おしゃぶり使ってた人って何歳まで?一歳からは遅い?

  • なんでも
  • 東武伊勢崎線
  • 21/12/12 21:54:00

生後半年くらいでおしゃぶり渡したけどポイって捨てちゃったの。そこから半年経過してもうすぐ一歳になります。最近電車やバス移動も増えておしゃぶりあったほうがいいのかな?なんて思うけどもう遅い?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線
    • 21/12/12 22:17:48

    なんで今更やるの?意味わからない。

    • 0
    • 10
    • 伊予鉄道郡中線
    • 21/12/12 22:15:08

    1歳におしゃぶり?
    あった方が良いって思うのはなんで?
    公共機関での移動なら絵本やおもちゃの方が良くない?
    四六時中おっぱいが無いとダメな子なの?

    • 0
    • 9
    • 東武伊勢崎線
    • 21/12/12 22:13:32

    かなり無知でごめん
    インスタで一歳くらいの子がおしゃぶり使ってベビーカー乗ってたり抱っこ紐とか見て
    このくらいの年齢でも使うんだって思ったの。
    最近落ち着きなくベビーカーや抱っこ紐でもグズグズする時があるからおしゃぶりか?と思ったけどいらないんだね
    ありがとう

    • 0
    • 8
    • 伊予鉄道大手町線
    • 21/12/12 22:11:20

    遅いってか、たぶんまたポイされるだけだと思う。

    • 0
    • 7
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 21/12/12 22:06:52

    1歳ならおしゃぶりより音が出ないおもちゃとかで良くない?

    • 0
    • 6
    • 紀勢本線
    • 21/12/12 22:06:52

    オムツ母さんホイホイ

    • 0
    • 21/12/12 22:06:27

    赤ちゃんじゃないのにおしゃぶりなんて変だよ

    • 0
    • 21/12/12 22:06:06

    いらないよ
    だったら静かに遊べるおもちゃ持たせてあげて

    • 0
    • 3
    • 磐越東線
    • 21/12/12 22:05:04

    なくても何も問題ないならわざわざおしゃぶりのクセ付けなくてもいいんじゃない?取るのも大変だよ?

    うちは赤ちゃんの時よく泣いてて、哺乳瓶のチクビを口に入れると落ち着いてチューチューしてたから、おしゃぶり与えたら静かに寝てくれるようになって助かった。
    取ったのは1歳半くらいかな?ちょっとした事故で前歯を打ってしまい、歯医者さんに時期も時期だしこれを機会におしゃぶり辞めるといいかもしれませんね。って言われたから頑張ってとったよ。

    • 0
    • 2
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 21/12/12 22:04:07

    おしゃぶりなんて使わなくて済むなら使わない方がいいのに。

    • 2
    • 1
    • 山万ユーカリが丘線
    • 21/12/12 22:02:41

    えー?何のために今更ー?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ