特に田舎の人!高齢者の運転止めなよ!怖いよ!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 105
    • 弥彦線
    • NToInYJZFx

    • 21/12/12 13:03:20

    >>102うちの田舎は生協が来るよ。
    おばあちゃんがみんな生協の服着てる。
    あとはEDIONとか新聞の折り込みチラシを見て電話すれば届けに来てくれる。
    現金のみだし金かかるけど、お年寄りには優しい。

    • 1
    • No.
    • 104
    • 弥彦線
    • NToInYJZFx

    • 21/12/12 12:59:05

    >>103うちの田舎は、仕事がないから田舎を出て就職して、たまに様子を見に行く程度で同居してない人が多いよ。
    老人たちも村を出るのを嫌がってる。
    うちのお隣もそうなんだけど、80歳のおじいさんが軽トラで隣県の専門医に行くって言ってた時は、父の診察の日に予約変更してもらって連れて行った。
    じじい2人があそこ寄れ、危ないもっとよく丁寧に運転しろって煩くてしかたなかったよ。
    休日にお隣の息子さんが様子を見に来た時に子どものおやつやらおもちゃ持ってきてよろしくお願いしますって言って来る。
    正直お願いされてもね…。でも放っておけないから仕方ない。

    • 0
    • No.
    • 103
    • 名鉄竹鼻線
    • /1Q0uhgUI5

    • 21/12/12 12:47:30

    家族は何してるんだろ?

    • 0
    • No.
    • 102
    • 若桜鉄道若桜線
    • A8NgnCYoVo

    • 21/12/12 11:20:46

    でもリアルに車なくなったら買い物どうするの?宅配とかもないんでしょ?

    • 1
    • No.
    • 101
    • 京王線
    • OuZx1xGWMH

    • 21/12/12 11:16:49

    脇道から本線の合流とか怖い。
    老人って我慢が効かない人もいて待ったり出来ずに合流してくる。
    割り込みのレベルではなくもう体当たりみたいにして。

    • 1
    • No.
    • 100
    • 平成筑豊鉄道伊田線
    • tvz73w9BwV

    • 21/12/12 11:10:07

    ひゃく

    • 0
    • No.
    • 99
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 6lz75oH8ER

    • 21/12/12 10:50:55

    >>97
    年寄りばっかりだから、患者や客をかき集めてるのよ
    局所的に都会で、デパート周辺は駐車場のキャパもないし、駅やバス停から遠いしね…。
    都市計画とか交通手段とか、何にも考えないうちにそうなっちゃったから、送迎するしかなくなったって感じ

    • 1
    • No.
    • 98
    • 吉備線
    • wUK66iZ3JR

    • 21/12/12 10:45:25

    駐車場でも枠からはみ出てたり斜めに止まってたりするよね

    • 2
    • No.
    • 97
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • kAascnMxNc

    • 21/12/11 22:30:08

    >>93
    どんだけ送迎してくれる町なの!
    凄いね!

    • 0
    • 96

    ぴよぴよ

    • No.
    • 95
    • 札幌市電一条線
    • GT8t/b9otC

    • 21/12/11 22:06:53

    >>92
    率じゃなくて数?ソースは?

    • 2
    • No.
    • 94
    • 函館市電湯の川線
    • 1J4BfBBm/b

    • 21/12/11 21:32:38

    >>67
    2への答えとして、車って意味で言ってる。本当に会わない。びっくりした。

    • 0
    • No.
    • 93
    • 井原鉄道井原線
    • 6lz75oH8ER

    • 21/12/11 21:26:26

    うちの方はデパートがお迎えバス出してるし、イオンも送迎バス出してるから
    家の周りで乗る高齢者向けの3輪車くらいで
    用が足りそう
    病院も接骨院も美容院も送迎サービス付きだよ

    • 2
    • No.
    • 92
    • 西武拝島線
    • kaEndGRUN3

    • 21/12/11 21:20:38

    元々、東京、沖縄、大阪って高齢者の数も少ないから比例してドライバー率も低いだけなのでは?

    • 0
    • No.
    • 91
    • 名鉄常滑線
    • j3blzpEJxr

    • 21/12/11 21:12:40

    田舎は本当に認知症の人も乗ってるから怖い。

    • 2
    • No.
    • 90
    • 名鉄知多新線
    • T2HpqZldNI

    • 21/12/11 20:39:22

    スッゴい金持ち自慢する 70歳のおばあちゃんが働いてたんだけど…毎日、40分くらいかけて運転してきてたわ…  ボケるのが嫌だから、働いてるの~って言ってたわ。

    息子はどこぞの社長だし、孫は県庁で働いてるし、亡くなった旦那は 年収3000万だったとか、娘はどこぞの社長と再婚したとか とにかく凄かった、確かにお土産とか、差し入れが高い物ばかりだった、買う物もちょっとお高いの…でも家族は誰も運転止めなかったなぁ

    もうヤバいくらいボケてたわ…
    自分が、何の為に休みを取ったか忘れるのが何回もあり みんなに書いときなよって言われて
    、会社のカレンダーがその人の予定がいろいろ書かれてたり、壁中 言われた事のメモだらけ…自分が書いた事すら忘れるの…
    しかも、30前に話した事も忘れたとか、良くあったわ~
    それなのに、免許更新の時は調子いいみたいで更新出来てるわ(笑)って笑ってた

    本当にボケた人だったな
    いい人だったけど、みんな危ないって言って 周りくどく仕事近くにしたら?って辞めさせようと必死だったよ。
    まぁ、コロナで一番先に切られちゃったけど

    なんで家族は止めないんだろうね…
    今は、そのばぁちゃんひ孫の送迎してるよ…

    • 3
    • No.
    • 89
    • 匿名
    • EXs7Ya0dzx

    • 21/12/11 20:34:56

    運転技術って二つあるわけだ。

    要はひとつは要はf1。

    要はもうひとつは安全運転。

    安全運転最高技術は運転しないことだから運転となると30キロ維持の車間距離。

    だが信号に当たってほとんど進まないだろうからほとんど車の意味は皆無。池袋抜ければ鹿島スタジアムだ!!

    • 0
    • No.
    • 88
    • とさでん交通後免線
    • /fDE2DuWz5

    • 21/12/11 20:17:34

    早くに全体が自動運転の車になるといいのにね

    • 0
    • No.
    • 87
    • 都営地下鉄三田線
    • Ck/WoOV07e

    • 21/12/11 20:14:52

    半分ボケた人も乗ってるよ。徘徊するとき車で移動するから最悪。キー隠しても見つけるんだって。

    • 3
    • No.
    • 86
    • 江ノ島電鉄
    • seyZaxzS+1

    • 21/12/11 20:14:11

    >>84ごめん書き方が悪かったね。
    危ないのは大前提。都心の道幅とかに対しての人自転車車の多さに比べたらって意味だったけど比べることじゃないよね

    • 0
    • No.
    • 85
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • mIDIkW6x+p

    • 21/12/11 20:09:45

    >>82
    田舎だけど日常茶飯事だよ。私道もおかまいなし。

    • 4
    • No.
    • 84
    • 熊本電気鉄道菊池線
    • kAascnMxNc

    • 21/12/11 20:06:57

    >>81
    道と駐車場が広くても危ないよ。

    • 3
    • No.
    • 83
    • 匿名
    • Hk60UaeqkE

    • 21/12/11 20:06:44

    主何様だ

    • 4
    • No.
    • 82
    • 芸備線
    • 7LnEo8IzBS

    • 21/12/11 20:05:56

    田舎は車がないと生活できないんだもんね。お年寄りが車なくても生活できるシステム作ってあげないとね。都内だけど、一方通行逆走してったお年寄りの車見たよ、今日。

    • 5
    • No.
    • 81
    • 江ノ島電鉄
    • seyZaxzS+1

    • 21/12/11 20:04:37

    >>77確かにw
    田舎だから道も駐車場も比較的広いし歩行者自転車少ないからかな?
    でもデイサービス?に通ってるお婆ちゃんが車で出かけて行くの見る度に疑問に思う

    • 1
    • No.
    • 80
    • 東京メトロ半蔵門線
    • T+4gcrz2Q8

    • 21/12/11 20:02:42

    では車さん解決お願いします。一緒に叩いてる人も。どうしたらいいですか??

    • 0
    • No.
    • 79
    • 京王井の頭線
    • eSI5idBOHY

    • 21/12/11 20:01:36

    田舎の駐車場って停め方下手な車多いけど、高齢者が多いからなのか

    • 4
    • No.
    • 78
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 2pS+znkDHW

    • 21/12/11 19:48:25

    こないだ交差点でタクシーが停止線超えて止まったあと
    下がるどころかゆっくり進み始めたんだよね
    見たら運転手は老人
    自転車で歩行者避けられない老婆が普通に歩いてるだけの歩行者注意しちゃうし
    老人老婆は自分の都合じゃなくて社会のルール守ってくださいね

    • 2
    • No.
    • 77
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • RhrnI/iGJE

    • 21/12/11 19:43:52

    なんか印象としては車ないと生活出来なさそうな地域ばかりだね。
    確かに怖いけど、田舎の人ではなく特に都心部の人がまず運転やめていくべきだと思う。
    実際高齢者の事故ニュースみても、こんな所車なくても生活できそうなのに…って感じる事が多い気がする。

    • 4
    • No.
    • 76
    • 東武越生線
    • DeGT1D1L8l

    • 21/12/11 19:41:35

    >>72やはりそうなんですね。

    • 4
    • 75

    ぴよぴよ

    • No.
    • 74
    • 富山駅南北接続線
    • VZfnUZikBr

    • 21/12/11 19:34:39

    >>69 対策案も出さずに批判ばっかりしてるけど、高齢ドライバーの問題を主はどうしたら良いと思う?

    • 3
    • No.
    • 73
    • 京阪京津線
    • WfYHC296xn

    • 21/12/11 19:34:05

    自演くさいトピ。

    • 1
    • No.
    • 72
    • 叡山電鉄鞍馬線
    • TUyTMmP3Tb

    • 21/12/11 19:32:50

    >>69
    はい、それでいいよ。
    それで納得してさっさとトピ閉めたらいい。
    他人の言うことは聞く気なさそうじゃん。

    • 4
    • No.
    • 71
    • 富山駅南北接続線
    • VZfnUZikBr

    • 21/12/11 19:32:10

    >>65 そりゃそうだよ…対策案も出さずに批判ばっかりしてりゃね

    • 2
    • No.
    • 70
    • 東京メトロ半蔵門線
    • T+4gcrz2Q8

    • 21/12/11 19:30:23

    >>69そこまで言ってる?誰に聞いたの?田舎の人?

    • 2
    • No.
    • 69
    • 東武越生線
    • DeGT1D1L8l

    • 21/12/11 19:29:47

    車しかないんだから!国が悪い!お前が悪い!事故起こしても仕方ない!

    ってことですよね、結局。

    • 4
    • No.
    • 68
    • 東京メトロ半蔵門線
    • T+4gcrz2Q8

    • 21/12/11 19:29:35

    都会の人は他人事だから面白がって田舎を叩くだけでいいからね。本当に心配で解決したいなら何かやらなきゃ。
    都会にも高齢ドライバーはいると思うけど。

    • 2
    • No.
    • 67
    • 阪神なんば線
    • 7yEAMPUufY

    • 21/12/11 19:26:37

    >>64車も?

    • 3
    • No.
    • 66
    • 日暮里・舎人ライナー
    • mo/Fh2m92X

    • 21/12/11 19:25:55

    東京や大阪は、もっと低くていいと思う。

    トピ主は、高齢ドライバーで何か痛い目に遭ってるの?
    状況もわからずに 特に田舎の人!とか、平気で言える神経を持ってるのは、むしろ羨ましいかも。

    • 3
    • No.
    • 65
    • 西武秩父線
    • BYF0YddFWV

    • 21/12/11 19:25:49

    >>61
    文句だけじゃなく金出せって言い始めたよー

    • 8
    • No.
    • 64
    • 函館市電湯の川線
    • 1J4BfBBm/b

    • 21/12/11 19:25:06

    >>2だって車もめったに通らないんだ、ど田舎は。わたしど田舎の実家に帰ったとき車で20キロくらいの間誰とも会わなかった。

    • 1
    • 63

    ぴよぴよ

    • No.
    • 62
    • 日南線
    • h2XcFddD4H

    • 21/12/11 19:23:19

    主は田舎を叩きたいだけ。

    • 7
    • No.
    • 61
    • 東京メトロ半蔵門線
    • T+4gcrz2Q8

    • 21/12/11 19:22:39

    田舎に住んでいない人には本当にわからないよ。だから都会の人が田舎怖いとかこれだから田舎者は。とか言ってもどうにもならないよ。具体的な解決策とお金出してから言おうぜ!

    • 2
    • No.
    • 60
    • 東武越生線
    • DeGT1D1L8l

    • 21/12/11 19:20:23

    他人や国に、どうにかしてよ!!お前がやれよ!!って文句ばかりなんだね。田舎って大変そう。

    • 7
    • No.
    • 59
    • 東京メトロ半蔵門線
    • T+4gcrz2Q8

    • 21/12/11 19:18:26

    止めるだけじゃダメなんだよ。
    うちの近くは巡回バスすら来ないよ。どうやって生きていけばいいの??
    あなたが病院やら買い物やら送迎してくれるの??

    • 5
    • No.
    • 58
    • 宇部線
    • gLj0o5uw21

    • 21/12/11 19:17:18

    >>57だから運転して事故ってもいいよね!ってなるんだよね。

    • 5
    • No.
    • 57
    • 西武拝島線
    • kaEndGRUN3

    • 21/12/11 19:16:13

    運転やめろというのは簡単だけど、じゃあ運転せずにどうやって生活できるのかまで答えてよ。
    利用者が少なければバスも電車も廃止されていくんだよ。タクシーだってそんなに走ってない。

    • 4
    • No.
    • 56
    • 宇部線
    • gLj0o5uw21

    • 21/12/11 19:13:07

    田舎こわーい

    • 6
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ