ついついLINEとか長文になりがちなタイプの人いますか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/11/23 23:16:54

私、全てをまとめて話したいから一回がめちゃめちゃ長文になる。
簡潔にまとめたいけど、伝えたいことがいっぱいあるし。

分けて送ろうと思っても、続き打ってる間に返事来たりするとめんどくさいし、スマホのメモ帳とかに文打ってからコピーして続きすぐ送れるようにするときもあるけど、それ凄くめんどくさくて。

結局長すぎて、全部表示されなくて『すべて見る』が出てきちゃう。

だからといって、電話もしたくない。

画面に全部表示されなくて『すべて見る』をタップしないと全部見れないほどの長文LINEてウザい?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 京成金町線
    • 21/11/24 00:45:37

    わたしも、親友とだけそんな感じ。コロナでなかなか会えないし、お互いに聞いてほしい事が沢山あるから、いつも すべて見る のタップ押す位長文。
    たまたまその長文を娘に見られて、めちゃくちゃビックリされてひかれた。笑

    • 1
    • 23
    • 東急東横線
    • 21/11/24 00:09:48

    長文LINEの人は
    どうでもいいことがダラダラ書いてあって
    本当に必要なことは一行くらいのことが ほとんど。
    そういう人は 会った時も どうでもいい話が長い。

    • 3
    • 22
    • 西鉄貝塚線
    • 21/11/24 00:07:34

    長文の人がいるけど
    「すべて見る」は 出たことがない。

    長文だと だいたい出だしの感じと
    最後の数行で判断する。
    長文LINEは 年上の人に多い。

    • 2
    • 21
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 21/11/24 00:04:52

    まず
    「こんにちは」だけ来て用件が5分後くらいに来る人がいる。
    かと思えば「すべて見る」が表示されがちな人もいる。
    どっちも性格出てるなーと微笑ましく見てる。

    • 0
    • 20
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/11/24 00:00:06

    長すぎも面倒だけど、
    「おはよー」
    「明日暇?」
    「ちょっと家寄っていい?」
    「大丈夫なら都合いい時間教えて」
    とか、短いのをこっちが返信してないのに連続で送る人は「落ち着いて!」って思う
    短けりゃいいってわけでもないし、長すぎは返信する気なくす

    • 5
    • 19
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 21/11/23 23:59:19

    >>17
    ごめん。出ちゃうこともあるって読み落とした

    • 1
    • 18
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 21/11/23 23:58:10

    >>17
    伝達事項のLINE長文程度なら、すべて見るは出ないよ。

    癌などの病気の症状、原因、検査治療までのページをコピペすると、たまに出る。
    そのくらいの長文(笑)

    • 1
    • 17
    • 京王高尾線
    • 21/11/23 23:54:07

    ボランティアとかPTA役員のラインでは一気に済ませたいから長文になっちゃうこともある。すべてみる、わかるそれ出ちゃうこともあった。
    友達やママ友とでは長く打たないよ。
    長くなっちゃうのって誤解のないよう説明が長くない?友達関係ではそこはしょれるから短くすむよね。
    とりあえず打ったあと送信しないで見返して文章や単語消してくと良いよ

    • 0
    • 16
    • 指宿枕崎線
    • 21/11/23 23:49:41

    ウザイ

    • 3
    • 15
    • 西武拝島線
    • 21/11/23 23:45:57

    すべてみる なんて表示されたことない…
    なんかこわっ!って思っちゃうな
    私たまに10行近くになると子供たちに、ながっ!おばさん て言われる

    • 3
    • 21/11/23 23:43:18

    >>10
    逆に相手からスタンプだけとか一行とか短文だと嫌な気になる?

    • 0
    • 13
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 21/11/23 23:42:19

    長文ライン送ってくる人が変な人率、100%。

    • 6
    • 12
    • 芝山鉄道線
    • 21/11/23 23:41:19

    そもそも全て見るって何?!

    • 2
    • 11
    • 伊予鉄道横河原線
    • 21/11/23 23:40:31

    トピ文のようにダラダラしたLINEなら
    すべて見るを押さない可能性もあるよw

    • 3
    • 21/11/23 23:38:55

    主ってリアルじゃ内気でおとなしくてあまり自分の気持ちや思った事話さず秘めてるタイプかな?

    私が長文なんだけど、自分の気持ちとか絶対リアルじゃ話さない。
    だけど心許してる相手に自分の事を解ってもらいたい一心で送ると気づいたら長文になってたっていう事あるよ(^_^;)

    • 1
    • 9
    • 愛知環状鉄道
    • 21/11/23 23:38:49

    「すべて見る」
    なんて 今までそんなの出たの見たことがない。

    LINEは 簡潔にテンポよくパッと分かるのがいい。

    • 2
    • 8
    • 横須賀線
    • 21/11/23 23:38:10

    全画面で表示しきれないとか怖すぎる。

    • 1
    • 7
    • 名鉄竹鼻線
    • 21/11/23 23:34:36

    歳上の人は長文LINEなイメージ
    返事するのダルい

    • 2
    • 21/11/23 23:32:13

    精神科通いの知り合いがいたけど、何回スクロールしても終わらない長文を連発してくるからこっちが病みそうだった

    • 5
    • 5
    • 東京メトロ銀座線
    • 21/11/23 23:30:45

    無駄な言葉多いから、簡潔な文章にした方がいいよ

    • 4
    • 21/11/23 23:28:21

    全て見るが出るのはちょっとした小説レベル笑
    それはやめたほうがいいと思うよ。

    • 2
    • 3
    • 石北本線
    • 21/11/23 23:22:13

    ウザくはないよ。
    でも返事めんどくさいからスタンプで返す。

    • 2
    • 2
    • 名鉄竹鼻線
    • 21/11/23 23:21:21

    すべて見るって相当な長さだよ。勘弁

    • 8
    • 1
    • 函館本線
    • 21/11/23 23:18:59

    私も主と同じ!超長文LINEしちゃう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ