この仕事、わりに合う?皆ならやる?見てください

  • なんでも
  • リブキャップ
  • 21/10/30 22:51:22

28人の強豪校の、
女子バレー部の下宿の管理人。1人で
朝昼晩、ご飯支度。昼は弁当持って行きます。
夜は部活終わり21時帰宅。からの下宿生は
晩ご飯を食べるから食べ終わったら片付け。
朝は3時起きで朝ごはんと弁当作り。日中は買い物やら夕飯の準備…。
28万で、ひとつき、やりくりしてと言われ
余ったら自分の給料。衣食住は、かからない。
やる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • シキンボウ
    • 21/10/31 01:02:04

    考えただけでお腹が痛くなった(笑)

    • 0
    • 21/10/31 00:56:25

    絶対やらない。

    • 0
    • 21/10/31 00:55:02

    28万が給料かと思ったら…。
    給料でまるまる28万どころか、手取り28万くらい貰ってもいいんじゃない?

    • 1
    • 21/10/31 00:47:27

    給料手取りで28万だとしてもやらない。

    • 5
    • 21/10/31 00:46:28

    余ったら?
    それとは別に28万貰わないと割に合わんだろw
    それとも280万の間違い?

    • 2
    • 21/10/31 00:45:32

    「衣食住は、かからない」
    って、食住はわかるけど衣いるでしょう
    まさか子供たちが着古したジャージでも着るの(笑)

    28万はやりくりだけで別に給料出てるよ
    その28万が余ったらもらっていいだけだと思うよ

    • 2
    • 27
    • シマチョウ
    • 21/10/31 00:39:27

    単純な計算で、、、28人を、1ヶ月28万円で食わせろって事?
    1人の食費が、1ヶ月1万円?
    大学だか高校だか判らんけど、食べ盛りの運動部の子達を?
    物価や貨幣価値が違う昭和初期ならまだしも、現代じゃ赤字でしょ、どう考えても。

    • 1
    • 21/10/31 00:37:18

    やらない。

    足りないよね? 

    買い物の量や作る量にもうんざりするに決まってる。

    • 0
    • 21/10/31 00:32:03

    >>20年金もらいながらだからできるんだよね。お母さんも健康のためにやってるんだと思う。若い子達からもらうエネルギーが最高のお給料だね!

    • 1
    • 21/10/31 00:23:19

    え、多分それ給料ほとんど無いよ。運動部だから栄養考えて作るでしょ?そうなると節約どころじゃないし。だいたい子供含め4人家族でも食費5万くらいはするんだよ?それ騙されてんじゃん(笑)

    • 1
    • 21/10/31 00:21:06

    騙されてない?どう考えてもそんな給料形態おかしい。実際は28万が給料って事になってないかい?

    • 1
    • 21/10/31 00:18:41

    イイネ!

    • 0
    • 21/10/31 00:10:43

    絶対無理

    • 1
    • 21/10/30 23:18:05

    この話は、私の母の話。71で私は41。
    車の免許ない母だから私が車を出して買い物に。
    私もたまに手伝ってるんだけどガソリン代で
    月に3万私にくれる。

    • 0
    • 21/10/30 23:16:16

    途中まででうわーやだなーと思っていたら「余ったら自分の給料」で絶っっっ対やだ!になった。

    • 5
    • 21/10/30 23:15:52

    給料が28万かと思いきやそれでやりとりして残りをもらうの?
    割りに合わないなんてもんじゃない

    • 5
    • 17
    • ウワミスジ
    • 21/10/30 23:12:45

    力士の部屋の女将さん?それとも駅伝の強豪校の監督の奥さん??

    なら、まだそういう人もいるかも?とは思うけど…なんの関係も思い入れもない子たちは…無理。

    • 3
    • 16
    • トウガラシ
    • 21/10/30 23:11:58

    いくら余るの?
    住むところとお金が無いならやるかも
    50万位貯めてから転職

    • 0
    • 21/10/30 23:11:41

    それさ、労働基準監督署に相談したら
    引っかかる?

    • 1
    • 21/10/30 23:11:22

    給料が手取りで28万円でもやらない。

    • 6
    • 21/10/30 23:08:20

    朝3時起き、23時までかかるとして1日20時間労働、まぁ途中ゆっくり出来るとして15時間としようか。
    日本で一番低い最低賃金の県として820円。
    1日の最低賃金が12300円。日曜日は休みとして29万5200円。

    赤字どころの騒ぎじゃないけど大丈夫そう?

    • 1
    • 12
    • シマチョウ
    • 21/10/30 23:07:48

    え?罰ゲーム?
    給料50万くらいならやる

    • 1
    • 21/10/30 23:05:52

    騙されてるというか、28万でやりくりしてって言われた。住み込み。

    • 1
    • 21/10/30 23:04:10

    主、騙されてるよ。

    • 1
    • 21/10/30 23:01:48

    家族四人食費10万ぐらい。朝、昼つくらない夜もお惣菜の出番が多めだから28万なんて余るわけないし足らない。

    • 2
    • 21/10/30 23:01:05

    主です。
    しかも休みなしです。
    良いように利用しようとしてますよね?

    • 0
    • 7
    • セキズイ
    • 21/10/30 22:58:17

    やらない
    たぶんいくらも残らないよ、それ。

    うち4人家族で月の食費9万だから
    ざっくり7倍の人数じゃん?
    63万かかるのよ。赤字だよ。

    • 0
    • 6
    • トウガラシ
    • 21/10/30 22:56:30

    給料28万でもやらない
    衣がかからないのが不思議
    最低賃金以下?

    • 0
    • 5
    • ウワスジ
    • 21/10/30 22:56:20

    28人を1ヶ月28万円でやりくり?
    どうみても足りないしマイナスじゃん。余るわけない。

    • 4
    • 4
    • サンカク
    • 21/10/30 22:56:02

    労働基準に引っかかるよね?
    訴えようかな?

    • 2
    • 3
    • サンカク
    • 21/10/30 22:55:14

    しかも休みなし。日曜日の夜だけご飯なし。

    • 1
    • 2
    • リブキャップ
    • 21/10/30 22:53:41

    やらない。
    余ったら自分の給料っておかしくない…?
    それが普通なの?

    • 3
    • 21/10/30 22:53:28

    やらない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ