社会が学力重視でなく、人間性重視

  • なんでも
    • 68
    • 根岸線
      22/01/18 08:09:19

    皆わかってないなー。
    人間性なんて企業は重視してないから。
    というか人間性なんて一瞬や短期じゃわからない。だから採用時は重視しない。人間性良かったらいいなぁ、まぁ良いと見た!くらいだよ。
    では何を重視するかって?会社だよ?企業だよ?
    生産性に決まっているでしょ。

    まずは病気がちでは困るから元気に働いてくれる人
    他社にも自社の中でも明るいイメージや影響を与えられる人
    自分に自信を持って働ける人
    会社のためにどんどん良いアイディア出してくれる人

    となると、面接で重視するのは
    元気でハキハキして明るくて自分の意見を持っていて能力がある人ということになる。
    能力があるかどうかは言わずもがな、学歴だよね。難しいこともこなせる取り組める見込みがある、皆が嫌がることから逃げない力があるとも言える。

    粛々と働いてもらうだけでは生産性が悪いからね、優先順位はどうしても低くなるよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ