中学受験するのに今の時期に

  • なんでも
  • 井原鉄道井原線
  • 22/01/27 20:31:27

通塾してるって、やっぱり危険ですかね?
週明け、火曜日に初日です。
オンライン対応もしてもらえるけど、自習室も使いたくて、まだ駅まで通わせています。
やっぱり、バカかなぁ。学校は休ませてますが。家だとダラけちゃう、と言われて。毎日ヒヤヒヤです。もう、あと数日は引き篭もるべきでしょうか。
父親は在宅の日もありつつ相変わらず都心まで通勤しています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 22/01/27 23:42:05

    >>7
    参考書って、中学受験だよ。
    先生いるしそんなことないよ。

    • 0
    • 9
    • 名鉄河和線
    • 22/01/27 23:29:47

    私だったらあと数日なら行かせないな
    そのたった数日で3年間が無駄になる可能性があるから後悔したくない

    • 1
    • 8
    • 北陸本線
    • 22/01/27 22:55:45

    >>1
    万一感染した時に対応してくれる学校なら良いけど、なかなかそうはいかないだろうからオンラインが良いと思うよ。

    • 0
    • 7
    • 阪神なんば線
    • 22/01/27 22:53:15

    塾の自習室って、参考書広げて寝てる子が多いですよ。息抜きの場になってる。

    • 1
    • 6
    • 井原鉄道井原線
    • 22/01/27 21:15:59

    >>3
    ありがとうございます。
    やっぱり、もうオンラインだけにした方がいいですかね…

    • 1
    • 5
    • 井原鉄道井原線
    • 22/01/27 21:14:58

    >>2
    えー!そうなんですか…

    • 0
    • 22/01/27 20:54:26

    うちは車で送迎だから行かせてる 授業もあったし
    まあ我が子は中堅私立、下の子には普通に小学校通わせてるから他とは危機感が全く違うとは思いますが。

    • 2
    • 3
    • 日高本線
    • 22/01/27 20:50:02

    体調に気をつけてね。
    我が子ならオンラインにする。
    せっかく頑張ってきたのに、体調崩して受けられなくなったら残念じゃない?

    • 2
    • 2
    • 釧網本線
    • 22/01/27 20:40:54

    家だとだらけちゃう子は塾の自習室の方がだらけてると思う

    • 2
    • 1
    • 井原鉄道井原線
    • 22/01/27 20:37:17

    やっぱり今はオンラインですかね…

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ