猛烈な竜巻 家も人もどこに、死者100人超か アマゾンの倉庫も被災

  • なんでも
  • 和歌山電鐵貴志川線
  • 21/12/13 18:01:43

アメリカの南部ケンタッキー州など6州を、10日夜から猛烈な竜巻が次々と襲い、これまでに少なくとも94人の死亡が確認された。行方不明者も多数出ている。生存者発見の望みが薄れる中、死者は100人を超すとの見方をケンタッキー州知事は示した。

発生した竜巻は合わせて約30。通り道となった街全体を破壊しながら移動した。

最も被害が大きかったのはケンタッキー州で、少なくとも80人が死亡した。ろうそく工場では数十人が亡くなった。

同州のアンディ・ベシア知事は、「竜巻の通り道にあった建物はすべて壊れた」と述べた。

「これまでの人生で目にした中で最悪の嵐だった。今回の竜巻と同じくらいの長さがある竜巻は過去にあったが、これほど幅のあるものはなかった」

「私の祖父母の家から1ブロック離れた場所には、家が1軒もまともに残ってはいなかった。住民たちがどこに行ったのか分からない」

アメリカで、木造住宅は低所得者の家で好まれないのがすごくわかる
こんな状況にいつか日本もなるのかな
https://www.bbc.com/japanese/59632967.amp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/14 15:22:42

    アリゾナに住んでる友人によると、普通の地下室では安心できなくて、この辺の富裕層はストームシェルターを地下室とは別に作るんだって。普通の地下室だと、上の建物が壊れて崩れたら潰されて終わりだから。

    • 0
    • 21/12/14 15:20:39

    凄まじいね
    工場があんな広範囲でぐちゃぐちゃ…

    • 0
    • 21/12/14 15:18:14

    >>23
    なるほどー
    あんなにぐちゃぐちゃたとバスタブなんてすぐ飛びそうだけど生身よりはましか

    怖かっただろうな

    • 0
    • 26
    • 叡山ロープウェイ
    • 21/12/14 10:57:51

    アマゾンの倉庫、、、。

    • 1
    • 25
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/14 10:52:40

    ほんとまさしく三匹の子ぶた状態だよ

    • 1
    • 24
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/14 10:51:44

    アメリカは木造住宅はお金がない人が住む
    何故かと言うと竜巻
    高額な鉄筋コンクリートに住める人たちは裕福な人たち

    それは日本も同じじゃん
    木造住宅は価格が安い
    同じように鉄筋コンクリートで建てようとすると費用が倍ぐらいかかる

    • 1
    • 21/12/14 10:41:45

    >>17
    バスタブに身を潜めてたと言ってた人がニュースに出てた。

    • 0
    • 22
    • 都営地下鉄三田線
    • 21/12/14 10:39:08

    >>15おすすめするのはいいけど、言うならしっかり援助金出しなね。

    • 0
    • 21
    • 一畑電車大社線
    • 21/12/14 10:39:05

    窓ガラスは割れてるから中はぐちゃぐちゃだけど、 コンクリートの家であれば命は助かるんじゃない?

    • 0
    • 20
    • 一畑電車大社線
    • 21/12/14 10:37:36

    生きてた方は、鉄筋コンクリートの家だったね

    • 0
    • 21/12/14 00:02:58

    地下室に逃げてても家屋倒壊してたら出れなくて終わるよね
    地下道作って出口まで確保してるのかしら?

    • 0
    • 18
    • 埼玉高速鉄道線
    • 21/12/13 23:23:32

    >>17 アメリカの家には地下室があるから、地下室に避難してたんじゃない?

    • 0
    • 17
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/13 23:15:54

    こんなに家ぐちゃぐちゃで助かった人はなんで助かること出来たんだろう?
    逃げられなくない?

    • 1
    • 16
    • 阪急神戸本線
    • 21/12/13 20:35:45

    本当ニュース見てて思ったのが三匹の子豚
    やっぱり強いのは鉄筋コンクリートなんだな、と改めて実感した

    • 2
    • 15
    • 一畑電車北松江線
    • 21/12/13 18:59:17

    ちなみにうちも木造。
    自分の命は惜しくないけど、子供には強い家をおすすめしとこう。

    • 0
    • 14
    • 一畑電車北松江線
    • 21/12/13 18:57:41

    3匹の子豚

    • 0
    • 13
    • 京王高尾線
    • 21/12/13 18:40:12

    >>12
    竜巻を、どうやって中国が発生させるのよ

    • 1
    • 21/12/13 18:38:42

    これきっとG7に対抗する中国の仕業じゃないかしら?
    きっとそうよ。時期的にぴったりだし、現地の人から天気の変化や謎の中国集団の証言がでてる。

    • 2
    • 11
    • 京王高尾線
    • 21/12/13 18:32:02

    日本付近でも竜巻じゃなく、台風発生してたねフィリピンの方に向かってるけど
    ほんと異常気象

    • 1
    • 21/12/13 18:28:36

    リアルなディアフタートゥモローだよね…日本でもいつか起こりうること。怖い。

    • 2
    • 21/12/13 18:16:06

    12月に竜巻は、過去になかったらしいよ
    13の州で30個の竜巻、規模が違いすぎるよ
    完全に異常気象だ

    • 0
    • 21/12/13 18:14:08

    ほんとだ今ニュースでやってる

    • 0
    • 7
    • 和歌山線
    • 21/12/13 18:12:24

    さっきニュースで竜巻見たけどものすごく大きかった。
    映画みたいでビックリした。

    • 0
    • 6
    • 指宿枕崎線
    • 21/12/13 18:11:22

    日本で起きたレベルの最近の竜巻でも家は丸ごと飛ばされて、車は電線まで上がってたよ
    台風より竜巻の方が威力が違うし、予測不能

    • 0
    • 5
    • 篠ノ井線
    • 21/12/13 18:09:17

    ほんとだ、何もかもなくなってるのは木造住宅ばかりだね
    バキバキ折れてる

    • 0
    • 4
    • 天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線
    • 21/12/13 18:07:15

    映像で彼女を見かけた人は教えてほしいと訴えている男性がすごく可哀想だった
    人間が飛ばされるのは、本当に怖いよ

    • 3
    • 3
    • 天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線
    • 21/12/13 18:05:17

    映像見ると残ってるのはやっぱり鉄筋コンクリートのみだね
    もう木造住宅の時代は終わったな

    • 0
    • 2
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 21/12/13 18:03:16

    日本がすっぽりはまるくらいの面積で起きたらしいよ。
    このまま温暖化が進んだら、いつか日本もなるらしい。

    • 4
    • 1
    • 名鉄三河線
    • 21/12/13 18:02:53

    自然災害本当に怖い。無力よね人間って。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ