出産予定日4/3

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 15
    • トモバラ

    • 21/11/04 12:47:24

    上の子予定日4/25だったけど切迫になって4/6に産まれたから4月生まれにしたいなら一人目なら安静にしておいたほうがいいよ~
    遅生まれだったけど私は働いてなかったから幼稚園まで長くて大変だったな
    働いてるなら4月5月生まれのほうが保育園入りやすいかもしれないけど

    • 0
    • 21/11/04 12:42:35

    >>4こういう早生まれーとかをきにするママ友いや。

    • 0
    • 21/11/04 12:42:30

    >>4こういう早生まれーとかをきにするママ友いや。

    • 0
    • 21/11/04 12:41:48

    自分で決めなよ。スレ立てるもんでもなし。
    ママスタ依存症?

    • 0
    • 21/11/04 12:41:45

    自分で決めなよ。スレ立てるもんでもなし。
    ママスタ依存症?

    • 0
    • No.
    • 10
    • ナカバラ

    • 21/11/04 12:34:54

    1人目かな?

    2人目以降だと、上の子との年齢差問題があるね。1学年変わってくるからね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • リブロース

    • 21/11/04 12:34:07

    私、4月3日生まれ!
    小さい時は何でも誰よりも上手くできて、私はすごいんだと調子に乗ってました!
    中学生くらいからアラアラ?って感じに中の下くらいまで落ちて今では下の下くらいの楽しい人生ですw

    • 0
    • No.
    • 8
    • コブクロ

    • 21/11/04 12:29:29

    そんなに気にするなら子供作る段階で考えれば良くない?

    • 3
    • 21/11/04 12:11:01

    気にせずゆっくり過ごせばいいよ。お腹の子に任せよう。ちなみに、私も4月3日予定だったけど、予定帝王切開だったから3月下旬生まれになったよー。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ハツモト

    • 21/11/04 12:09:23

    4月生まれの方が
    3月生まれより児童手当がトータル1年分多いんだと言っていた友人を思い出した。

    お受験するからと
    4月生まれにしてくれと頼んだ妊婦もいたな。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 富士山

    • 21/11/04 12:09:14

    私結構歩いてたんだけど、2人とも早くに産まれたな。4月2日以降がいいなら安静をオススメする。

    • 0
    • 21/11/04 12:05:35

    男なら4月
    女の子なら3月
    がいいな♪

    • 0
    • 21/11/04 12:02:37

    大人になれば早生まれなんてどーでもいいし、
    気にせず過ごすのが1番では?

    • 3
    • No.
    • 2
    • ギアラ

    • 21/11/04 12:00:51

    >>1
    悪くはないけど、出来れば避けたいです。

    • 0
    • 21/11/04 11:34:29

    4月1日にだけは産まれないように安静にしてください。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ