年末調整について教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/11/22 02:05:58

    >>4
    ありがとう!
    扶養抜けて働いてる。
    去年のをコピーとっていて、同じように記入して出したから大丈夫だよね。
    控除はそれぞれ今年案内が来たやつを書いた。
    記入しない場合もあると聞いて安心しました!

    • 0
    • 4
    • 近鉄名古屋線
    • 21/11/22 01:26:50

    >>3
    書かないところもあるよ。
    会社側がきちんと処理してくれてるはずだよ。
    気になるなら確認してみたらどうかな?
    基本的には控除欄(生命保険、住宅ローン控除、社会保険料控除)をきちんと記載して、控除証明書つければ大丈夫。
    あとは旦那さんの扶養かどうかでも変わるけどね。

    • 1
    • 3
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/11/22 01:21:54

    この間、職場に提出したけど
    書いた記憶がない私は大丈夫なんだろうか

    • 0
    • 2
    • 近鉄名古屋線
    • 21/11/22 01:18:46

    そうだよ。
    12月の予想金額(1月から11月の給与を見て、大体同じくらい)を仮定して計算する。

    • 1
    • 1
    • 一畑電車大社線
    • 21/11/22 01:18:08

    ググれば年末調整の書き方とか詳しく書いてあるよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ