正社員だけど、しょっちゅう休んでる。

  • なんでも
  • 只見線
  • 21/12/02 18:17:04

子供の体調不良が多いけど、自分が体調不良で休んだりもしてる。(ピル内服してるけど生理前体調崩すことが多い)

大体2カ月に1日ぐらい。
出来る限り、家事育児を手抜きしたり、有休使って連休取ったりしてるけど、休みが多い。
こういうタイプは正社員は向いてないのかな?
特に1人休んで、すごく大変!って職場ではないけど、迷惑だよね。

でも、パートになったとこで休んでたら迷惑は変わりないよね。

皆さん働き方どうしてますか?
子供は年中です。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 29
    • 大井川鐵道大井川本線

    • 21/12/02 20:40:13

    前もって体調悪くなるってわかる人なんていないんだから、当日の休みは仕方ないよ。

    • 0
    • 21/12/02 20:36:09

    2ヶ月に1回ならしょっちゅうとは言わない
    会社に週1回休んでいる人いるけど、そんな人の事を言う
    それに有休を使い切って欠勤になっても休んでいる人の事も言う
    主はそこまでして会社に貢献したいの?むしろもっと休んでも良いよ

    • 0
    • No.
    • 27
    • 地下鉄けいはんな線

    • 21/12/02 20:29:58

    2ヶ月に一回ペースなら有給使い切らないしいいんでないの?

    • 2
    • No.
    • 26
    • 銚子電気鉄道線

    • 21/12/02 20:17:32

    >>13
    うちも同じ感じ。主の職場は突発的だと欠勤扱いとかいう決まりなのかな。こども発熱の時とかも?そうだとしたら、主の体質とかお子さん小さいこととか考えるとなかなか大変だなと思う。小学生になったら警報で休校になって仕事行けないとかもあるしね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 宗谷本線

    • 21/12/02 20:13:25

    >>24
    子供は年中って書いてあるけど。。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 奥羽本線

    • 21/12/02 19:59:45

    2か月に一回は全然しょっちゅうではない
    もう時代遅れだよ
    定年前のおばさんかな?

    • 1
    • No.
    • 23
    • 名古屋市営地下鉄桜通線

    • 21/12/02 19:59:25

    >>20
    ごめん子供が小さくて正社員大変だよね
    とかきたかった

    • 0
    • No.
    • 22
    • 越美北線

    • 21/12/02 19:59:19

    2ヶ月に1回しか有給使わなかったら逆に怒られるわ。
    休むときは3日とか普通。
    もちろん自分の仕事はきちんと片付けるし、引き継ぎはちゃんとするけどね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 名鉄蒲郡線

    • 21/12/02 19:49:42

    職場の雰囲気にもよるんじゃない?
    2ヶ月に一回の休み取っただけで多いなんて思わない。
    私の職場からしたらむしろ少ない方に入るよ。

    ちなみに私も何かしらでちょくちょく休んでるし、周りもそうだよ。
    表立って何かを言われたりしたわけじゃないんでしょ?
    あまり気にしないでいいと思うよ。それに、主さんが休む事によって周りも休みやすくなると思う。

    • 3
    • No.
    • 20
    • 名古屋市営地下鉄桜通線

    • 21/12/02 19:39:49

    2ヶ月に1回なら有給取得日数内だしまあ、いいんじゃない?
    子供が小さくて専業主婦大変だよね
    私の周りで正社員の人は実母が義母どちらかが専業主婦で同居が近くにいていざというときお願いできる人ばかりだよ

    • 2
    • No.
    • 19
    • 流鉄流山線

    • 21/12/02 19:39:18

    2ヶ月に1度なら、しょっちゅうではないよね。
    うちは日給月給ではないけど、有休を使わない休みを取っても、別に何も言われない。

    その週の休憩を30分減らして1時間にしたり、残業して(残業手当はつくけど)月の出勤時間さえクリアすれば何も言われない。
    タイムカード上で時間さえクリアすれば、評定にもひびかない。

    だから、有休以外に半休取って調整する人もいる。
    有休以外の個休もあるから、それで調整してる。

    私の勤務してる会社は、人が休んでも迷惑ではない職場だよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 名鉄尾西線

    • 21/12/02 19:34:10

    周りが明らかに「正社員なのに」みたいな雰囲気なら絶対パートにするべきだね。正社員も突然の遅刻欠席大丈夫なゆるゆるな職場なら正社員でも周りや上司が何も言わないなら良いんじゃない?

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • No.
    • 16
    • 湘南モノレール江の島線

    • 21/12/02 19:32:46

    >>15
    そんなことないよ。職種とか会社による。

    私正社員だけど、今日なんて早めに予定の仕事終わったから早めに上がったりしたし(^^;

    • 2
    • No.
    • 15
    • 京成本線

    • 21/12/02 19:28:10

    正社員って急な体調不良は絶対に休めないものだと思ってた。だから融通の効くパート。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 都電荒川線

    • 21/12/02 19:27:49

    別に2ヶ月に一度ならそこまで迷惑でもないんじゃないの? 全然お互い様の範囲内だと思うけど。
    ごめんだけど、どういう方向に背中押して欲しいのか全然わからなかった。

    • 5
    • No.
    • 13
    • 湘南モノレール江の島線

    • 21/12/02 19:26:55

    >>12
    普通って、突発的に休んでも有休があれば有休扱いにならない?

    • 2
    • 21/12/02 19:22:33

    >>11
    有給はまだある。
    突発性に休んで有給にはしてないって意味です。
    分かりにくくてすみません。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 湘南モノレール江の島線

    • 21/12/02 19:20:57

    >>9
    有給以外ってどういうこと?
    もう使いきっちゃってるの??

    • 0
    • 21/12/02 19:18:31

    あげ

    • 0
    • No.
    • 9
    • 只見線

    • 21/12/02 18:26:01

    >>6
    説明足らずですみません。
    有給と公休以外に当日電話して休むって意味です。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 福岡市地下鉄空港線

    • 21/12/02 18:24:13

    うちの職場なら全然問題なし。正社員もパートもみんな有休使い切るため、なんの用事もなくても月1〜2は休んでる。ただ、休んだ間の仕事は誰かが代わりにやってくれるわけじゃないから、予定の休みなら事前に終わらせとくし、急な休みなら休み明けが忙しい。人に迷惑かけないから休みやすい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 呉羽線

    • 21/12/02 18:24:00

    2ヶ月に一日で休みすぎなの?
    有給消化で月イチは休み貰ってるよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 銚子電気鉄道線

    • 21/12/02 18:23:35

    2ヶ月に1回!有給何日あるのか知らんけど、全然休みすぎじゃなくない?私、1ヶ月に2回とか休んでるよ。休みやすい職場ってのもあるけど。皆も休んでる。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 叡山ロープウェイ

    • 21/12/02 18:22:53

    普段の勤務態度で印象は違う

    • 2
    • No.
    • 4
    • 長崎電気軌道本線

    • 21/12/02 18:21:38

    まだ保育園で正社員なのは理由があるの?

    正社員なのに休むっていうのはやっぱり目立つよ。
    実際どう迷惑かかってるかにもよるけど、ただみんな良く思わないよねってことで。

    それに、子供のことで休むのはほんと百歩譲ってしょうがない...,けど、なんであなたが自身の体調管理の悪さで休むんだよとは思う。
    それなら正社員にはなるなと思うよ。パートっていう肩書きのほうがまし。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 京阪鴨東線

    • 21/12/02 18:20:51

    仕方ないよ。
    そうやって私もやってきたわぁ、と年配の先輩は言ってくれた。

    • 2
    • 2

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1
    • 内子線

    • 21/12/02 18:18:16

    体調悪くなくても子供の用事だったりで二ヶ月に一日なんてしょっちゅう休んでるよ。そのための有給でしょー

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ