LINEにロックがかけられていました

  • 中学生以上
  • 一畑電車北松江線
  • 21/11/24 15:17:16

中2息子の事で悩んでます。スマホは連絡が取れるようにと、家族用としてお古を持たせています。
息子以外は使わないので、息子のスマホ化しています。ある日LINEにロックがかけられている事に気が付きました。息子に聞いたら「別にいいじゃん」って。最初に約束事をしていなかったのが悪いんでが、今更どうしようかと。LINEのトラブルも聞くし心配です。プライバシーの事もあるし、同じ様な年のお子さんがいる方、LINEのロックがかけられていたらどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ごめん・なはり線
    • 21/12/22 11:42:34

    中学の時は抜き打ちチェックしてたよ。
    親が管理しろと学校で言われていたし、管理するというのはそういうことだと思ってた。
    結果、問題あるやり取りにすぐ気がついたので良かった。3年間で2回くらいだった。子も承諾済み。

    • 1
    • 21/12/21 18:28:09

    見もしないからな。中2でしょ?
    過保護すぎない?

    • 1
    • 5
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/11/24 17:25:42

    小学生まではLINEチェックしてたけど中学生からは子供にもプライバシーがあると思って子供の携帯には触りもしない
    ロック解除させて見れたとトークも消せば終わり
    それよりマナーや約束事の話し合いをして信頼関係でやっていく方がいいかな

    • 4
    • 21/11/24 17:19:58

    見られてまずい内容があるんだろうね。
    名義は親だよね。
    貸してるだけという認識をさせなかったのが悪かったね。

    • 2
    • 3
    • 千葉都市モノレール2号線
    • 21/11/24 17:00:27

    スマホ持ちたての子じゃなければ大丈夫じゃん?
    ロックかけるなと言ったところでトーク削除されて終わりだよ。

    • 7
    • 2
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/11/24 16:53:22

    残ってまずい事はするな!
    と言うしかない

    • 0
    • 1
    • 名鉄広見線
    • 21/11/24 16:04:36

    人の悪口を書かない、個人情報書かないとかそういう約束したら別に見ないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ