我こそはチャーハン名人!って人きて

  • なんでも
  • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
  • 21/12/13 11:43:43

どう頑張っても美味しいチャーハンが作れない。ラーメン屋さんみたいな美味しいチャーハンが作りたいんだけど、レシピあれば教えて!

結局冷凍の方が美味しいねってなって残念な気持ちになる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 西武池袋線
    • 21/12/13 12:18:24

    >>9
    私もこのやり方!
    味付けはシンプルにニンニク醤油胡椒
    ネギ多めで

    • 0
    • 11
    • 伊予鉄道高浜線
    • 21/12/13 12:17:57

    卵入れて米入れて具入れて味付けしてって工程多いと失敗するから最初から卵に味つけて米に絡めて炒めてるわ

    • 0
    • 10
    • 函館市電本線
    • 21/12/13 12:16:12

    隠し味は砂糖

    • 0
    • 9
    • 大江戸線
    • 21/12/13 12:13:42

    強火で油を引いて溶き卵いれたらすぐごはんを入れてなべをふりながら炒めるとパラパラふっくら

    • 0
    • 8
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/12/13 12:12:33

    >>6
    美味しくできるのではなくパラパラになりやすいってだけだよ
    パサパサにもなりやすくなるから美味しくはならない

    • 0
    • 7
    • 東武桐生線
    • 21/12/13 12:11:02

    味付けはシャンタン、塩コショウ、オイスターソース。

    お玉の背でバラしながらフライパン振るとお米がパラパラにコーティングされる。

    油は適当。よくお店の味に近づける為にラードを使う人がいるけど動脈硬化がこわくてラードは使ってない。

    • 0
    • 6
    • 奥羽本線
    • 21/12/13 12:08:09

    卵は先にご飯と混ぜた方が美味しくできるって聞くけど、卵がなかったかのようになるのはなんでだろう

    • 0
    • 21/12/13 12:07:04

    熱々の鍋に多めのサラダ油を入れて、煙が立つくらいに温める
    火力は終始 強火で!
    そこへ卵(常温に戻す)を溶き入れたら、スグに「温めた冷やご飯」を一気に入れて卵の臭みを消す
    下味に「創味シャンタン(粉)」を振りかける
    炒める!ひたすら、炒めて、ご飯粒をパラパラにする
    具材を追加して、塩胡椒を振りかける
    混ぜる、炒める、忘れずに
    最後に醤油を鍋肌からそっと回しかけて、香ばしさを追加する
    出来上がり

    ポイントは、1回で大量に作らないこと
    出来れば1人前ずつが理想だけど、家庭なら2人前から、かな?
    追加する具材はあらかじめ火を通しておくこと
    焼豚やネギくらいなら、刻んでそのままでもOKです

    • 0
    • 21/12/13 11:53:33

    九州だけかな?
    ちゃんぽんの素とという粉の調味料があるんだよそれだと何の味付けもいらない
    ないのなら市販の豚骨ラーメンのスープを入れるといいと思う
    たぶんうまかっちゃんの粉で作るとおいしいと思うけど余った麺は知らん(笑)

    • 0
    • 3
    • 横浜市営地下鉄グリーンライン
    • 21/12/13 11:48:16

    炒めるときに霧吹きでご飯に水かける。塩は気持ち多め、卵は半熟状態ならご飯に混ぜる。

    • 0
    • 2
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • 21/12/13 11:47:54

    ウェイパー使う。油多め。米は固めに炊く

    • 0
    • 21/12/13 11:45:20

    味の素の香味ペースト使ってるわ
    パラパラになるし、味も美味しいと思う
    ただ、冷凍ほど味濃くはならないかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ