中1女子 物をなくす

  • 中学生以上
  • 長野電鉄長野線
  • 21/11/24 18:12:19

部活で使う小物をひとつなくなったことから始まり(1学期)、2つ目は教科書(2学期)、そして今日、体操服の長ズボンが1本なくなっていることに気付いた。

部活のものは、名前も書いてあり、片付ける途中、使って一旦おいといて、鞄に入れようと思ったらなかった。近くに居た子や、先輩に聞いても知らないと。先生にも一緒にみてもらったらしいが、無かった。

教科書は、学校に置き勉用として、置いておいたもの。
1学期置いたままにして、夏休み明け、使おうと思ったら、無かった。家の中も探し回ったけどない。クラスメイトにも声かけたけど、ない。

そして、今日、長ズボンが1本なくなったことに気付いて、タンスも押し入れも全部引っ張り出して探したけどない。(これはまだ学校ロッカー確認してない)

何で?!教科書とか、目を離した一瞬とか、なくなる?
娘の管理が甘いのか、、、
主人は、誰かが嫌がらせしとるとしか思えないって言うけど、皆さんは、どう思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 近鉄田原本線

    • 21/11/25 15:10:17

    >>4
    ありがとうございます。なくし物は、あまりしない方だと思う。ただ、中学生になって、キャパオーバーになってて、教科書に名前書いてなかったり、プリント出し忘れたりしたことはあった。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 飯田線

    • 21/11/25 01:42:58

    小学生の頃から元々ものを失くしやすい子なら本人が紛失してるのかもしれないけど、そうでなければ嫌がらせの可能性もあると思う。

    • 2
    • 3

    ぴよぴよ

    • No.
    • 2
    • 長野電鉄長野線

    • 21/11/24 18:50:01

    >>1
    そっかぁ、、
    娘はそんな子おらんと思うけどなぁと。
    娘は、男女共に友達多くて、ワイワイ言うのが好きなタイプ。
    ただ同じ部活に、娘と前に付き合ってた男子のことを好きな女子がいる。その女子は、ちょっと癖あるって言うてた。ただクラスは別だけど。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 養老鉄道養老線

    • 21/11/24 18:31:50

    私もご主人と同じ印象。
    娘さんはどう感じてるのかな?
    部活の物なんて怪しいと思う。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ