義父母がもういい加減正月集まりたいってよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/12 15:18:24

    9割おじさん万歳

    • 0
    • 21/11/12 08:43:30

    >>136
    断らないの?受け入れるなんて優しいね。
    旦那が勝手に了承したの?私なら大晦日直前にインフルエンザを罹患すると思います。

    • 2
    • 21/11/12 08:42:38

    ウチは夫婦揃って病院従事関係だから
    正月休みもシフトでバラバラ。
    実家義実家共にわかってくれているから、
    此処数年はビデオ通信で済ませているよ。

    • 1
    • 139
    • 福島交通飯坂線
    • 21/11/12 08:40:05

    飲み会の人数制限解除らしいじゃん。
    気兼ねなく年末年始は集まり放題になりますね!

    • 1
    • 138
    • 東京メトロ日比谷線
    • 21/11/12 08:40:02

    >>136嫌すぎて震える。

    • 4
    • 21/11/12 08:39:02

    >>116
    安い油の揚げ物、考えただけで…
    うちの義実家と同じ。中国産の野菜に付け加え、汚い庭の自家栽培の野菜もでてくる

    • 0
    • 21/11/12 08:38:09

    うち来るんだよ。
    義母が仕事だろうが、義父が大晦日に泊まりたいって来る。独身義姉付きで。

    • 0
    • 21/11/12 08:37:17

    潔癖症と化した義父が他人を病原菌扱いするようになってしまったので旦那がキレて直すまで集まりナシになった

    • 0
    • 21/11/12 08:37:16

    「年末年始は病院が開いてないので、インフルにかかったら大変なので出かけるのを控えます」

    • 4
    • 21/11/12 08:35:49

    一緒に鍋とか、もう考えられないなー

    • 0
    • 21/11/12 08:33:55

    >>130もし義母の立場でも来て欲しくない
    家でゴロゴロ好きにすごしたい

    • 1
    • 21/11/12 08:32:06

    それでも県外またぎは怖いをアピールして正月休みを死守した

    • 1
    • 21/11/12 08:29:53

    昔からずっと夫の実家は気が重いって話が流布してるのになんで来させよう行かせようとするのか不思議
    きっと「うちは違う」って思ってるんだろうなあ
    うちは喜んで来てくれるのーうちは妻と母が気が合うらしくー
    そんなわけないだろ笑

    • 7
    • 21/11/12 08:25:48

    行かないとはっきり言えば良い
    はっきり言ってもわからないバカいるが

    • 0
    • 128
    • 鹿児島市電谷山線
    • 21/11/12 08:25:20

    キーワードが切ないw

    • 2
    • 127
    • 京福電気鉄道北野線
    • 21/11/12 08:24:30

    コロナ前から行ってないよ
    行きたくないってはっきり言った

    • 2
    • 126
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 21/11/12 08:22:40

    もういい加減お正月の集まり自体をなしにしたいって言えばいいよ!

    • 6
    • 125
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/11/12 05:46:53

    嫌だよねー!男どもは姑舅と嬉しそうにして子供はバカみたいにゲームばかり。。料理も申し訳ないけど、、美味しくないのよ!しかも、、食べれないレベル!我が息子らだけのために一生懸命作った姑には悪いけど…手が付けれるのは飲み物だけ。。後は大人数の洗い物しないといけない…時給5000円は欲しい

    • 5
    • 21/11/12 00:25:35

    >>113
    吹いた笑

    • 0
    • 123
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/11 22:07:37

    うちも連絡きた
    私も夫もワクチン接種したけど打ってないから帰省しないって嘘ついたよ
    ワクチン打ってないのに東京から来られるのは嫌だって!嘘ついてよかった
    年末年始ゆっくりできる!

    • 7
    • 122
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 21/11/11 22:04:47

    集まっても何も楽しい事もない。休みがそれでなくなるなんて嫌だ

    • 9
    • 121
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 21/11/11 22:03:14

    うちもだよ
    歳とって準備が大変だから集まるのは今年で最後ってコロナ前に言われた気がしたんだけど
    どうやら新年の集まりがあるらしい
    2年ぶりに私の実家に年末年始は帰ろうと思ってたんだけど

    • 2
    • 21/11/11 22:02:54

    仕事だから無理
    息子も行きたがらないし
    旦那も行きたがらない

    • 3
    • 21/11/11 21:58:46

    うちもー
    もう、ええて。集まらんでも

    • 11
    • 118
    • 札幌市電都心線
    • 21/11/11 19:02:25

    いかないよー。
    飛行機だし。

    • 1
    • 117
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 21/11/11 19:01:51

    もう強制的に集まらせるのやめるべき
    集まりたい人だけ自然に集まればいいんだよ
    集まってこないということはそれだけ居心地の悪い義実家ということだから仕方ない

    • 20
    • 21/11/11 18:59:23

    美味しいも何も、何食べさせられるか分からないから行かない
    揚げ物オードブル、中国産や安い油使うから
    食べ物すら嫌

    • 5
    • 115
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/11/11 18:57:01

    うち子供もう高校、大学生だからさ
    行きたいって言わないのよ。
    旦那とか男連中は飲んでダラダラしているけど、私はご飯の手伝いして洗い物して大変なんだけど。
    しかも小姑の子(小学生)は構って構って!ってタイプだからずっと相手しなきゃだし疲れるだけ。
    昨年は回避できて楽だったなー

    • 4
    • 21/11/11 18:55:53

    ウチは毎年旦那が面倒臭がって三賀日からかなりずれてから行く(笑)
    三賀日に行くとしたら誰もいない午前中から昼頃の間に行く。
    子供達はつまらないからと付いてこない。

    • 1
    • 21/11/11 18:45:28

    第6波でくたばってもらおう

    • 12
    • 112
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/11 18:17:53

    >>109
    私もそうだった(過去形)
    でも実際に同じ敷地内に暮らすと、見えて無かった事がたくさんありすぎたわ。これは私だけじゃなくお互い様かもね。ラッキーな事に主人が転勤になったから付いて来てる。狭くて古いマンションだけど天国だ!

    • 3
    • 21/11/11 18:11:49

    週2パートなのに敢えてそこは出勤入れさせてもらったw
    旦那や義母には堂々と仕事って言えるし職場では神扱い

    • 12
    • 110
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 21/11/11 18:10:28

    トピタイからキーワードまで、嫁の悲哀がうまく表現
    されてて好きだわ。

    • 7
    • 109
    • 東京メトロ東西線
    • 21/11/11 17:58:14

    そうなんだねー。
    私は義両親が大好きだから同居したいくらい。
    コロナ落ち着いたら二世帯住宅を建築する予定だよ!

    • 1
    • 108
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 21/11/11 17:52:49

    >>106貰うもの貰ったら早く帰るってどうなのそんな子供。

    • 0
    • 21/11/11 17:52:30

    夫が義両親とコロナ前くらいに不仲になったから&コロナだからもう最高
    多分お正月も集まらない最高
    別に義家族が嫌な人って訳じゃないけど、気遣うし疲れるし面倒だし、どうせなら自分達家族だけで過ごしたいよね

    • 1
    • 21/11/11 17:46:42

    まだ、そんなお決まり守ってるの?
    旦那は行きたがりだから行くけど、私は正月番組見ながら一人で過ごす
    普段働いてるからゆっくりしていいんだって
    あと、子供たちもう中学生だからお年玉貰ったらわりと早く帰るんだよ

    • 1
    • 21/11/11 17:44:38

    年寄りの世界にも、
    家族が遊びに来て過ごしたって言う一連の話が必要なんだよ
    周りがそんな話しかしないから

    • 2
    • 104
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 21/11/11 17:41:35

    コロナ関係なかった。義務のように集まってた。

    • 0
    • 103
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/11/11 17:41:11

    >>5
    弟嫁は客なんだから良いのでは?弟がやればいい。

    • 2
    • 21/11/11 17:39:11

    皆のコメント全部共感
    ハート連打したいわ
    うちの姑ババアは行かないって言ったらお年玉あげないからねって子供相手に脅してきた
    頭いかれてるクソババアだよ

    • 5
    • 21/11/11 17:32:59

    私は早く行きたい笑
    なーんもしなくていいし、ご馳走だらけだし、近くの天然温泉行けるし、子どもの相手ずーっとしてくれて色々買ってくれるし、お土産大量に持たせてくれるし何故か私にまでお小遣いくれるし義実家最高すぎてーー

    • 5
    • 21/11/11 17:29:57

    >>96うちは周りの人に自慢というか、あそこの家は子供達が集まってると見せつけるためだよ
    子供が遠くにいるのは可哀想な家なんだってさ
    大したご馳走ないし、子供のためにジュースすら用意してない、可愛がることもないくせに何かと呼びたがる

    • 6
    • 99
    • 養老鉄道養老線
    • 21/11/11 17:28:40

    小食、口腔アレルギーあってお腹いっぱいって言ってるのに食べろ食べろうるさいし嫁いで12年経つけどアレルギーの事忘れてるから自分で大丈夫そうなやつを見分ける。2時間ぐらいで帰るならいいけど5、6時間はいるし義母、義父、クソ旦那は寝てるし行く意味あるの?って思う。子供も高学年で思春期入って行きたくなーい。好きなテレビ見たいしゲームしたいって感じだし。私は来年パート出る。

    • 3
    • 98
    • 近鉄山田線
    • 21/11/11 17:20:29

    正月にしか会えないならまだしも
    何しにいくのかいまだにわかない 家族と初売り行きたいわ

    • 5
    • 97
    • 山形新幹線
    • 21/11/11 17:18:28

    集まって飲み食いして寛ぐの男だけじゃん
    女は使い慣れないキッチンで細々動かなきゃならないし、やっと座っても料理は残飯状態。
    何のメリットもない苦行
    どこの家も実子だけで集まりゃ楽しいのに。

    • 11
    • 21/11/11 17:16:22

    なんで集まりたがるんだろね
    特に何するって訳でもないのに

    • 8
    • 95
    • 都電荒川線
    • 21/11/11 17:16:16

    こういう記事や声、どこかで大きく取り上げてもらってテレビで流してくれないかなー。

    ネットで話題になっても義父母は見ないしさ。

    コロナ蔓延防止にもなるしストレスかかえる人も減るのになー。

    • 5
    • 94
    • 富士急行河口湖線
    • 21/11/11 17:13:28

    夫婦で医療従事者。4人以上の会食は職場に届け出を出して許可を得ないと参加できないルールがある。許可を得たところで上に嫌な顔されるからみんな自粛してる。まだまだ親族の集まりはできない。

    • 2
    • 93
    • 万葉線新湊港線
    • 21/11/11 17:13:20

    大晦日義実家、正月実家からの祖父宅。どこも行きたくない。

    • 2
1件~50件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ