暴力をふるう、不眠…子どもの「ネット依存」「ゲーム障害」コロナ禍で深刻化…患者が3倍に【宮城発】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 835件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/06 13:37:49

    >>673

    かも知れない、だとしても、現状の野放し状態よりは、全体としての改善は望める


    故に、規制は必要



    • 0
    • No.
    • 676
    • 西武狭山線

    • 21/12/06 13:37:47

    >>675
    ?意味不明

    • 2
    • No.
    • 675
    • 鹿児島市電第二期線

    • 21/12/06 13:35:37

    >>671
    いたちごっこでも手を変え品を変え親だからやるしかないでしょ。そもそも高校生になってもそんな状態だったら、大人になったらパチンコに負けてキレてるやつになるだろうね。

    • 0
    • 21/12/06 13:34:04

    >>669

    親や、教師の手に負える問題ならば、そもそもこれ程、問題には成らない


    もはや、その次元を超えたところに問題があるのだと認識せざるを得ますまい


    しかも、この問題は、全世界的なものだろう


    いわば、人類共通の課題なのだよ




    • 1
    • No.
    • 673
    • 西鉄太宰府線

    • 21/12/06 13:31:37

    中高生にもなれば規制なんて知恵つけてくぐり抜けるって。
    なんやかんや方法探してAV観れちゃうのと同じ

    • 0
    • No.
    • 672
    • 都営地下鉄大江戸線

    • 21/12/06 13:28:55

    >>664
    高嶋ちさ子みたいに子供のSwitchバキバキに割って満足してそー笑

    • 2
    • No.
    • 671
    • 一畑電車北松江線

    • 21/12/06 13:26:48

    >>665
    親の言いなりでボーっとしてる子ならそれでいけるけど、普通はそんなの簡単に解除できるって知らないの?

    • 4
    • No.
    • 670
    • 西鉄太宰府線

    • 21/12/06 13:26:14

    >>664
    ここでは子供のころ親からゲーム禁止されてて、親元離れた後に反動で依存したってコメ書いてる人もいたよ

    優しいとか甘やかしてるんじゃなくてその子の性格もあるし、うまく引き離すのに苦労してる親御さんが多いんでしょ。そうやって自分の方法でなんでもうまく行くと思ってるの毒親っぽいよ。
    今あなたの所が大丈夫でもいつ依存して堕落した生活になるかなんて分からないんだし、少しは想像力働かせなよ

    • 4
    • No.
    • 669
    • 近鉄奈良線

    • 21/12/06 13:25:47

    >>652
    直接命を奪う可能性のある銃と比べるのはどうかと思うけど。
    銃社会になったとして、その扱いや危険性については厳しく指導しませんか?

    判断力や自己管理能力の低い子供に何かを与えるなら、メリットでメリットの把握や子供の生活をコントロールすべきは親ですよね。
    手に入れ利用する側に選択肢があるのだから、扱い方に対しての自己責任というのは当然あると思いますが。

    • 0
    • 21/12/06 13:23:41

    >>661

    車も、酒も、拳銃も、悪くはない


    悪くはないが、規制は必要


    そうでもしないと、道具は悪くはないのだが、要は、人間そのものが悪いが故に、規制は必要


    使い方によっては凶器とも、害悪でしかないものへと成ってしまう道具なら、そこには、厳しく規制が必要


    危険なものと共存するなら、規制は必要



    • 2
    • 21/12/06 13:22:22

    >>660
    ゲームってものによってはダイレクトに報酬系刺激するからねー依存しやすいのは間違いない

    • 2
    • 21/12/06 13:18:42

    >>663
    公園って小さい子供しか行かなくない?ww

    • 1
    • No.
    • 665
    • 鹿児島市電第二期線

    • 21/12/06 13:18:37

    >>662
    それしか楽しみがないから、そして時間がある子だね。
    中高生でも親が制限かけれる。

    • 1
    • No.
    • 664
    • 鹿児島本線

    • 21/12/06 13:16:46

    >>652
    それって全部そうだよ。扱う人次第なのはガソリンだって刃物だって使う人で凶器にもなる。

    だからこそ、楽しくやるはずのゲームを人生の引きこもり原因にしないように、親が必死に教えたり諭したり時には強制的に没収したりしないとダメなんだよ。

    特に最初おかしくなってきたって気付いた段階で、ゲームから離さないから深みにはまっていく。子供がキレたら言うこと聞いてやる優しいお母さんが多いんだよね。

    ゲーム好きな私からしたら、子供がゲームでキレてばかりだったらしてもらいたくない。ゲームっていうのはちょっと一息現実世界から離れて空想の世界で楽しんでやるもの。終わったら、あーおもしろかった、ってなるためにある。

    イライラしたり暴力的になったり人を馬鹿にしたりしてゲームされるのがそもそも大嫌い。そんなことのためにゲームはあるんじゃない。ワイワイ笑ってやれないならするなって言う。

    • 0
    • No.
    • 663
    • 西武拝島線

    • 21/12/06 13:15:55

    少ない公園も老人に占拠されたり小さい子優先だったり
    公園ですら騒ぐなボール禁止だとか
    店にたまるな道路にたまるな
    更にはコロナで外にすら出るなだったし
    ゲームしかすることないじゃんね

    • 4
    • No.
    • 662
    • 神戸市営地下鉄海岸線

    • 21/12/06 13:11:52

    >>658 中高生も問題になってるから、そんなに簡単な話じゃないと思うけど。

    • 2
    • 21/12/06 13:10:21

    >>656酒に溺れたりギャンブルに溺れたり異性に溺れたりゲームがなくなったって依存する人は結局何かに依存するよ
    ゲームができる前の大昔からそうなんだから
    子供に禁止するのは有りかと思うけどフォトナだって本来年齢制限あるよね?
    難しいね

    • 2
    • No.
    • 660
    • 東武野田線

    • 21/12/06 13:09:03

    ゲーム依存は、薬物依存より依存性が高くWHOも規制をかけようとしている世界規模の社会問題だよね。

    • 5
    • No.
    • 659
    • 東急東横線

    • 21/12/06 13:08:43

    >>651
    このスレでゲームそのものを悪と言ってる人なんていなくない?
    殆どがオンラインゲームの中毒性については規制するべきって内容

    • 4
    • No.
    • 658
    • 鹿児島市電第二期線

    • 21/12/06 13:07:15

    昔からファミコンだのDSだのゲームに夢中になる子供と親の戦いはあるじゃん。
    親が制限かければいいだけでは?
    小学生のうちはやる事ないからゲームばかりになりがちだけど、成長していくにつれてゲーム以外に興味が出てきて、自然と親と子の戦いが無くなっていくものじゃないの?それまでは大変だけど。

    • 2
    • No.
    • 657
    • 東急東横線

    • 21/12/06 13:05:51

    >>654
    スレチだけどタバコよりアルコールやギャンブル依存の方がよっぽど迷惑。タバコで人生狂う人は見た事ないが、アルコールギャンブルは人生狂う上に周りに迷惑もかかる
    ゲームも重度だとヤク中並だよ

    • 0
    • 21/12/06 13:05:33

    >>654

    いや、拳銃、ライフル銃、と同じ事だ


    使い方によっては、人間を殺す


    本人を、家族を、社会を殺す凶器となるのが、もはや、ゲームの認識


    これでいい、これで正解





    • 2
    • No.
    • 655
    • 都電荒川線

    • 21/12/06 13:02:27

    >>17確か「ゲーム脳」って存在しないと証明されてた気がする

    • 1
    • No.
    • 654
    • 都電荒川線

    • 21/12/06 12:59:57

    >>652ゲームは他者を攻撃しないしな…武器は違うじゃん
    例えるなら覚せい剤?と思ったけど依存性が大違い
    タバコ程度?と思ったけど副流煙や匂い等周りに迷惑かけることもない
    てことで酒程度なのかなー?とか思った

    • 0
    • No.
    • 653
    • 流鉄流山線

    • 21/12/06 12:53:06

    >>651
    過去コメ読んでみて

    • 0
    • 21/12/06 12:50:42

    オンラインゲームの依存性より扱う人が問題なら日本が銃社会になっても自己責任で問題ないという人達だよね?極論だけどそういう事だよ

    • 5
    • No.
    • 651
    • 埼玉新都市交通伊奈線

    • 21/12/06 12:46:16

    糖や油にも依存性あるのご存知ですか?
    子供を対象にしたようなゲームだと連続して遊べる回数に制限があったり依存しない工夫がされてる
    そういう改善やルールが必要なのであってゲーム自体が悪ではないし「作らなきゃよかった」は意味が分からない

    • 2
    • 21/12/06 12:41:27

    >>649

    日本人を相手に


    いや、人類を相手に話しをしている




    • 0
    • No.
    • 649
    • 神戸市営地下鉄海岸線

    • 21/12/06 12:39:43

    >>645 独り言なら、チラ裏で!

    • 0
    • 21/12/06 12:39:32

    >>646

    すまんな


    辛抱してくれ




    • 0
    • No.
    • 647
    • おおさか東線

    • 21/12/06 12:38:12

    依存性があるのが問題だと理解できない酔っ払いみたいなのが湧いてきたね

    当たり屋なら、他所でやって

    • 6
    • No.
    • 646
    • 近鉄京都線

    • 21/12/06 12:38:05

    >>645
    あなたアチコチで見かけるけど、その改行ホントやめて欲しい

    • 1
    • 21/12/06 12:37:06

    >>639

    車は、走る凶器である


    で、あるが故に、様々な規制が掛けられている


    片や、ゲーム


    ゲームは、遊ぶ凶器である


    にも、関わらず、今のところ、野放しである


    ここに問題があるのだろう



    • 4
    • 21/12/06 12:35:54

    >>641
    言いたいことはそこじゃないでしょ。

    • 1
    • No.
    • 643
    • 東武伊勢崎線

    • 21/12/06 12:35:31

    >>641
    理解力を養った方がいいよ、ほんとに。的外れもいいとこなのはあなたの方だよ。

    • 1
    • No.
    • 642
    • 東武桐生線

    • 21/12/06 12:34:40

    ゲーム依存になるような環境を与えたのは親じゃないの?

    • 2
    • No.
    • 641
    • おおさか東線

    • 21/12/06 12:34:02

    >>639
    車は、乗ったら乗り続けたくなるような依存性は無いでしょうに
    何言ってるの?

    • 2
    • No.
    • 640
    • 都営地下鉄三田線

    • 21/12/06 12:33:32

    このひと→横浜高速鉄道こども国線
    ゲーム依存になるとこんな攻撃的になって自分を正当化しちゃうようになるんだっていう超いい見本だね

    • 6
    • No.
    • 639
    • 埼玉新都市交通伊奈線

    • 21/12/06 12:30:41

    事故が起こるから車なんて作らなきゃよかったのにっていう極論みたい
    車にもセーフティ機能を色々開発してるようにゲーム等にもそういう機能や道路交通法みたいなルールも必要でまだまだ改善するべきなのは間違いないとは思うけど

    • 1
    • No.
    • 638
    • 名鉄豊川線

    • 21/12/06 12:30:10

    >>629
    誰にいってるの? ブーメラン

    • 3
    • No.
    • 637
    • 名鉄豊川線

    • 21/12/06 12:28:21

    >>633
    あなた男?

    • 1
    • 21/12/06 12:25:20

    >>629
    横浜高速鉄道こども国線
     ↑
    「エペランクしてくる」って意味不明だったからググっちゃったわよ
    APEXの何か?のことだった笑
    自分が大好きなゲームをディスラれて、怒り狂って恥ずかしいね
    APEX上げの信者めいた発言前にも見たから、同一人物だと思う

    • 7
    • No.
    • 635
    • 神戸市営地下鉄海岸線

    • 21/12/06 12:24:18

    >>633 正論って、どれ?

    • 4
    • No.
    • 634
    • 西鉄太宰府線

    • 21/12/06 12:21:27

    >>625
    気がするんだよねってただの憶測じゃん
    色々試行錯誤してる親御さんがたくさんいるのよ

    自分のとこがたまたまうまくいってるからって他がちゃんとしてないだけと決めつけて見下すの失礼。あと部屋が汚そう。

    • 3
    • No.
    • 633
    • 東武越生線

    • 21/12/06 12:20:48

    なんだか正論にすごい反発してる人いるけど、家に依存の子がいるのかな

    • 1
    • 21/12/06 12:15:44

    学校遅刻したり、部活無断欠席したりしてる。ゲーム依存だよね。フォートナは誰がログインしてるかわかるみたいでその子は朝からゲームにログインしてるみたい。そりゃ部活来ないわな

    • 1
    • No.
    • 631
    • 京浜東北線

    • 21/12/06 12:09:14

    >>625
    根拠のない自信家で、事情もしらないくせに孫の子育てにズケズケとダメだしする嫌な姑タイプだね

    • 6
    • No.
    • 630
    • 東武鬼怒川線

    • 21/12/06 12:06:07

    >>626 なんか、キモい。

    • 0
    • No.
    • 629
    • 横浜高速鉄道こどもの国線

    • 21/12/06 12:05:10

    やっぱ変な人だと言うことがわかったから安心したわ笑エペランクしてくるのでさようなら

    • 0
    • No.
    • 628
    • 神戸市営地下鉄海岸線

    • 21/12/06 12:02:54

    >>625 幼児にそういう戦う系のアニメを見せてる親も何も考えてないと思うけど。。。

    • 2
101件~150件 (全 835件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ