冷凍うどんってそんなに不味い?

  • なんでも
  • 津軽鉄道線
  • 21/11/15 12:26:33

私は冷凍うどんは好きでよく使いますが、義母は不味い不味いと言い箸もつけません。保存料や防腐剤が入っているから子供にも食べさせるなと言われます。同じ理由で缶詰も絶対に食べさせるなと。「よくそんな不味いの食べられるな!私は一口食べて不味すぎて吐き出したよ!」と言われ、旦那が「今はそんな事ないから食べてみればいいのに」と勧めて一口食べても、やっぱり「うわっ!不味い!こんなの買ってる人いないよ!」と顔をしかめて吐き出しました。
保存料や防腐剤の表記は確認できませんでしたし、そんなに味も悪いとは思わないのですが、言うほど不味いんでしょうか?みんな使いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 21/11/15 15:19:19

    家にある冷凍うどんをみてみたら「小麦粉、でんぷん、食塩」のみだったよ

    冷凍うどん、好きだけどね。
    手打ちうどんの有名なお店とか、コシありすぎてニガテ。

    • 0
    • 66
    • 京阪鋼索線
    • 21/11/15 15:18:49

    たまに激まずのもある。
    けど美味しいのもあるよ。いつも買う冷凍うどんや蕎麦があるので、それ以外だと口に合わないかも。
    私が買っている冷凍うどんには保存料や防腐剤は入ってないかな。

    • 0
    • 65
    • 広島電鉄白島線
    • 21/11/15 15:13:51

    生麺や乾麺とは違う美味しさがある

    • 1
    • 21/11/15 15:12:42

    おいしいよねー!
    冷蔵のより冷凍のをわざわざ買うよ!

    • 5
    • 63
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/15 14:55:00

    昔のは不味かったかも知れないけど…
    昔にくらべて 今は美味しいよ。

    冷凍うどんもそばも使うよ。

    • 0
    • 62
    • 横浜市営地下鉄ブルーライン
    • 21/11/15 14:53:23

    めっちゃ美味しいと思う。
    あれまずいんだってこのトピで初めて思った。

    • 6
    • 21/11/15 14:52:39

    うざい義母だね。冷凍うどんに防腐剤とか入ってるわけないでしょ。何のための冷凍だと思ってるんだ。って言えたらいいけど言えないよね。
    他の人も言ってるけど、冷凍うどんだって言わないで食卓にだしてみたら?

    • 5
    • 21/11/15 14:47:17

    昨日も冷凍うどんで焼きうどんしましたよ。

    • 0
    • 21/11/15 14:43:04

    使うし売れ筋だよ。
    丸亀とかも不味いって言う人いるし人それぞれだよ。
    私はそんな義母ならお義母さまとは合いませんね~ってご飯二度と一緒に食べない、作らない。

    • 2
    • 58
    • 富山地方鉄道富山港線
    • 21/11/15 14:42:52

    カトキチ美味しい

    • 3
    • 21/11/15 14:40:56

    九州出身の義父母は冷凍うどん嫌がる。
    九州のふにゃふにゃのうどんを食べ慣れてるからね。

    冷凍と言わずに出せばいいのに。
    稲庭うどんみたいな細い冷凍うどん美味しいよ。

    • 3
    • 21/11/15 14:37:37

    義母さんめんどくさい。歯が弱くて冷凍うどんが噛みにくいんでしょ。

    冷凍うどん良いよね。

    • 0
    • 55
    • 鞍馬山鋼索鉄道
    • 21/11/15 14:35:59

    大体、冷凍買ってる。
    買い置きしてて、なにもないときとか、めんどくさいときは使う。
    冷凍出しても、気づかないかもよ?

    • 0
    • 54
    • 京都市営地下鉄烏丸線
    • 21/11/15 14:34:44

    旦那は冷凍の方がいいっていうよ
    コシがあるよね
    私はどっちも好き

    • 1
    • 53
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/11/15 14:25:38

    うちの実母も冷凍うどん苦手。
    主の義母みたいな嫌な言い方しないけどね。
    母はコシのない方が好きみたい。
    昔はコシのあるうどんなんてなかなか無かったからふにゃふにゃのうどんで育ったから苦手なのかな。
    私は冷凍うどん常に常備してるくらい大好きです!!

    • 0
    • 52
    • 広島電鉄宮島線
    • 21/11/15 14:05:29

    安くて簡単で美味しいくて冷凍うどん最高じゃん 

    • 1
    • 21/11/15 14:02:13

    むしろ冷凍のうどん買うよ!

    • 5
    • 21/11/15 14:01:41

    むしろ冷凍うどんのほうがコシがあって美味しい

    • 6
    • 49
    • 宮崎空港線
    • 21/11/15 13:59:41

    冷凍のほうが美味しいじゃん。
    実家ではゆでた袋に入ったうどんだったからあんまり好きじゃなかったんだけど、大人になって自分で冷凍うどん買って食べたら美味しかった。
    それから冷凍しかほぼ買わない。
    保存もきくし。
    今日もさっき子供と食べたよ。
    義母の言うことなんて気にしない気にしない。

    • 3
    • 21/11/15 13:56:07

    今度、美味しいうどん作ってください、とお願いする。
    そしたら、お義母さんの「美味しいうどん」がわかるよ。
    けど、人の作った物を不味い不味いというなんて、嫌なお義母さんだね。

    • 4
    • 47
    • 名鉄尾西線
    • 21/11/15 13:52:29

    カトキチのうどん好き

    • 2
    • 46
    • Osaka Metro谷町線
    • 21/11/15 13:50:24

    私も冷凍うどんの方が好きだわ

    • 3
    • 21/11/15 13:47:17

    乾麺よりはるかに冷凍の方がおいしいと思う。

    • 3
    • 21/11/15 13:44:27

    もう思い込みだろう
    自分の思い込みだけで、色んなもの試さないなんて凄く人生損してて可哀想って最近思う

    • 2
    • 43
    • 叡山ロープウェイ
    • 21/11/15 13:42:55

    むしろおいしいとさえ思うんだが。
    誰かも書いてるけど、試しに「香川からの手打ち麺いただいたのでどうぞ~」って綺麗な容器に具も綺麗に盛り付けて出してみなよ。
    絶対気づかないはず。
    そこでネタ晴らし。

    • 2
    • 42
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/11/15 13:38:40

    普通なスーパーで手に入る、一般的なうどん界のトップに位置するのが冷凍うどんだと思う。

    • 0
    • 41
    • 鞍馬山鋼索鉄道
    • 21/11/15 13:28:03

    冷凍うどん高級品だよね。ひとたま20円くらいのうどん食べてろ。

    • 8
    • 40
    • 京成千葉線
    • 21/11/15 13:27:27

    試しにさ、缶詰や冷凍うどんだというのは伏せておいて食べさせてみたら?
    結構、お姑さんのような事を言う人ってちゃんと味を分かってないから
    味わかる人ってね、黙って出しても一口食べただけで、冷凍ものでしょ、缶詰でしょってすぐ分かるから

    • 6
    • 39
    • 山形新幹線
    • 21/11/15 13:27:05

    今度、冷凍うどんを「〇〇の有名な手打ちうどんです。」と言って出してみたら?
    「美味しい!やっぱり冷凍とは違うわね!」なーんて言っちゃうかもよ。

    • 6
    • 38
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 21/11/15 13:25:17

    もしかしたら冷凍のはコシがあるから嫌とか?好みの問題はないかな?缶詰はなんかわかる。高級缶詰は平気なんだけど安い缶詰の中身出したあと缶の中の匂い嗅いでみて。あれ嗅いでからうちは缶詰買わなくなった。

    • 0
    • 37
    • 京王高尾線
    • 21/11/15 13:23:33

    義母は無知なんだから、スルーしましょう。

    • 4
    • 36
    • 鹿児島本線
    • 21/11/15 13:20:23

    冷凍うどんは食べた事ないから分からないけど、人が作って出してくれた物を「不味い」って言うなんて人として終わってるよ
    そんな人の言う事気にしないで良し!

    • 4
    • 35
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/11/15 13:19:45

    同居?ただ単に人にいちゃもんつけて喜んでるだけだと思うよ。反論せずに聞き流すしかなさそう。主さんがどんなに説明しても受け入れる気ないと思うから。

    • 0
    • 34
    • 近鉄湯の山線
    • 21/11/15 13:18:47

    冷凍うどん美味しいですよね。

    例え不味いものでも
    吐き出すほど不味いものって無いかな。
    吐き出す行為が
    不味いというアピールなんでしょうが
    お義母さん
    大袈裟ですね。

    • 0
    • 33
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/11/15 13:17:06

    姑の若い頃の冷凍食品って、美味しくないけど手抜きの代表みたいなもんだったんだよ。
    家庭の冷凍庫の事情で保存状態が良くなくて風味が悪くなるって原因もあった。
    冷凍食品への先入観で美味しくないという思い込みで新しい情報が更新されてないだけ。無視でいいよ。

    それよりも自分が作ったものでもないのに不味い不味いと言うのはみっともないし、
    聞いているのが不愉快だよね。
    旦那さんから、そういう発言が止められないなら同じ席で食事をしないでくれくらいは言ってもらった方がいいよ。

    • 2
    • 21/11/15 13:15:38

    冷凍庫に必ず常備してる!
    プチっとうどん使って土日の昼食の定番。
    たしかにレンチンだと茹でるよりは味落ちるかも。
    でも便利だし美味しいよね。

    • 0
    • 31
    • 函館市電湯の川線
    • 21/11/15 13:15:02

    チルドって言うのかな、ビニール袋にパックされてスーパーとかで売られてるやつ、あれより冷凍の方が全然美味しいよ。
    私はね。
    頭が固くなると「これは不味いやつだ!」と決め付けて食べるから不味く感じるんでしょ。
    いちいち相手せずに「そうですよねー、私バカ舌なんでー」とか言って聞き流せばいいよ。

    • 2
    • 30
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/15 13:13:28

    >>10ですよね。缶詰の中身は自宅で鍋調理したものより断然衛生的で安全性が高い、って聞いたこともあります。
    味付けが濃いとか甘いとか、そういう問題は確かに気になりますが(笑)

    • 0
    • 29
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/15 13:08:30

    >>8その通りですね!添加物の類を細かく気にするなら、原材料から無農薬を謳ってるような健康食品しか口にできませんよね。市販の肉や野菜を普通に買ってる義母が何を言ってんだか…ですね(笑)

    • 0
    • 21/11/15 13:08:17

    冷凍はコシが強いから、お年寄りは噛めないんじゃない?
    私は冷凍の方が好き。
    美味しいよね!

    • 1
    • 21/11/15 13:07:41

    冷凍うどんの成分はメーカーによって違ってて、小麦粉と食塩だけのやつは添加物入ってないよ。
    「加工でん粉」って表記されてるのはメーカーによって中身が違ってて、タピオカ粉ぐらいだったら味には影響でないけど、酢酸デンプンとかだと酸味出たりする。成分見て買ったら味違うのわかると思う。

    お義母さんは、気分で言ってるだけだと思うけどね。

    • 0
    • 26
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/15 13:05:06

    >>7そうなんですか!だからあんなにしっかりしてるんですね。冷凍で保存性も味も良くなるなんて一石二鳥ですね!

    • 0
    • 21/11/15 13:03:32

    私はうどんは冷凍の方が美味しいな。
    缶詰は好んでは食べないけどね。

    今どき防腐剤保存料無添加の加工食品をさがすのが難しいよ。
    義母さん。何も食べられるものないね 笑

    • 1
    • 21/11/15 13:02:44

    冷凍うどんは美味しい!!チンして納豆と醤油でごちそうだよ!さいこうだよ!

    • 2
    • 23
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/15 13:02:27

    >>6美味しいですね!テーブルマークは他にも美味しい冷食沢山あって好きなメーカーです。

    • 0
    • 22
    • 九州新幹線
    • 21/11/15 13:01:33

    私は好き。
    讃岐うどんの冷凍、コシがあって
    のびない感じして好きだわ。

    • 1
    • 21
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/15 13:00:48

    >>5テーブルマークのも美味しいんですよね!年々美味しくなってる気がします。
    義母はうちの食事が気に入らないならこなきゃいいのに…(笑)

    • 1
    • 20
    • 富士急行大月線
    • 21/11/15 12:59:26

    吐き出すほど嫌悪感抱くのは、やりすぎな感じだね。
    そんな私も、いざってときの為に冷凍も缶詰もレトルトも常備してますが、ほぼ使わないです。
    防腐剤なのかなんの味なのかわからないけど、惣菜とかも味が苦手なんです。
    苦手な人がいるのも事実。
    味覚は人それぞれだし、義母は極端すぎるから適当に返事してスルーしちゃえば良いいと思います。

    • 0
    • 19
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/15 12:58:20

    >>4鍋の〆に入れても伸びないし、ぬめりも出にくいし、いいですよね!

    • 1
    • 18
    • 津軽鉄道線
    • 21/11/15 12:57:22

    >>3やっぱり嫌がらせですよね?あまりにも不味い不味い言われて、本当に不味いと思ってるのかなって考えてましたが…私が美味しいって言ったからあんな事言うのかな。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ