役員は専業主婦がやれよ

  • なんでも
    • 145
    • 桜島線
      22/01/18 16:26:42

    >>136
    私の考えは違う
    実際働いている人で役員引き受けても年間で2回ぐらいしか役員会来れない人もいてそれで役員をやったことになる方がどうかと思った
    無理して仕事やってる方が役員やらななくてもできる人がやれば役員仲間としては気分よく活動できる
    もちろん仕事されてる方でも時間作って役員活動されてる方もいたからそういう方は頭が下がる思いだったけど
    どうせボランティアでお金もらえるわけじゃないし
    兼業専業関係なくやりたがらない人は必ずいるからしょうがない
    役員決めの時なんかクラスでいつも8人ぐらいしかそもそも出席しない
    さらにその人数で1時間たとうが2時間たとうが皆やると言わないから担任の先生も泣きそうになって困ってるし私自身はやってもいいと思ったので結局なんだかんだと毎年やることになってた
    先生方とも顔見知りになれたり学校へ行けば小さい頃は子どもも喜んでくれたしね
    やりたがりみたいに思われたたけど別にそれもどうでもよかったし

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ