厚みのあるドラム式の置き場所がなく、薄型の日立のヒート式のドラム式洗濯機。
    こわい。 ヒーター式しか置けないけど、見た目重視でドラム式にした笑笑

    • 0
    • 22/02/13 11:49:01

    >>269横だけど、ドラム式って乾燥まで使わないと、中でカビが大量に発生してしまうんだよ、ドラム式のドラムを手で回してみるとピチャピチャ水の音するでしょ? ずっと、加熱殺菌もなく水がある環境なの。掃除してないお風呂と一緒。

    • 2
    • 271
    • 福岡市地下鉄空港線
    • 22/02/13 11:45:31

    パナソニックのL Xシリーズ。
    最高に使い心地良い!掃除もし易くて乾燥機能も文句ない。

    • 1
    • 22/02/13 11:44:14

    >>266
    そんなにかからないw
    いれすぎると3時間、そうじゃないと2時間半くらい。洗いから入れてね

    • 0
    • 269
    • 札幌市電都心線
    • 22/02/13 11:40:44

    >>259え、やばい発想だね笑
    ドラムだからって絶対乾燥機使わなきゃダメなの?
    うち毎回は使わないけど。
    個人の自由でしょ笑

    • 1
    • 268
    • 札幌市電都心線
    • 22/02/13 11:38:13

    >>262うちドラムだけど毛布とか普通に洗ってるよ!問題なく洗えてるけどな…

    • 0
    • 22/02/13 11:35:39

    買い換えのとき今度こそドラム式しようかなー?と意気込むんだけど、いつも縦型になっちゃう。なんでだろ?

    • 0
    • 22/02/13 11:35:11

    >>262かんそうまでしたら4時間弱だと思う。 

    • 0
    • 22/02/13 11:34:09

    うち珍しく二台待ちだけど、正直言ってあ、洗お!と思って手早く使ってしまうのは縦型。
    ドラム式って手入れが大変。

    • 0
    • 264
    • 立山ケーブルカー
    • 22/02/13 11:31:18

    二世帯で同時期にドラム式と縦型を購入。
    泥汚れがよく落ちるのは縦型。
    ドラム式は手入れが面倒。

    • 0
    • 263
    • 会津鉄道会津線
    • 22/02/13 11:28:06

    どんな感じって普通に洗濯機だよ、
    洗濯機だから洗濯できれば問題ないでしょ?
    故障が多いって人も居るみたいだけど
    洗濯機に限らず電化製品って何でも当たりハズレがあるよね。

    • 0
    • 22/02/13 11:22:57

    乾燥も出来て便利!って聞いたからそれに変えようかと思ったけど、毛布とかの大物洗えないのか それは困るな
    質問だけど、毎日着たもの3回くらい回すんだけど、ドラム式だとその都度乾燥までしたら、何時間くらいかかるの?

    • 0
    • 261
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/02/13 11:16:53

    >>260
    私の知り合いは故障が多いからと言ってたな。
    私はもうドラム式手放せないなー。
    食洗機もね

    • 0
    • 22/02/13 11:15:23

    ドラム反対派って、なんでドラム使ってないのにやたらドラムを攻撃してくるんだ?
    リアルでも最近出会ったんだけど。
    実際まわり見ると縦型からドラムに替えて定着してる人だいぶ増えてきてるけどな

    • 0
    • 22/02/01 12:03:22

    >>258
    は?
    馬鹿がいた!
    幼稚とか呆れるわ…

    ドラム式は乾燥機使う様に出来てるんだよ
    乾燥機能使えない貧乏人は、縦型だね

    • 0
    • 22/02/01 11:59:25

    >>254乾燥しないで干すと貧乏人なの?笑
    発送が幼稚だね笑

    • 1
1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ