お酒が弱い女って損ですか

  • なんでも
  • 熱海塔ノ沢
  • 21/11/06 20:07:09

20歳になった大学生の時から周りの友達はお酒に強い子ばっかり。
私はすごく弱くて、3%のチューハイでも薄めないと飲めません。
お酒が強い女性に憧れます…強いお酒を気持ちよく飲んでる女性ってかっこいい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 21/11/07 13:27:25

    ぜーんぜんわからん。酒飲めなくて損したことない。鍛えろとかきしょいこと言われたことはあるけど無視した。

    • 0
    • 21/11/07 13:26:00

    私も飲めない。
    ワイン飲む女性がカッコいい!

    • 0
    • 28
    • 神戸電鉄有馬線
    • 21/11/07 13:20:08

    弱くても強くても楽しく飲めるならいいんじゃない?私は食べることが好きだから、相手が強くても弱くても美味しく食べることが出来る人なら問題なし。お酒の力で強気になっちゃったり自分を見失う人はみっともないから一緒に飲みたくない。

    • 1
    • 27
    • 西武西武園線
    • 21/11/07 12:50:05

    酔わない人は素敵だとは思う。酒癖悪かったり無理にすすめたりする人はただの酒乱。飲めないなら飲まなきゃいい

    • 1
    • 26
    • 平成筑豊鉄道伊田線
    • 21/11/07 12:48:30

    若い頃は強いひとに憧れたけど、就職してからは飲まない方が楽だわ
    無理して飲むより飲まない貫いた方が良いよ

    酒で迷惑かけてる人を冷静な目で見て、関わらんとこって判断できる
    何よりお金かからないしね

    • 1
    • 21/11/07 12:44:42

    >>19
    わたしも!!

    出産してからますます飲めなくなったけど、ある日病院で注射前の消毒で、腕が真っ赤に。

    「アレルギーあるじゃない!
    早く言ってよーー!」
    と言われた。

    • 0
    • 24
    • 名鉄広見線
    • 21/11/07 12:42:13

    得じゃない?
    健康に良いんだから。
    私はビール大好きだけど。

    • 0
    • 21/11/07 12:40:57

    わかります。強い人とか飲んで楽しくしてるのが羨ましい
    私ほろよいの缶半分で顔真っ赤心臓バクバク、気管支が狭くなる感じだから合わないんだなと思って飲まない。
    夏、ビール飲む人美味しそうなんだよね

    • 1
    • 22
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 21/11/07 12:33:53

    酔うことがまずない。
    だから酔える人が羨ましいよ
    全く酔わないから酒代無駄とまで言われる

    • 0
    • 21/11/07 12:15:19

    私も飲めない。損した気分。

    • 0
    • 20
    • 大井川鐵道井川線
    • 21/11/07 12:14:23

    >>19
    途中で送信しちゃった
    損はしてないけど、得もない
    でも、飲み会で飲めないのにお金払わなきゃいけないから、そういった意味では損かもね

    • 0
    • 19
    • 大井川鐵道井川線
    • 21/11/07 12:13:22

    アラフォーババアだけど、昔から飲めない
    飲むとテンション低くなる、気持ち悪くなる、蕁麻疹出る
    3%のチューハイも水と飲みながらでも半分も飲めないよ

    • 1
    • 21/11/07 12:04:05

    夫も私もアルコールは飲みません。
    ですが長男はサラリーマンですので酒豪とは言わないが飲みます
    嫁も負けずに飲みますね。
    二男は飲まないです。付き合いで出かけるときは仕方なくビール一杯だけ
    、酒もたばこも体には悪影響だという事散々診てきていますからね。
    嫁も飲酒やたばこはしないです。
    二人とも同業者なのでそのところは暗黙の了解ですね。

    • 0
    • 17
    • 立山黒部貫光無軌条電車線
    • 21/11/07 12:03:03

    >>8
    あなたは飲めないというより、飲んではいけない人だよ

    • 1
    • 16
    • 沖縄都市モノレール線
    • 21/11/07 12:01:52

    全然飲めないのにたまにちょっとでも飲ませようとする人がいる飲み会はだるい。少しずつ飲んでたら飲めるようになるよとか、◯◯(度数の低い酒)なら大丈夫じゃない?とかそのくだりいらん。

    • 0
    • 15
    • 名鉄築港線
    • 21/11/07 11:59:17

    >>14
    iPadの方で打ったからピンクのマークつかなかったけどトピ主です

    • 0
    • 14
    • 名鉄築港線
    • 21/11/07 11:54:58

    >>1
    23歳。
    そうだよね。ありがとう。

    • 0
    • 13
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/11/06 23:48:11

    多少は飲めた方が良いのかもしれない。今の主さんの状況ならば。
    でも、お酒が要らなくても楽しめる人たちが周りにいれば、お酒は要らない。

    • 1
    • 12
    • 神戸電鉄三田線
    • 21/11/06 23:45:36

    私結構酒飲めるんだけど、旦那が全く飲めない人なんだよね。
    娘も飲めない。
    私は酒なんて飲まない方がいいと思ってるよ。

    • 0
    • 21/11/06 23:43:17

    酒豪の女よりいいよ。
    アル中で酒癖悪い女は嫌われるし、婚期逃してたりする。

    • 3
    • 10
    • 養老鉄道養老線
    • 21/11/06 21:16:38

    酒たばこなんて流行らないよ

    • 3
    • 9
    • 本四備讃線
    • 21/11/06 21:09:52

    酒が百薬の長なんて幻想だから。

    酒タバコ薬物はしないに越したことないよ。老けるし。

    • 3
    • 8
    • えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン
    • 21/11/06 21:07:09

    楽しく飲めるくらいにはなりたいよね
    私もほろ酔いなんて一杯飲めないし蕁麻疹と不整脈で苦しくなるよ
    弱いどころかアレルギーっぽいのかなって思う

    • 5
    • 7
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 21/11/06 21:05:17

    お酒が強いのがかっこだなんて、みなが知識がなかった頃の古い考えよ。政府が禁止しないのは税収のためよ(笑)

    • 3
    • 6
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 21/11/06 21:02:28

    いやいや、何言ってるの。
    お酒なんて、生物学的に体内に不必要なもんだよ。
    そもそも20歳以下が禁止されている時点でお察しだよ。それをガブガブ飲むってヤバい。
    タバコも同様に。

    • 5
    • 21/11/06 20:59:42

    損どころか得だよね。お肌にも勿論体にも良くないものだし。うらやましいわ。

    • 2
    • 4
    • 近鉄大阪線
    • 21/11/06 20:53:17

    体質だからしょうがない。

    無理せず楽しいお酒が飲める人が一番かっこいい。

    • 1
    • 3
    • 富士急行大月線
    • 21/11/06 20:46:51

    私も全然飲めません!もっぱら運転手です。
    お酒の席の賑やかなノリは大好きなので、ノンアルや烏龍茶ではしゃいでますよ。

    • 2
    • 2
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/06 20:45:25

    損はないよ。
    飲めない子には優しい。

    • 1
    • 1
    • 西武有楽町線
    • 21/11/06 20:11:17

    今何歳?
    このご時世、外で飲まなきゃ良いと思うよ?
    弱いなら外で飲まない!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ