すっごい静かな子っている?

  • なんでも
  • 万葉線新湊港線
  • 21/11/11 16:31:00

バス停が一緒の子の弟さんで、
一緒にバス停にくるようになってから
もう一年くらい経つんだけど
喋ってるところをみたことがない。
多分だけど来年年少さんになると思う。
うちの子達、うるさいわけではないけどちょこちょこしゃべってたから本当にびっくりしてる。
単に内弁慶な子なのかわからないけど、
そんな子っている?外では恥ずかしいって感じなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • 山形鉄道フラワー長井線

    • 21/11/11 18:52:04

    うちの次女がそうだ。外だと大人しい。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 東武野田線

    • 21/11/11 18:49:14

    私もそうだったよ。家や気を許してる人の前ではお喋りだけど、人目があると黙ってる。
    今もだけど。

    • 0
    • 21/11/11 18:24:10

    >>8
    家族で出掛けるときは
    泣くこともあるし
    うるさかったりもした。

    上の子の幼稚園のお迎え時は
    とても静かだった。
    人見知りだし恥ずかしかったみたい。

    • 0
    • No.
    • 16
    • IGRいわて銀河鉄道

    • 21/11/11 17:43:19

    私もそうだった。ただの根暗。
    うちの母は周りの人に「○○ちゃん、いつもあんなにおとなしいの?」って言われてたらしい。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 山陰本線

    • 21/11/11 17:39:45

    娘の友達もそんな感じの子いるわ。声聞いた事ない
    子供同士ではもちろん話しているらしいけど恥ずかしがり屋らしい。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 名古屋市営地下鉄東山線

    • 21/11/11 17:36:47

    私も静かで内弁慶って言われてた

    • 1
    • No.
    • 13
    • 東京メトロ半蔵門線

    • 21/11/11 17:35:12

    いるいる!娘の同級生の子!
    喋っても小さな声。うちの子はグイグイタイプだから合うのかなって思ってる。
    ママ友は「人前では内気で大人しいけど家では大フィーバーだよ!でも○○ちゃん(私の事)は正反対で明るくて気さくだから、うちの子は助かってるし仲良くしてくれて有難いよ」って言ってた。
    いやー、マジで変わって欲しいくらい羨ましいよ!

    • 0
    • No.
    • 12
    • 奥羽本線

    • 21/11/11 17:32:02

    うちの子もそう。そう言う場では絶対に大人の話に入ったりしないで待つ。
    授業参観でも45分、その後の懇談会でも45分ずっと黙って座ってたよ。
    そのかわり、他のママさんが声かけてくれても黙っちゃうし、挨拶もできないような子だった。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 万葉線新湊港線

    • 21/11/11 17:31:28

    >>7
    かも(笑)
    でも、名前呼ぶとニコッとしてくれたり、バイバイしてくれたりもかる。
    そのうち、声聞けるかな。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 万葉線新湊港線

    • 21/11/11 17:30:32

    >>6
    おとなしくていいねーって、なんかもやっとするね。
    家ではそうじゃなかったりすると尚更。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 万葉線新湊港線

    • 21/11/11 17:29:35

    >>5
    性格なんだね。
    高学年で何があったかすごく気になる(笑)

    • 0
    • No.
    • 8
    • 万葉線新湊港線

    • 21/11/11 17:28:11

    >>4
    家以外でうるさくなる時ってある?
    そういう性格ってことなのか。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 富良野線

    • 21/11/11 17:22:19

    その静かな子に嫌われてんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 東武越生線

    • 21/11/11 17:20:48

    うちの子達は小さい頃そんな感じだった。
    大人しくていいねーって言われてた。
    内弁慶なのよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 熊本市電上熊本線

    • 21/11/11 17:16:34

    私もそんな感じだったよ。小学校高学年くらいから社交的になった感じ。それまでは話さない子だった。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 石巻線

    • 21/11/11 17:15:52

    うちの下の子がそうで
    静かに私のそばに佇んでた。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 万葉線新湊港線

    • 21/11/11 17:14:53

    何で嫌味みたいになってるの?
    行事の時とか連れて行けるし、映画館とかも行けるし羨ましいなと思ったんだよね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 広島電鉄宇品線

    • 21/11/11 17:07:57

    いるよ
    絶対主の家の子がうるさすぎるだけだと思う

    • 1
    • No.
    • 1
    • 津山線

    • 21/11/11 17:04:58

    意地の悪い怖いおばさんの前では黙っちゃうよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ