子供が結婚することになりましたが

  • なんでも
  • 東北本線
  • 21/11/15 09:10:01

私は反対です。
幼稚園が一緒で小学校、中学、高校とは別でした。
幼稚園時代とっても仲良しでした。
相手の子はとってもいい子ですが
幼稚園の時私は相手のお母さんに途中から目も合わせてもらえず私が近くに行くとスッと逃げるようになり、理由がわからずでした。
小学校もちがうし相手にしませんでした。
本当に思い当たる節はなく、先日向こうの息子さんに幼稚園のとき、お母さんにこんな態度をされた。理由がわからない。私が悪いなら謝ります。ですが、第三者からの噂話とかでそんな態度をとっていたならうまくやっていく自信がないし、お互いモヤモヤしながら付き合っていくなら嫌です。と伝えました。
僕も初めて聞きました。母親に話をしますと言っていました。まだ返事はわかりません。
もし、みなさんがこのような状態になった場合どうしますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 222
    • 中央・総武緩行線

    • 21/11/18 10:21:09

    ママ友からの避けられた状況は本人でないと分からないけど昔の同級生でいじめっ子な人だったとか自分の過去のパート先の意地悪な人とかが娘の姑になるのかと置き換えると嫌な気持ちにはなるよね。
    娘が同居するなら反対な気持ち。別居ならまだいいかも。

    • 1
    • No.
    • 221
    • 名古屋市営地下鉄名港線

    • 21/11/18 08:49:07

    私も以前は仲良かったけど、付き合っていくうちに「合わない」と思って距離を取ってるお母さんいるなぁ。
    幼稚園、小学校、中学も同じで、家も近いので顔は合わせるんだけど、あいさつ程度で個人的な話はしなくなった。
    これと言ったトラブルがあった訳じゃないけどね。詳細は省くけど、一緒にいて「仲間」と思われたくない、「巻き込まれたくない」って思うことが多くて。
    露骨に避けたりはしてないつもりだけど、相手から見たらそう思われてるかなぁ。

    主さんもそんな感じかもな、、と思いました。

    • 0
    • 21/11/18 06:51:07

    >>69
    娘さんも結婚を軽視している様だし、「やめようかなー」程度の気持ちなら結婚なんてしない方が良いよ。

    • 2
    • 219

    ぴよぴよ

    • 21/11/18 06:16:56

    >>6
    気持ち分かります。
    私も夫と中学が一緒ですが、母同士の繋がりもあるので最初に確認しました。
    母が嫌な思いをした人がいるのも知ってるし、義母が割と強烈な方なので。


    幸い繋がりがなかったので(繋がりがあっても良好なら問題なし)ほっとしましたが、娘さんもなぜ話さなかったんでしょうか。

    もしかしたら主さんの気持ちを知っていて隠していたってことはありますか?

    • 1
    • No.
    • 217
    • 東京メトロ南北線

    • 21/11/18 05:45:15

    気分屋はそんなことある。
    理由は自分が機嫌悪いから。本人は覚えてない。
    深入りした付き合いしなけば良いじゃないの?
    親同士付き合う必要ないだし。本人達が幸せなら良いよ

    • 2
    • No.
    • 216
    • 福井鉄道福武線

    • 21/11/18 05:20:50

    >>210 全く同じこと思ってる。アラフィフってママじゃないよねー

    • 0
    • 21/11/18 00:56:26

    >>210
    別に母親なら誰でもいいんじゃない?
    経験談も聞けるしね。

    • 1
    • No.
    • 214
    • 広島電鉄白島線

    • 21/11/15 17:35:55

    ま、いろいろ恨まれろ。

    • 1
    • 21/11/15 16:25:13

    >>206
    10歳も上だと普通に見えてない場合もあるしね
    現在アラフォー、乱視だからか老眼なのか道で家族とすれ違っても急だと気づかない笑

    • 0
    • 21/11/15 15:21:17

    >>192
    嫌われ者のあのコテだよ。年齢詐称、拾い画ばかり使うお婆さん。

    • 4
    • No.
    • 211
    • 大井川鐵道井川線

    • 21/11/15 15:17:26

    主のみ読んで
    結局釣りでした
    終了

    • 5
    • No.
    • 210
    • 名古屋市営地下鉄東山線

    • 21/11/15 15:15:47

    そんな大きな子供がいるお婆さんがママスタやってることにびっくり!
    ママスタって「育児」してるママ、またはこれから出産する人向けの掲示板なのに・・・
    もうとっくに育児を終えた婆さんがトピ立て・・・
    子供が結婚ってことはアラフィフ以上の老人でしょ・・・

    • 3
    • No.
    • 209
    • 小田急江ノ島線

    • 21/11/15 15:12:36

    もう修復は無理なので、一生娘と向こうの息子さんに恨まれながら生きていきましょう!

    • 1
    • 208

    ぴよぴよ

    • No.
    • 207
    • 叡山電鉄鞍馬線

    • 21/11/15 14:54:36

    向こうの彼氏さんこれから大変だな
    ありもしないこと色々言われたり
    手土産がないとか、挨拶されないとか、私は無視されてる、孫が懐かない
    とかすごそう

    • 2
    • No.
    • 206
    • 叡山電鉄鞍馬線

    • 21/11/15 14:52:41

    避けたとか無視したと言われた事あるけど、私は避けたつもりも無視したつもりもありませんでした、でもその時は自律神経がやられていてすごく疲れていました

    私と同じ感じ回答だったら、もう主だけがずっと覚えててただの勘違いってことになるよね
    もう主の一言が引き金で両家は仲良くは無理だよ

    • 6
    • No.
    • 205
    • 豊橋鉄道東田本線

    • 21/11/15 14:49:53

    >>196
    試されるってそういうもの
    乗っかるか、引っ掛かるか、見られているのよ

    • 0
    • 21/11/15 14:45:14

    > 僕も初めて聞きました。母親に話をしますと言っていました。まだ返事はわかりません

    言ってしまったものは仕方が無い、返事待ちですね。
    雨降って・・・の例えのように、上手く解決することを望みます。

    • 1
    • No.
    • 203
    • 東武佐野線

    • 21/11/15 14:45:05

    そんなしょぼい事を根に持って、何年も他に考えることはなかったの?

    • 4
    • No.
    • 202
    • 熊本市電上熊本線

    • 21/11/15 14:42:00

    素朴な疑問なんだけど、彼氏の母親がって話しは置いておいて。

    22才で結婚する事には何とも思わなかったの?

    • 1
    • No.
    • 201
    • 東急東横線

    • 21/11/15 14:41:59

    主のみ読んだけど、私を見ると隠れてとか挨拶しようとすると下を向いてとかってさ、主は実際のところ挨拶したり声かけてるの?
    自分からは挨拶しないくせに無視されたって言い出す人っているよね

    • 6
    • 21/11/15 14:41:53

    どうもこうも、君はボールを投げた


    そのボールを、今度は相手がどう返してくるか


    今は、それを待つしかあるまい


    それはともかく、子供の結婚は、子供の問題、子供たち、2人の問題である


    2人の意思を尊重し、そこに君のどうのこうのは除外せねば成りますまい




    • 0
    • 21/11/15 14:35:27

    >>7
    たしかに。
    何十年も前の事を…とも思ったけど、そこに娘さんを嫁がせる身としては、嫌だね。

    • 1
    • No.
    • 198
    • 熊本市電上熊本線

    • 21/11/15 14:28:00

    >>163
    主さんに対する印象は同感だけど

    相手は違うんじゃない?
    10才くらい年上で(←ここが一般的な年齢層)主さんが色々やらかして我慢の限界に来て
    無視と言うより距離を置かれたんじゃないのかしらと。
    子どもに対する態度を変えていないあたり常識的だと思うわよ。

    感情に任せて子どもを巻き込む人と違って。

    • 2
    • No.
    • 197
    • 名鉄西尾線

    • 21/11/15 14:27:20

    大丈夫。
    近いうちに、向こうからお断りの連絡が入るよ。
    お互いよかったよかった!

    • 6
    • 21/11/15 14:25:01

    >>195煽りコメや学歴についてごちゃごちゃいう奴には何も言わず静観しておいて言い返した主にあーだこーだ言うのがやだなーって話です

    • 0
    • No.
    • 195
    • 千葉都市モノレール1号線

    • 21/11/15 14:20:07

    >>193
    どんな状況でも理性は大切ですからね。

    • 0
    • No.
    • 194
    • 都営地下鉄三田線

    • 21/11/15 14:19:49

    >>177 主のだけ見てると、きっと何かしたんだと思えてきた。どうか相手家族の為にも破談になりますように。

    • 5
    • 21/11/15 14:16:58

    腹立つことをされてやり返すとやり返した側が怖がられたり異常者扱いされるということがよくわかるトピ。世の中はクソ。

    • 0
    • No.
    • 192
    • 阪急宝塚本線

    • 21/11/15 14:14:54

    釣りかー。暴言見てハッキリした

    • 5
    • No.
    • 191
    • 豊橋鉄道東田本線

    • 21/11/15 14:13:48

    ごめん、私も相手と同じで
    主とは距離をおきたいです。

    • 4
    • 21/11/15 14:12:24

    >>187ありがとね!

    • 0
    • 21/11/15 14:11:56

    >>184高卒コンプレクス!ビーマイベイベビーマイベイベ

    • 0
    • No.
    • 188
    • 函館市電湯の川線

    • 21/11/15 14:11:33

    なんか怖い…

    • 0
    • 21/11/15 14:11:28

    いやいや、酷い煽りしてわざと怒らせておいて本性でたーとかよく言えるな。

    • 2
    • 186

    ぴよぴよ

    • No.
    • 185
    • 函館市電湯の川線

    • 21/11/15 14:10:05

    主の本性が露わになってきた…

    • 4
    • 21/11/15 14:09:55

    さすが高卒w
    知的なトピだったね

    • 0
    • 21/11/15 14:08:56

    おわりー( ^ω^ )

    • 0
    • 21/11/15 14:08:18

    >>172
    何役とか思い込みたくなるけど
    残念ながら違うわよw
    ほんと、高卒親と高卒娘、で孫も高卒なんだろうね。
    連鎖。

    • 0
    • 21/11/15 14:08:01

    主のコメントだけ見るとすごいですね…
    大丈夫ですか?

    • 1
    • 21/11/15 14:07:29

    >>176うわっ きっしょ。

    • 0
    • 21/11/15 14:07:23

    >>175
    低学歴ブーーーーーーーーーーーーーーーースwwwww

    • 0
    • No.
    • 178
    • 近鉄志摩線

    • 21/11/15 14:07:16

    そんな母がいるところに嫁に行かせたくない
    のと同時に
    主の娘も嫁にもらいたくないレベルの話。

    • 4
    • 21/11/15 14:06:58

    >>174お前の家族全員しぬようにいのっといたわ

    • 0
    • 21/11/15 14:06:51

    >>172
    釣り、ごくろうさまでぇぇぇぇぇーーーーーーーすwwwwwwww
    やることないの?
    おかわいそうにwwwwwwwwww

    • 0
    • 21/11/15 14:06:29

    >>173言い返されて匿名で何個もコメントすんな。

    • 0
    • 21/11/15 14:06:16

    >>170
    お前の親戚がそうなるようにお祈りしておいた

    • 0
    • 21/11/15 14:05:25

    >>168
    そういうところよ。
    だから無視されるの。

    • 1
1件~50件 (全 222件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ