美容院で失敗?

  • なんでも
  • 岳南線
  • 22/01/04 08:42:03

明るいミルクティーの色に染めて欲しくてお願いしました。
仕上がりは全然暗い色で、色落ちが早いから1週間くらいで希望の色になるよ!なんて言われたけど、全然ミルクティーじゃない。
これって失敗なの?直後が希望のカラーより暗いから言い訳されただけ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 22/01/04 10:47:42

    1週間たったの?

    • 0
    • 25
    • 黒部ケーブルカー
    • 22/01/04 10:45:44

    ミルクティー色ってドラゴンボールの金髪みたいな色にしたあとにミルクティー色に色入れるのでは?

    • 0
    • 22/01/04 10:43:26

    今希望通りのミルクティーにしたら
    一週間も持たないんじゃない?

    • 0
    • 23
    • 山陽電気鉄道本線
    • 22/01/04 10:41:32

    >>16
    いつも行ってる美容院なの?
    美容師さんも知ってる髪質じゃなければ難しい
    こだわりあるなら行きつけ決めたら?
    安いからって行ってるんじゃないの?

    • 0
    • 22/01/04 10:24:43

    職場の若い子、暗い緑になっててびっくりしたけど色落ちして1週間ぐらいでミルクティーっぽい色になってたよ

    • 0
    • 21
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/01/04 10:15:09

    ハイトーンなら尚更、色落ちまで計算して染めるから直後なら暗めだよね。
    その美容院はハイトーンが得意な美容院だったの?
    元々ハイトーンみたいだけど、初めて行った美容院?

    • 0
    • 22/01/04 09:57:39

    色の希望伝えて1週間後にはなんてあるの?
    明らかにミスだよね

    • 1
    • 19
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 22/01/04 09:56:43

    画像の色は太陽光か撮影用ライトの下で撮って、さらに加工してるから透明感のあるミルクティーに見えてるだけかと。
    あと、最初から希望の明るさで染めると本当にすぐ色が抜けてクレームになるから濃いめに染めた可能性はある。

    • 0
    • 18
    • 東京メトロ東西線
    • 22/01/04 09:55:03

    ド下手な美容師に当たったんでしょ
    私も希望色と違うわムラにされるわでムカついたけど、同じサロンにやり直しに行ってもまた失敗されるだけだから諦めたよ


    • 0
    • 17
    • 近鉄大阪線
    • 22/01/04 09:50:25

    ハイカラーって色ぬけると汚い金になるから暗めに染める場合はあり。

    • 0
    • 22/01/04 09:47:08

    カラーやブリーチ歴あるから元々明るい髪色で行ったよ。予約はメニュー洗濯して予約したわけじゃないし、この色でと画像は見せてる。説明もあったけど、ブリーチ、カラー歴あるから、染まりやすいしブリーチしなくても平気と言われた。
    そしたら仕上がりはそれより暗いからあれ?と思った。

    • 0
    • 15
    • 近鉄大阪線
    • 22/01/04 09:46:24

    ブリーチはしたのかい?

    • 0
    • 14
    • 都電荒川線
    • 22/01/04 09:42:35

    で一週間経ったの?
    それで希望の色にならなかったのなら
    言い訳!
    それなら、美容院に電話すれば?

    • 2
    • 13
    • 鹿児島市電第二期線
    • 22/01/04 09:40:28

    美容師もちゃんと説明が必要だけど、主がなりたいミルクティーカラーに染まるまでの過程は知ってるの?
    日本人の髪質でギャルモデルたちがやってるようなカラーに簡単に近付けると思ってるのが恥ずかしいよ

    • 0
    • 22/01/04 09:34:53

    主何歳?

    • 0
    • 11
    • 由利高原鉄道鳥海山ろく線
    • 22/01/04 09:33:52

    昔希望したけれども、そこいらへんの美容院は安全パイで染まらない
    ギャル系みたいな美容院だとやっぱり染まった

    • 1
    • 10
    • 山陽電気鉄道本線
    • 22/01/04 09:31:01

    実際色落ちした髪色のほうが長い期間になるから、色落ちしてミルクティーになればいいと思うけど

    あとブリーチなしだと、そういうカラーはあまりでないと思う
    ダブルカラーでちゃんと予約した?

    • 0
    • 22/01/04 09:29:50

    >>6
    抜かないと明るいミルクティーは無理だと思う。

    • 0
    • 22/01/04 09:28:43

    ブリーチしたかしてないかにもよる。
    ブリーチしてなければミルクティー寄り、似せた色になるってだけだと思うし、そういう説明もあったはずだから、失敗ではない。
    ブリーチしたなら失敗だわね。

    • 0
    • 7
    • 北陸鉄道石川線
    • 22/01/04 09:25:45

    染める前が暗いなら一気には明るくならないよ。

    • 0
    • 6
    • 京阪鋼索線
    • 22/01/04 09:18:16

    ブリーチした?ブリーチなしじゃいきなり明るいミルクティーにはならないと思うよ。
    1週間で希望の色にもならないよ。

    • 6
    • 5
    • 函館市電大森線
    • 22/01/04 08:48:32

    >>4
    わかる。

    • 1
    • 22/01/04 08:46:09

    >>3え?日本語わかる?

    • 0
    • 3
    • 函館市電大森線
    • 22/01/04 08:45:24

    >>2
    成功。

    • 0
    • 22/01/04 08:43:40

    >>1じゃあなに?

    • 0
    • 1
    • 函館市電大森線
    • 22/01/04 08:42:38

    失敗じゃないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ