きな粉餅に塩入れる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/01/02 18:13:34

    普通は入れる

    • 0
    • 30
    • 叡山電鉄叡山本線
    • 22/01/02 18:10:18

    入れるよ。甘みが引き立つよね。

    • 3
    • 29
    • 名鉄尾西線
    • 22/01/02 18:09:01

    >>28
    主のリサーチすごい!

    • 0
    • 28
    • 伊予鉄道大手町線
    • 22/01/02 15:31:52

    母方の祖母は入れない、母は入れる、伯母はいれない、叔母は入れる
    父方の祖母は入れてた、父は入れない、叔父は入れる
    義父方の義祖母は入れる、義父は入れない、義叔母たちは入れる
    義母方の義祖母は入れない、義母は入れる、義伯父は入れない、義叔父は入れる

    私は入れない
    夫も息子も入れない

    どういう経緯で入れるようになるのかがよくわかんないことになってる

    • 0
    • 27
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 22/01/02 15:18:21

    塩は少しだけ入れるよ。今年はこんな感じで作ってみた。
    きな粉大さじ3 砂糖小さじ1 塩少々

    • 1
    • 26
    • 京急大師線
    • 22/01/02 14:58:32

    お汁粉やアンコに入れるのと
    同じ原理だよね。
    甘みを引き立てるから。

    • 4
    • 25
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 22/01/02 14:58:32

    ちょっびっと甘みを引きたてるぐらい入れると美味しいのよ
    しょっぱいぐらいなら砂糖と間違えてるとか?

    • 0
    • 24
    • 一畑電車大社線
    • 22/01/02 14:55:36

    ひとつまみだけ入れるよ。
    甘みが一切なかったのなら砂糖と間違えたのかな?

    • 2
    • 23
    • 流鉄流山線
    • 22/01/02 14:42:40

    知らなかった
    今から食べてみる
    ありがとう

    • 0
    • 22/01/02 14:35:24

    むしろお塩いらない作り方知らない

    • 1
    • 21
    • 熊本市電上熊本線
    • 22/01/02 14:33:49

    それ入れすぎだね(笑)
    ひとつまみ入れるよ、それは母親から教えて貰ったけど。
    甘味を引き立たせるもの。
    あんぱんに桜の塩漬け乗ってるでしょ?
    あれと一緒。

    • 1
    • 22/01/02 14:25:09

    塩、知らなかった。きな粉買って来てるから、明日隠し味程度に塩入れてみるわ!

    • 0
    • 19
    • 近鉄南大阪線
    • 22/01/02 14:24:03

    嫁子ちゃんのには愛の塩を一つまみ加えておいたわよ

    • 3
    • 22/01/02 14:22:34

    正確を貫くならきな粉餅には塩は入れない
    きな粉には入れるけど

    • 1
    • 22/01/02 14:19:52

    隠れてなかったらびっくりするよね。

    • 2
    • 22/01/02 14:19:35

    きな粉にはゴマを少し混ぜると香ばしくてうまい

    • 0
    • 15
    • 江ノ島電鉄
    • 22/01/02 14:19:03

    センスない人が作るとそうなる。

    • 0
    • 14
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/02 14:18:57

    しょっぱいほどは入れないけど塩いれないと美味しくないよね

    • 10
    • 13
    • 西鉄太宰府線
    • 22/01/02 14:18:04

    砂糖の隠し味に本当に少しだけ入れる

    • 0
    • 22/01/02 14:16:33

    しょっぱいほどは入れない。
    隠し味でしょ。隠しておいてほしいね。

    • 3
    • 22/01/02 14:10:39

    甘味に塩入れるのは常識
    しょっぱいのは義母の失敗

    • 9
    • 22/01/02 14:09:24

    お汁粉と同じでひとつまみ入れるよ。

    • 6
    • 9
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 22/01/02 14:00:26

    ほんの少しだけ
    甘みを引き立てるかくし味程度にね

    • 9
    • 8
    • 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線
    • 22/01/02 13:56:22

    ひとつまみだけ入れる

    • 1
    • 7
    • 名鉄小牧線
    • 22/01/02 13:56:17

    ほんの一つまみ入れるよ
    甘さが引き立つからね
    旦那さんのご実家は入れ過ぎたんだね、きっと

    • 2
    • 6
    • アルピコ交通上高地線
    • 22/01/02 13:55:59

    入れない
    初めて聞いた
    卵焼きに砂糖と塩なら、溶けるから隠し味としての使い方としてわかるけど

    • 0
    • 22/01/02 13:55:36

    ちょっと入れてる

    • 1
    • 4
    • 富士急行大月線
    • 22/01/02 13:55:28

    入れるよ

    • 3
    • 22/01/02 13:55:21

    少しだけ入れる。

    • 7
    • 2
    • 名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線
    • 22/01/02 13:54:35

    入れない

    • 0
    • 22/01/02 13:54:16

    少し入れる。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ