馬乗りで男子児童に暴行 大田市の小学校教諭を逮捕「注意したらモノを投げられカっと」(島根県)

  • TV・エンタメ
  • ヒレ
  • 21/11/19 08:03:07

島根県大田市の小学校で、50代の男性教諭が10代男子児童に怪我をさせたとして、17日午後に傷害の疑いで逮捕された。

逮捕されたのは、大田市の小学校教諭・伊藤一容疑者(57)。この教諭は、今月11日の昼休み、午後1時から午後1時25分までの間に、学校の視聴覚室内で10代男子児童に馬乗りになって両肩に両ひざを押し当てるなどの暴行を加え、全治1週間程度の打撲などのけがをさせたという。

教諭は警察の調べに対し、「視聴覚室での履物の脱ぎ方が悪かったので、注意したら、児童がモノを投げてきた。カッとなった」「私がやったことに間違いない」と容疑を認めているという。

警察によると、男子児童は事件発生直後の午後2時15分、保護者とともに大田警察署を訪れ、保護者から「子供が先生から暴行を受けた」と相談を受け、事件を認知した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/22 12:05:12

    生徒が暴れたんじゃないのかな?
    高学年だと体が大きい子もいるし、腕を掴んだだけで動きを制御できないよね。
    先生に物投げるって、どんな育て方されたんだろう?
    親もヤバい感じの人なのかな?と思ってしまった。

    • 2
    • 21/11/22 11:31:49

    先生がお気の毒に思える。

    • 4
    • 21/11/20 08:59:52

    ヘッドホンケースを投げたってあったけど、先生や他の子にでも当たったら怪我するよね。
    どう対応するのが正解なんだろう。暴れる子や暴力的な行動に出たなら抑え込むしかないと思うけど

    • 2
    • 21/11/20 08:45:21

    常識のある生徒なら、他人にモノを投げつけるなどということは絶対にしません。この児童がやったことへの指導も必ず行われるべきです。
    先生の方が罪に問われ、終わってしまうと、学校側も保護者からの対応を恐れて、日頃の児童への指導が全く入らなくなる可能性が高いと思います。
    今回は周囲が声を上げて欲しいです。

    • 6
    • 21/11/19 21:26:10

    子供からも暴行を受けたから訴えればいいのに。
    親も親だよ。こんなクソガキ育てたんだからこれから親も苦労するね。老後乙だわ。

    • 6
    • 21/11/19 21:07:32

    仕事から帰り今拝見させていただきました。皆さんがコメントをたくさんして下さり、とても嬉しく思いました。
    確かに馬乗りをしたのは教育者としてやりすぎだとは思いますが、子どもも子ども、親も親だと思いました。同じような意見も多く、同じように感じている方も多いのだなーと感じました。以上、ありがとうございました。

    • 4
    • 21/11/19 17:23:59

    なんかナメてる子っているよね
    わざと怒らせる行動する子

    • 4
    • No.
    • 156
    • 多摩都市モノレール線

    • 21/11/19 17:21:16

    >両肩に両ひざを押し当てる
    これ暴行なん?
    暴れてる相手を取り押さえの時に警察官がする行動だよね?

    • 6
    • 21/11/19 17:15:40

    >>1
    思うけど、やっぱり馬乗りになったり、暴行した先生はよろしくないよね。。

    • 1
    • No.
    • 154
    • 宮崎空港線

    • 21/11/19 17:06:35

    もうあと何年かで退職なのに穏やかじゃないね。
    田舎の先生ってまだ偉そうにしてて何でも許されると思ってんのかね?
    きっかけは子どもが悪かったと思うけど、先生も程度があるわ。

    • 0
    • 21/11/19 17:01:52

    履物の脱ぎ方で注意してもの投げられたから暴力…
    日々の積み重ねなんだろうけど、それでも無いわ。
    そういうのは授業態度が悪いと成績に反映じゃダメなの?

    • 0
    • No.
    • 152
    • 山形新幹線

    • 21/11/19 16:55:31

    先生も暴行を受けたと警察に相談したらいい

    • 12
    • No.
    • 151
    • 西武豊島線

    • 21/11/19 16:49:13

    日頃から目に余る子だったんだろうね。
    注意されたからって人に物投げないし。

    • 9
    • No.
    • 150
    • 神戸電鉄粟生線

    • 21/11/19 15:13:16

    >>148
    カッとなって馬乗りしたんだから生徒は頭や身体打ってるはず全治一週間は押さえられただけじゃなくたぶん打ち身でしょ。押さえただけでも窒息することあるし大人が子どもにやることじゃない。何のための教員免許なの?正当防衛なんてありえないよ。

    • 6
    • No.
    • 149
    • 東北新幹線

    • 21/11/19 14:59:40

    >>143
    最初から計画的だったんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 148
    • いすみ鉄道いすみ線

    • 21/11/19 14:55:28

    寧ろ馬乗りになって膝で肩を押さえただけで先生我慢したよ
    正当防衛

    • 10
    • No.
    • 147
    • 東北新幹線

    • 21/11/19 14:49:47

    これ、生徒が悪いよね。
    最近の子供って大人を馬鹿にし過ぎてるよね。
    未成年は何しても守られることも分かってるし。

    • 10
    • 21/11/19 14:38:27

    この事以前からやらかしてた児童だったんじゃない?物投げられてリミッター振り切ったんだね。普通なら先生に土下座で謝罪もんだわ。

    • 5
    • 21/11/19 14:32:52

    履物注意したら物投げるって親はどういう教育してるんだよ。
    逆に親に怒られたことない子供なのかな?
    とは言え、他人の子に馬乗りになっちゃう先生も嫌だな。

    • 8
    • No.
    • 144
    • 甘木鉄道甘木線

    • 21/11/19 14:20:01

    私、先生擁護派なんだけど教師ってカッとなったら見境なくなる人多いよね
    もちろん背景には積もり積もったものがあるだろうから気持ちはわからなくないにしても
    カッとなってもビンタくらいにしときゃいいのに

    • 2
    • 21/11/19 13:54:17

    履き物の脱ぎかたが悪いから咜られたのに、先生に向かって物投げる?
    学校に苦情言う前(事実確認せず)に、警察に直接行く??
    不思議。

    • 10
    • No.
    • 142
    • 大阪メトロ御堂筋線

    • 21/11/19 13:54:13

    このニュース見たとき
    馬鹿な親子なんだろうなって思った。
    先生も馬乗りは良くないけど
    本当にこんな生徒相手にしなきゃならないなんて
    気の毒すぎるわ。

    • 8
    • No.
    • 141
    • 京成押上線

    • 21/11/19 13:46:40

    ママスタ民て被害者叩くの好きだよね。被害者が若い女の子や子どもだと必ず袋叩きする

    • 4
    • 21/11/19 13:43:01

    先生も小学生相手に確かにやり過ぎかとは思うけど、その前に注意されたから物投げたって何よ。
    チンパンジーじゃない。

    • 6
    • 21/11/19 13:37:58

    この親子これからどんな顔して学校行くんだろうね
    きっと先生の悪口言って騒ぐんだろうな…
    でも誰も共感心配してくれないだろうから
    冬休み前にはポツン確定だね

    • 6
    • 21/11/19 12:12:45

    >>94
    どうでも良いなんて、礼節を軽んじるあたり…日本人ではなさそう。
    若しくはコメ主の親から代々、満足に躾も出来ない人間なんだろうな。

    • 1
    • No.
    • 137
    • 京王動物園線

    • 21/11/19 11:04:34

    地元だ…

    • 0
    • No.
    • 136
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線

    • 21/11/19 10:31:59

    逮捕されても書類送検程度かも
    学校には戻れないけど教育委員会とか子供と関わらないところで仕事続けられると思う
    今の先生は変な人も多いけど、こんな子供と親の相手しないといけない、大変だよ

    • 4
    • No.
    • 135
    • 京王高尾線

    • 21/11/19 10:29:44

    煽り運転しそうな親

    • 4
    • No.
    • 134
    • 広島電鉄白島線

    • 21/11/19 10:28:07

    こういうのって普段のその子や親の様子や 先生の様子もろもろ含めて
    他の保護者もわかってるよね。
    先生がかわいそうってなるか
    問題視されるか。

    • 0
    • 21/11/19 10:26:45

    普段から悪さしてる子なんじゃないの?
    暴れたから押さえつけたみたいな。
    絶対やってはいけないことだけど、気持ちはわかる。普段から先生方耐えておられると思う。

    • 6
    • 132

    ぴよぴよ

    • No.
    • 131
    • 伊予鉄道郡中線

    • 21/11/19 10:26:05

    >>88地元は地元で掲示板荒れてるみたいだよ。モンペやら毒親やら関わりたくないだの。やってしまったよね親。

    • 2
    • 130

    ぴよぴよ

    • 21/11/19 10:24:17

    >>94
    みんなが次々に靴を脱ぐ場面を想像したら、揃えて端に寄せるのは当たり前の話じゃない?
    家の玄関だって、邪魔になる場所に脱ぎっぱなしにはしないでしょ?

    • 8
    • No.
    • 128
    • 京王高尾線

    • 21/11/19 10:23:40

    逮捕って警察はボーナスに関わるからすぐ逮捕したの?こんなことで。

    • 1
    • No.
    • 127
    • 関東鉄道常総線

    • 21/11/19 10:19:33

    先生もやりすぎだけど、実際手を出せないからって、先生を舐めてる生徒もいる。

    先生が生徒を殴ったら傷害事件になるなら、生徒が先生を殴ったら傷害事件にしてもいいと思うんだけどなー。
    うちの子の小学校も問題児が複数人いて頭を悩ませてる。

    • 11
    • No.
    • 126
    • 広島電鉄皆実線

    • 21/11/19 10:15:45

    うちの中学の先生も先日生徒を殴ってしまったらしい。
    きっかけは、先生がクラスで話していた時、その生徒が廊下からヤジを飛ばしたから。
    それまでもその生徒はいろいろ問題があって、要注意人物。イライラがピークだったんだろうかな。
    その先生、また別の生徒に殴られたりと何だか大変。その子がいるクラス、担任が一学期で辞めたらしい。この子たちまだ中1なのに、大丈夫なのかなうちの中学。
    上の子がいた時はこんなことなかったのに。

    • 0
    • 21/11/19 10:15:22

    やりすぎだけど、自業自得。物投げるのも悪い。

    • 7
    • No.
    • 124
    • とさでん交通伊野線

    • 21/11/19 10:14:37

    子供も子供で生意気だよな。先生の我慢が限界なのもわかる気がする。
    これの保護者も被害者面だけで終わらさないよう先生への謝罪もいるよ。

    • 10
    • No.
    • 123
    • いすみ鉄道いすみ線

    • 21/11/19 10:11:43

    先に物を投げて暴行加えようとしたのはクソガキやん
    それを先生は馬乗りにして膝で肩を押し当てた
    何が悪い こんなことで親も騒ぐな
    まずは自分の子供を注意しろ!

    • 15
    • 21/11/19 10:06:37

    小学生が先生に向かって物投げるとか、中学高校行ってどうなるか未来が想像できる。

    • 8
    • No.
    • 121
    • 京福電気鉄道嵐山本線

    • 21/11/19 10:05:54

    発生直後の午後2時15分に警察署に行ったって書いてあるから、学校に確認もせず子供の言うことだけ聞いて警察署に行ったんだろうね。

    • 11
    • No.
    • 120
    • 京福電気鉄道嵐山本線

    • 21/11/19 10:03:45

    >>117
    保護者とともに大田警察署を訪れって書いてあるよ。

    • 1
    • No.
    • 119
    • 流鉄流山線

    • 21/11/19 10:01:26

    >>116
    なめてる子もいるけど、親が叱らない家の子ってよその保護者が注意しようが先生が注意しようが真顔で「なんで?ママはそんなの言わないよ」って普通にいうのよ
    学校のボランティア行くと唖然としてしまうことがある
    まー親もこれくらいいいじゃんって絶対に謝らないタイプだから蛙の子は蛙なんだろうけど

    • 5
    • No.
    • 118
    • 小田急江ノ島線

    • 21/11/19 10:00:36

    普段から態度の悪いクソガキだったんだろう。
    今の先生は体罰厳禁なのを重々承知だから仏みたいな人多いよ。
    自分ならシバく案件のクソガキどもにも落ち着いて注意してるし。
    先生が優しいのをいいことに恥知らずな保護者がつけあがってる。

    • 4
    • No.
    • 117
    • 平成筑豊鉄道田川線

    • 21/11/19 09:57:49

    逮捕ってことは親が警察行ったってことだよね?
    うちの子が教師に物ぶん投げたらそれやられても仕方ないよなって思っちゃうかも…。
    昔教師は怖い存在だったのに、今じゃ舐められてるよね。

    • 8
    • No.
    • 116
    • 東武野田線

    • 21/11/19 09:55:14

    最近の保護者と児童は、先生をなめてるからな。
    教師が生徒に手を上げた事は、そりゃ一番の問題だけど、挑発したり、なめてかかる生徒も問題だよね。

    • 9
    • No.
    • 115
    • 流鉄流山線

    • 21/11/19 09:53:26

    >>94
    こういう親の子なんだろうな
    躾けない育児、叱らない育児、うちはこれくらいじゃ注意しないよって親ほど自分の子が注意されたら逆ギレして相手を責め出す、自分に甘く他人に厳しい

    • 10
    • 21/11/19 09:53:09

    57で初犯なのだろうか?





    57まで前科なくなのか?







    • 0
1件~50件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ