震災から10年経つのに 放射性物質がこんなに?

  • なんでも
  • 宿毛線
  • 21/11/27 12:14:01

震災直後ならいざ知らず、どうしてこんな大量の放射性物質が関東の一部(千葉)に蓄積残留しているの? いまたに真赤なレベルは千葉の水道水の水源地だよ。
日本政府へ福島の被爆地ばかりを気にしているけど、千葉のここ大丈夫なのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 89
    • メインクーン
    • 22/03/11 18:19:41

    日本政府は千葉の除染をしないでどうして見捨てているの?

    それとも馬鹿には判らないだろって確信犯で放置なの?

    • 0
    • 88
    • デボンレックス
    • 22/03/11 14:54:57

    そりゃイルミナティは日本経済弱体化を狙って人工地震で攻撃したんだから

    • 2
    • 87
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/11 11:30:59

    地震対策にあった方が良い物リスト【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=17244

    • 1
    • 22/03/06 09:11:32

    千葉のセシウムボール沈殿は有名

    • 3
    • 22/03/01 07:07:31

    >>70同じく。

    • 2
    • 22/03/01 06:52:10

    >>70
    私も。
    ついでに米も追加で

    • 2
    • 83
    • デボンレックス
    • 22/03/01 06:48:43

    千葉だけ除染作業がされていないのはどうして?
    千葉県民の不都合な真実

    • 2
    • 22/02/25 15:18:34

    北関東の野菜は買ってない

    山梨より西のもの。

    • 3
    • 22/02/25 15:17:41

    放射性物質からしたら10年なんてまだまだ序の口だよ

    • 6
    • 80
    • 日本テリア
    • 22/02/25 15:17:16

    旦那の親が住んでる野田も赤だわ
    多分チーバくんの鼻のあたり

    • 0
    • 79
    • 日本テリア
    • 22/02/25 15:17:10

    旦那の親が住んでる野田も赤だわ
    多分チーバくんの鼻のあたり

    • 0
    • 22/02/25 15:13:13

    >>75
    横だけど、防げるものは防ぎたいよ。
    仕方なく口に入るものなら覚悟するけど、わざわざ放射性物質が他の地域より高いとわかって買うのは無しだわ。

    • 1
    • 22/02/25 15:12:38

    (;o;)

    • 0
    • 22/02/25 15:11:56

    福島宮城栃木は除染作業やったけど同じ被害の千葉が放置されているのはどうして?

    • 0
    • 75
    • ヨークシャーテリア
    • 22/02/25 14:24:27

    >>57そこまでしてて生活習慣病とかでしんだらウケる

    • 2
    • 74
    • シンガプーラ
    • 22/02/25 14:10:36

    というか東京も白じゃーないんだね…黄色でも気分わるいわー

    • 1
    • 22/02/25 14:00:46

    福島と違って千葉は除染放置された場所だからヤバイと思う。どうして国は千葉の花見川辺りとか放置するのか疑問。

    https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1729

    • 0
    • 22/02/25 13:56:10

    ユダヤ人の日本経済弱体化計画だったからね?

    • 1
    • 71
    • ジャコウネコ
    • 22/02/25 12:32:25

    都内に住んでいたって外食や惣菜、給食 社食やら
    千葉や茨城県の野菜 キノコとか卵、牛乳お肉 お魚とか使ってると思うよ。
    食材やお水 気をつけていても 何かしら接種しちゃってる
    完全に避けるのもう無理よね。

    • 4
    • 22/02/25 12:19:07

    震災以降、この地図に載ってるような地域からは野菜も含め肉やお魚も買わないようしてる。
    批判されそうだけど。

    • 5
    • 69
    • トイプードル
    • 22/02/25 12:17:16

    どちらがデマなんだかね。

    • 0
    • 68
    • フレンチブルドッグ
    • 22/02/25 12:10:28

    セシウムボールってやつ?

    • 0
    • 22/01/24 18:02:07

    くさい水瓶のある土地に放射性物質が流れ着いてる

    • 0
    • 21/12/22 07:45:21

    千葉ヤバいよね 
    千葉県民はそこの水飲んでいるの?

    • 0
    • 21/12/06 18:57:00

    知らぬは千葉県民のみ

    • 4
    • 64
    • 京成千原線
    • 21/12/05 08:15:36

    千葉の在日が多い地域だから韓国が因縁つけてきてるんじゃないの

    • 4
    • 63
    • 富士急行大月線
    • 21/12/03 10:55:33

    福島より放射能汚染が深刻な首都圏のホットスポットが判明! 飲料水が汚染される可能性も?って記事あるよね

    • 5
    • 62
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 21/12/03 10:43:46

    千葉でしょ関係ないから放置しといたら
    無駄な除染費割かないでほしい

    • 4
    • 21/12/02 13:10:21

    宮城だけど、毎月市報で各地で放射線量はかったのきちんと載ってるけど
    震災一年後あたりからは他の地域と差ないよ

    デマすぎて笑う
    こっちは毎日放射線量はかって市のホームページにも毎日載せてるのに

    • 7
    • 60
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/02 12:51:47

    >>59
    これって理論値って書いてあるの見た?
    説明してあるところボヤけてて読みにくいけど、2011年に測ったのを2020年のオリンピックに合わせて「みんなのデータサイト独自の尺度」で理論的に計算した結果だと。
    私もそんな詳しい訳では無いけど、こういう情報に踊らされるのはどうなんだろう?って思う。
    農林水産省から出た正式な物ならわかるけど。

    • 2
    • 59
    • 名鉄豊田線
    • 21/12/02 12:43:29

    >>58
    震災の後、その放射線の基準値も緩くなったってニュースでやってた気がするんだけど。
    本当に風評なのかどうかは私には判断しようがないし、これからも私は産地は気にして買い物するつもりだよ

    • 3
    • 58
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/02 12:38:38

    >>57
    食品衛生法とかでちゃんと数値クリアしてるから市場に出回ってるんだよ。
    そういうのは風評被害。

    • 2
    • 57
    • 名鉄豊田線
    • 21/12/02 12:28:41

    >>46
    一応産地を見て買ってる
    東北産、三陸産、北関東産のものは避けるようにしてる
    ガルちゃんやママスタでこれ言うと「まだそんなこと言ってるんだ」って袋叩きにあうけど、このマップが事実ならやっぱり私間違ってなかったわって思う
    でも野菜なんかほとんど茨城や群馬県産だよね…
    しかも千葉もやばいとかどこの野菜食べればいいのかわからなくなるわ

    • 4
    • 56
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/02 12:25:42

    理論値って書いてあるよ。

    • 1
    • 55
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 21/12/02 12:23:23

    チーバくんの鼻から顔にかけて真っ赤

    • 0
    • 54
    • 富士急行大月線
    • 21/12/02 10:24:50

    >>52千葉と茨城じゃない?

    • 1
    • 53
    • 富士急行大月線
    • 21/12/02 10:24:01

    >>52千葉も入ってるよ

    • 0
    • 52
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 21/12/02 10:22:23

    地図上で赤い部分て東京と埼玉だよ。

    • 0
    • 51
    • 愛知高速交通東部丘陵線
    • 21/12/02 10:17:28

    さつま芋が食べたいのだけどスーパーは千葉県産ばかり並んでる。

    • 0
    • 50
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/12/02 10:10:26

    茨城と千葉の池や沼にはかなり蓄積して放置されているのが現実らしいよ。

    • 1
    • 49
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/12/02 07:34:42

    週刊誌にホットスポットとか書かれていた場所かな まともに除染してないんでしょ

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 21/11/29 15:35:20

    頭に蓄積したら千葉になるん?

    • 1
    • 21/11/29 11:40:42

    野菜も相変わらずやばいの?
    気にしてる人はまだ避けてるのかな?

    • 0
    • 45
    • 叡山電鉄叡山本線
    • 21/11/29 11:32:45

    千葉県民自慢のあの綺麗な池や沼は千葉の水源地ちがうん?

    • 1
    • 21/11/28 23:10:12

    あそこの池や沼は蓄積がヤバイらしいです

    • 1
    • 43
    • 東京メトロ東西線
    • 21/11/27 23:43:32

    野生のキョンとか犬食べたら危険じゃね?笑

    • 3
    • 42
    • 東京メトロ東西線
    • 21/11/27 23:43:26

    野生のキョンとか犬食べたら危険じゃね?笑

    • 0
    • 21/11/27 23:34:40

    >>29
    放射能の影響ですか怖いですね

    • 1
    • 21/11/27 20:51:47

    >>38
    それあなたが含まれるの?

    • 2
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ